- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ローファースポーツ
#ローファースポーツのハッシュタグ
#ローファースポーツ の記事
-
リア・ショックアブソーバー交換完了❓
昨日ショックアブソーバーの取り付けを依頼し、今年だけで何台め?という代車をお借りして出勤日中は楽しみで、早く仕事終わんないかとソワソワしてました暇では無いのですが、定時に職場を出てショップに向かいます
2025年4月24日 [整備手帳] 羊会7号車さん -
L150S用ローファースポーツを流用しました。
エッセ用のローファースポーツ+ダウンサスセットは在庫切れで新品が手に入らなかったため、ヤフオクでL150Sムーヴ用の中古品を購入しました。比較してみると、純正よりも約2cmほど短めです。
2025年4月11日 [整備手帳] Nonogi Racingさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
LKIT1-HA36W2B ローファースポーツ+※交換時の走行距離:36342km取り付けするDラーの到着直前に、サンプル画像として撮影!うっかり撮り忘れる所でした😰6ヶ月点検と待ちに待ったローファ
2025年4月9日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
Lowfer Sports Plus KIT型番(LKIT1-HA36W2B)この足回りを取り付けてから一週間です。減衰力を8にしていましたが、今日10に変更してみました。本当はまだまだ変更せずに、慣
2025年3月18日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
アッパーマウントにはガタがあり、バンプラバーはバラバラ。すでに装着済みの“RS-R Ti2000”にローダウン対応ショック“KYB ローファースポーツ”を組み合わせ、足回りをリフレッシュしました!
走行距離は少なくても経年劣化でこんなに痛むんだなあとけっこう驚いた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ セルボの足回り作業をコクピット名取のレポートでご紹
2025年3月16日 [ブログ] cockpitさん -
テストドライブ(^O^)v
月曜日にRS-Rのダウンサスから、ローファースポーツ+のフルセット交換直後のテストドライブに行ってきました(^O^)v遠出は出来ないので…近場の羽鳥湖ダムに!約100kmの走行距離です。峠道は昔と違い
2025年3月12日 [ブログ] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
待ちに待ったローファースポーツプラスを、ようやく3/10今日、6ヶ月点検と同時にDラーで取り付けます🤗交換にあたり、必要パーツなど同時交換するべき物は、予約時に全て発注済み!この時サービスマネージャ
2025年3月10日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
写真が1枚しかありませんが、カヤバ Lowfer Spors Plus KIT導入しました。ずっと純正ショックで、10年 6万キロを走っておりました。凹凸面で、ポヨンポヨンと跳ねて気になっておりました
2025年3月7日 [パーツレビュー] ホワイトキャットさんさん -
走行10万キロに近づき突き上げを感じるようになったので足回りをリフレッシュ。ローダウンもしたかったから“KYB Lowfer Sports”をチョイスし“RS-R Ti2000”を組み合わせました!!
リアが短めのスポーティなステーションワゴンはやっぱりローダウンがお似合いで素敵な仕上がりだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アテンザ ワゴンの足回り作業
2025年3月6日 [ブログ] cockpitさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
BLITZ damper zzからの気の迷いで仕様変更。純正の頃の乗り心地は覚えていないが車高調比でかなり乗り心地改善されました。よく街中の道路あるあるの水道工事跡のボコボコも車高調だとガンガン突き上
2025年2月24日 [パーツレビュー] ポンピンさん -
M710A パッソ ローファースポーツスプリング(後ろ)交換
KGC15パッソの後ろスプリングに交換して車高が上がり、前がL405SソニカのストラットASSYに交換して前後の車高バランスが悪いので後ろを下げるために流用してみました。KGC15パッソ純正のスプリン
2025年2月16日 [整備手帳] Vanmasaさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
自分のアルトターボRSに取り付けてから1年が経過しました。アルトターボRSの場合は、もともと純正でカヤバのリアショックが標準装備ですが、適度にローダウンされ乗り心地も良いです。
2025年2月4日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports (WST5586R) ※フロント右
KYB (カヤバ) といえば純正ショックアブソーバー (以下ショックと表記) も製造しているメーカー。その KYB から発売されているアフターマーケット品の1つに この Lowfer Sports (
2025年2月3日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports (WST5586L) ※フロント左
KYB (カヤバ) といえば純正ショックアブソーバー (以下ショックと表記) も製造しているメーカー。その KYB から発売されているアフターマーケット品の1つに この Lowfer Sports (
2025年2月3日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports (WSF2160) ※リア
KYB (カヤバ) といえば純正ショックアブソーバー (以下ショックと表記) も製造しているメーカー。その KYB から発売されているアフターマーケット品の1つに この Lowfer Sports (
2025年2月3日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports
ショックアブソーバがボディカラーと同色になりました。バネは純正サスに付けていたタナベNF210を移植しました。
2024年12月14日 [パーツレビュー] 赤こんにゃく@ZN6さん -
もう少し気持ちよく走りを楽しめる、より引き締まった乗り味にするために“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”を取り付け!! スタイリッシュなローダウンも実現しました。
使い勝手も考慮したちょうどいいローダウンが素敵だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ N-BOXカスタムの足回り交換についてコクピット21大阪のレポ
2024年12月7日 [ブログ] cockpitさん -
ローファースポーツ 取り付け
1型に付いていたローファースポーツ。移設は諦めてましたが会社の方が一緒に外そうと言ってくれました😃写真なんて撮ってる暇無し笑
2024年11月13日 [整備手帳] ニッチ223さん -
スタイリッシュなローダウンフォルムと快適で安定したフットワークが手に入る“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”を装着。純正パーツも交換し、足回りをしっかりリフレッシュできました!
ブリスクブルーメタリックはいい色だなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスのサスペンションキット取り付けを、コクピット名取のレポートでご紹介
2024年11月13日 [ブログ] cockpitさん -
ステラにKYBローファースポーツとRS☆Rダウンサス装着
ステラの純正サスが柔らかくトランポリンのような挙動だったので、新品のダンパーとスプリングに交換しました。ダンパーはカヤバのローファースポーツ、スプリングはRS☆RのTi2000です。交換前交換後車高は
2024年10月31日 [ブログ] えさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正コネクトナビ バック(東京都)
423.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16