- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホイール加工
#ホイール加工のハッシュタグ
#ホイール加工 の記事
-
BBS RS
フィアット500Sで使用していたBBS RS036です。サイズは、15×7J +25ベースグレードでキャリパーも純正なのでそのままポン付けです。
2025年7月21日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
NISMO LM GT4
LMGT410.5j+1519インチ新品が黒色しか製造していないので加工してもらいました。シルバーに塗装、マシニングロゴのnismoも黒と赤にリムとセンター部分は研磨してもらいました!
2025年6月21日 [パーツレビュー] =キョロちゃん=さん -
ホィール逃げ加工(ワイトレ逃げ対策)
ひかりです。🥰以前からYosshyがお気に入りで装着の「クロススピード」(ホットスタッフ製)ホィールなんだけど、この度Yosshyの致命的なやらかしが判明したの😯
2025年2月15日 [整備手帳] Yosshyさん -
汎用スタッドレスをRX用に加工 ホイールボルト穴拡大加工(汎用M12ナット用→M14ボルト用)
NX350の方に載せておりましたが、実際はRX500h用に購入したものなのでこちらの整備手帳にも載せます。RX乗り継いでる方や、トヨタ車からハブボルト式車両に乗り換えた方参考になれば幸いです。ちょうど
2025年2月12日 [整備手帳] あめとらさん -
ホイールボルト穴 拡大加工 (M12ナット用→M14ボルト用)その1
新型NX&RX用に準備したスタッドレス用ホイール中古ですがタイヤほぼ新品で製造も新しくなんと9万円位とお安い(専用ホイールだと30〜40万)20×8.5j インセット35ホイール内側の直径50cmRX
2025年1月28日 [整備手帳] あめとらさん -
症状その⑧ フロント・フォークボトムロックの修理😰 (大陸製フロント・ホイール修正編😁♪)
流石は大陸製ですね😁(笑)フロント・アクスルを緩めると、ホイールが軽く回る様に成る恐ろしい精度です😱💧(笑)メーターギヤが削れた痕が痛々しい😱💧💦
2024年9月22日 [整備手帳] 亜土さん -
トヨタ(純正) GRスープラ(90)純正ホイール
GRスープラRZ純正鍛造ホイールを流用して履かせてみましたPCD、ハブ径を加工してますフロントに10J リアに9Jです前々からCX-30に履かせたかったホイールなので履かせられて良かったです
2024年7月6日 [パーツレビュー] -メイ-さん -
スタッドレスに交換
親が大腿骨骨折し救急搬送入院やらなんやらの手続きをしに休み明け千葉往復しなければならなくなり天気予報を確認→月曜〜火曜日が雪いよいよ渋っていたスタッドレス交換をやることに取り付け後すぐの写真なので車高
2024年2月5日 [整備手帳] あめとらさん -
スタッドレスタイヤ 前期から新型ホイールに加工取り付け
レクサスRXホイール加工ナットタイプからボルトハブへ加工し、取り付け前期モデルのホイールを加工して新型に取り付けできました!^_^
2024年1月8日 [整備手帳] kikkin1さん -
前期モデルから新型へスタッドレスタイヤ交換!
これまで3台のRXを乗り継いで来ましたが、今回のモデルチェンジで、新型RXはホイールがナットタイプからハブボルトに代わり、気に入っていた前期Fスポーツホイールと、前シーズンにスタッドレスタイヤを新品交
2024年1月5日 [ブログ] kikkin1さん -
ホイールボルト穴 拡大加工 (M12ナット用→M14ボルト用)その2
先日、キタダイ製作所にお願いしたホイールが完成。預けてからちょうど1週間。タイヤ付きは場所を取るので先に作業を終わらせるので早めとのことです。
2023年12月27日 [整備手帳] あめとらさん -
ホイール逃げ穴加工
昨年10月、ハブボルトとホイール側逃げ穴の位置が合わず導入を諦めていたワイトレですが、諦めがつかず、とうとう禁断のホイール加工を実施してしまいました。
2023年3月27日 [整備手帳] みすたーほりっくさん -
y51純正ホイール装着 センターキャップ加工
日産→マツダに変更マツダのセンターキャップは、なんとエンブレムが埋め込んである!素晴らしい!
2019年5月9日 [整備手帳] にん@さん -
y51純正ホイール装着 加工
ホイールデータ8j+43 ハブ径66アクセラのハブ径67ハブの出っ張り分だけ67に削れば良いのだが、まぁ難しいですわな(´・ω・`)やるしかない。無加工で車体にあてがうと、ハブとの隙間は1ミリ以下だっ
2019年5月4日 [整備手帳] にん@さん -
ホイール加工
と、言ってもキャリーカートのです。(^^ゞ
2017年9月18日 [整備手帳] makoっちさん -
ワイドトレッドスペーサー F 25mm R 15mm ホイール加工
フロント25mm はスタッドボルトは飛び出しません。
2016年2月17日 [整備手帳] ユウスケ@FL5さん -
少し前進!
ガソリンタンク、シートカウル、フェンダー、フレーム類の錆取りや塗装も休日にやりながら、平日は仕事の合間に部品の加工…盆栽YSR一色の生活になってます(笑)今週は、あまり目立たない拘りの作業でした。↑少
2015年11月23日 [ブログ] TuningMeisterさん -
日本語通じずorz
12インチのホイールでいい幅・オフセットのものは大抵PCDが・・・「101.65mm」そう、MINI用のホイールはおいしいサイズのものが安価で流通しています。でもそのまま履くのはもちろん無理としても、
2015年4月21日 [ブログ] yasu@Garage三発屋さん -
ワイトレ取り付け
ずっと考えていたワイトレを遂に取り付けましたヽ(●´ε`●)ノ購入したのは佐藤精機製作所の20mm(゚∀゚)アヒャはみ出るか出ないか半分賭けで(・∀・)
2013年6月16日 [整備手帳] グロスケさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
455
-
389
-
374
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09