- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パーソナルCARパーツ
#パーソナルCARパーツのハッシュタグ
#パーソナルCARパーツ の記事
-
リバース連動ドアミラー下降装置 TRVS-02 の取り付け(17,465km)
ABARTH諸兄御用達。パーソナルCARパーツさんのリバース連動ドアミラー下降装置を取り付けてみました。今はバージョンアップしたのか、型番がTRVS-02になってるんですね。キット内容はこんな感じ。事
2023年8月16日 [整備手帳] shimookaさん -
tuned by STIオートライト化(PCP製キット+オートライトポジション付きウインカーレバー)
やっとこさPCP(パーソナルカーパーツ)のオートライトキットが手に入ったのでオートライト化します🫡(ご存知の通りtuned by STIはオートライトはありません)配線のカラーなどから最近のバージョ
2023年5月31日 [整備手帳] ゆーすけ@バンドしたいさん -
キーレス連動ドアミラー格納キット取り付け
ハイサイ👋パーソナルCARパーツのキーレス連動ドアミラー格納キット。◯mazonでポチり。
2023年5月9日 [整備手帳] まっちゃんの工房さん -
アイドリングストップメモリーユニット取付
パーソナルCARパーツ社 アイドリングストップメモリーユニット IDLSTPMEM01 エクシーガ(YAM系)適合を4極カプラーを使って取り付けました。付属の圧着コネクタやエレクトロタップを使わずに接
2023年3月19日 [整備手帳] たっひーさん -
パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置
ホンダ車以外は必ず必要となるアイテム。【SB01】iOCS-LK-SB01もう何回取り付けたことか…足元のコネクターの抜き差しでまたあの狭い空間で格闘しなければなりません。が、しかぁ〜し!OBDⅡ対応
2023年3月4日 [パーツレビュー] TRITONさん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A
SUBARU純正のオートドアミラー格納を着けていましたが、ACC ONでミラー開より、ロック解除でミラー開にしたかったので、デッドニングをやる予定もあり、ついでに交換することとしました。カプラーオンで
2022年11月19日 [パーツレビュー] ゼク@親方さん -
パーソナルCARパーツ アンサーバックユニット標準版
エスティマ時代、後付けセキュリティを付けていたのでLEDスキャナとサイレンもつけていました。ドアロック・アンロックで鳴る、コンコンっていう音が懐かしくなり、格安で音だけなるこのパーツを購入しました。サ
2022年8月12日 [パーツレビュー] Q利さん -
ノーブランド キーレス用サイレンスピーカー
アンサーバックユニット標準版を取付けるために購入。取付は左ストラット脇に、汎用ステーを曲げて元のボルトに固定。音は、キュンキュンじゃなく、コンコンって感じです😄
2022年8月12日 [パーツレビュー] Q利さん -
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット
有限会社コムエンタープライズ ブザーアンサーバックキット BACKMAN-Bに続いて、ドアのロック・アンロック確認が出来るようにしたくて購入・取り付けしました。また、狭い駐車場に停める際にも便利です♪
2022年7月17日 [パーツレビュー] ka☆zuさん -
ドアミラー自動格納装置取り付け
前車アルトから取り外しておいた「キーレス連動ミラー格納装置」を取り付けました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2926971/car/2534271/4728
2022年7月17日 [整備手帳] ka☆zuさん -
ドアミラー自動格納装置取り付け
ブザーアンサーバックキットBACKMAN-Bに続いて、ドアのロック・アンロック目視確認が出来るようにしたくて購入・取り付けしました。また、狭い駐車場に停める際にも便利です♪
2022年7月17日 [整備手帳] ka☆zuさん -
パーソナルCARパーツ オートライト(コンライト)ユニット センサー付 TATLIGHT-01
今時の車に一歩近づきました。(笑)これで消し忘れ警告に怒られることもなし。センサーが、CdSでないのが、私的には、ツボです。センサーは、純正の照度センサーケースを加工して取付。純正っぽく仕上げています
2022年7月9日 [パーツレビュー] brown_eyesさん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ミラー格納装置TYPE-A【HN01-029】
ストリームRN6純正ミラーとの組み合わせです。とりあえず某社品のように動作が、反転しないです。
2022年7月8日 [パーツレビュー] brown_eyesさん -
パーソナルCARパーツ アンサーバックユニット TNANS-10
フラッシュサーキットからの切り替えです。フラッシュサーキットの時は、ロック/アンロックでキューン/キュキュという様な鳴り方でしたが、ロック/アンロックでキュ/キュキュに変わりました。
2022年7月8日 [パーツレビュー] brown_eyesさん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E
整備手帳にも上げましたが、パーソナルCARパーツ社のキーレス連動ドアミラー格納装置TYPE-Eです←名前長い…前車(エクシーガ)に装着されてて便利だなぁと思ってました。ラクティスさんはコンパクトカーに
2022年7月4日 [パーツレビュー] しどo_oさん -
キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け
前車に付いてて便利だなぁと思ってたので後付けのパーツを買ったのでDIYで装着。
2022年7月4日 [整備手帳] しどo_oさん -
キーレス連動ドアミラー格納ユニット取付
ドアミラーをいちいちスイッチでたたむの、イマドキもう面倒でして…取り付けます。前愛車達にも付けていたパーソナルCARパーツさんから出てる『キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A』です。車種別
2022年6月26日 [整備手帳] ニャンニャン(o´・ω・`o)さん -
パーソナルCARパーツ サンキューホーン&ハザード装置
このホーンボタンは別にAmazonで見つけましたドリンクホルダー暗闇問題も兼ねて、光るホーンボタンをドリンクホルダー前にレイアウトしましたこれでドリンクの位置間違えはしないでいいかな❓ホーンボタンとし
2022年5月22日 [パーツレビュー] あっかんべぇさん -
パーソナルCARパーツ サンキューホーン&ハザード装置
CX-30のクラクションは純正でもちゃんとしたサウンド♩でもちょいと叩いただけじゃすかしっ屁で終わりますこのサンキューホーンを付けたらちょい叩きで歯切れ良くパパンッ♬と鳴ってくれます純正ホーンは音質は
2022年5月21日 [パーツレビュー] あっかんべぇさん -
サンキューホーン♬
パーソナルcarパーツのサンキューホーンandハザードたぶんMAZDA3とかも同じだと思いますサンキューホーンだけでよければホーン信号線(青)をハンドルコラム下のここ‼️電源(赤)は純正ETC用のコネ
2022年5月21日 [整備手帳] あっかんべぇさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
448
-
419
-
398
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3 ETC/バックカメラ/クルーズコントロール/ア(三重県)
92.7万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 届出済未使用 衝突軽減 シートヒータ USB(大阪府)
126.8万円(税込)
-
AMG GLAクラス AMGレザーエクスクルーシブ サンルーフ(宮城県)
258.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/27
-
2025/08/27
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26