- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハンドルカクカク
#ハンドルカクカクのハッシュタグ
#ハンドルカクカク の記事
-
ハンドルカクカク応急処置
1度目:2023年8月。その時はメーカーも対策内容が明らかになって無かったので、ギアボックス自体を交換(同品番に)2回目:2024年1月。リコールにてスプリング交換と硬いグリス注入。以下、国交省に申し
2024年10月7日 [整備手帳] シルベスター15年ローンさん -
ハンドルカクカク再発‼️
今日、箱根新道を走っていた際以前リコールで改善されたはずのハンドルカクカクが再発しました。症状は全く同じ。カーブの進入時にステアリングを切る際に引っ掛かり感があり、戻す際も同様の症状。気になったので、
2024年10月6日 [ブログ] シルベスター15年ローンさん -
ハンドルカクカク:日立Astemo製EPS
タイトル画は、https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07455/から引用日立アステモの従来のEPSギアは中心部が鋼材で、周囲の歯車部分がP
2024年7月30日 [ブログ] 38-30さん -
ハンドル違和感解消へ?
昨年の晩夏に納車以来のハンドルの違和感😓信号待ちでウィーンって動いたり、直線走行時ハンドルの引っ掛かりやカクッと動いたり😱Dに持って行くもその時はFL自体の台数不足や違和感が出る割合的にも少数だっ
2024年4月13日 [ブログ] FL4-7 (よんなな)さん -
ギアボックスASSY交換(ハンドルカクカク現象対応)&洗車(19回目)
かねてからハンドルカクカク現象に悩まされておりましたが、先日ディーラーでも現象確認頂けたので、原因と思われるギアボックスをASSY交換頂きました。※詳細は関連記事を参照
2024年3月2日 [整備手帳] F-sasukeさん -
ハンドルカクカクリコール
先日、やってきました。ハンドリングに変化なし。無料洗車してもらいました。Dは車で10分以内なので、まあ、何とか受忍限度内ですかね。このリコールの症状が出た方は、かなりハンドル取られるようで、怒り心頭の
2024年2月4日 [ブログ] おにゅんさんさん -
ハンドルカクカク現象確認&12ヶ月点検&洗車(17回目)
早いもので納車されてから早1年、走行距離も13,349kmを走行し、FL5ライフを満喫しています。ただ気になることもチラホラ、、、FL5 シビックタイプRにお乗りの方で、下記現象でお困りの方がいらっし
2024年1月21日 [整備手帳] F-sasukeさん -
ハンドルカクカク
実は数日前から低速時、ハンドルカクカクが始まっていた。実際体感するとなかなか心穏やかじゃないですね、マツダではなく日立の問題かと思いますが〜CX-60所有者はアンガーマネジメントの履修をオススメします
2024年1月19日 [ブログ] seitan@tdnさん -
リーコール&サービスキャンペーン&ハンドルカクカク対策
リコールとサービスキャンペーンを実施バック時の緊急ブレーキの誤作動やトランスミッションの制御改善低速時のギクシャクが改善されシットリ走るようになりました
2023年12月17日 [整備手帳] シロクマパパさん -
VTR1000F ステムベアリング グリースアップとプリロード調整
整備で1箇所良くなれば新たな悪い場所が見つかると言いますが、そのドツボにハマっているはるかえパパです 爆スイングアームのリンクベアリングが異常でしたが、メンテ以降やたらに低速時カクッとバイクが倒れるよ
2023年9月18日 [整備手帳] はるかえパパさん -
ステアリングロアシャフト交換
以前にハンドルカクカクして潤滑油をブシャーと吹き付けた整備手帳書きましたが一時期は良くなりましたがやはりカクカク重くなる時があったのでステアリングロアシャフト交換に至りました。部品商に発注しました。パ
2020年12月25日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
ステアリング操作に違和感を感じる・・・ハンドルカクカク潤滑油ブシャー
前回も潤滑油ブシャーっとやりましたがまたステアリング操作に違和感を感じ、ハンドルカクカク症状発生しました。写真分かり辛いので前回の整備手帳も載せておきます。また同じ様に潤滑油ブシャーと吹きました。ロア
2020年12月22日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
ステアリングジョイントにグリースを注油〜ハンドリングのカクカク解消
直線を走行中微妙にハンドルを切るとカクカクとスムーズに動かないことに気がつきました。出来るだけ快適に長距離通勤するために何か施すことにしました。取り敢えずステアリングジョイントにグリースを注油すること
2020年9月26日 [整備手帳] kai_you_gyoさん -
ステアリング操作に違和感を感じる・・・ハンドルカクカク潤滑油注入
症状としては交差点の右左折や駐車する時にハンドルを回す時カクカクと引っかかりがあり重くなって何とも嫌な反応がすると言う症状。電動ステアリングも疑いましたがステアリングシャフト関係だな!と思いステアリン
2019年12月24日 [整備手帳] ㈱ヤスさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
474
-
466
-
393
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2077.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/31