- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #混合油
#混合油のハッシュタグ
#混合油 の記事
-
まだ25:1と50:1で悩んでる方はコチラを読めばカンタンに理解出来ますよ(^^)
俺のは25:1の刈払機だから50:1だとナンタラカンタラetc......25:1の刈払機に50:1のオイルは使えるのか?今だにこんな事を聞きますし訊かれます。別にこんなの調べれば直ぐに分かる事なのに
2025年4月22日 [ブログ] ☆U・N・I・C☆さん -
混合油作成(記録用)
ゼノアの草刈機用に使ってる混合油が無くなったので作成。使用オイルは前回同様ハスクバーナ・ゼノアの2ストロークオイルLS+5リットルのガソリンを携行缶に買ってきて0.1リットルのこれ1本を丸々投入で50
2024年6月12日 [ブログ] 日々輝さん -
(自分用メモ)荒技だけど魅力的
ロータリーの可能性を広げてくれる添加剤はイロイロとあるわけですが。ロータリー対応で。非鉄金属やメッキなどの表面処理も大丈夫という特性を公開している商品はかなり少なかったりします。やっと見つけても。2ス
2023年12月17日 [整備手帳] HL-Rさん -
(自分用メモ)メタポンがあるからオイル選びは難しい
いろんなエンジンオイル添加剤を調べていて、不思議に思うこと、といいますか、不安に思うことがあるのですが。ロータリーエンジンにも使用可能と書いてあるエンジンオイル添加剤が、「2ストロークエンジンは不可」
2023年12月9日 [整備手帳] HL-Rさん -
(自分用メモ)固体潤滑剤メーカー問合せ
某添加剤。ロータリーエンジンと同様に燃焼室にオイルを供給する2ストロークエンジンでは、細かな傷をうめて、焼き付き防止に効果大とのことで大人気なんですが。その効果は鉄系部品中心だったりします。メーカーさ
2023年12月7日 [整備手帳] HL-Rさん -
気になる混合油
最近、このような船外機用の2ストオイルが気になっています。理由はそれほど高額でないのに、高回転常用を強く意識してあり。粘度も2ストオイルには珍しい。かなり硬い製品だからです。多くの2ストオイルは20番
2023年11月19日 [ブログ] HL-Rさん -
(自分用メモ)あえての固体潤滑剤か?
超ハイブーストをパワー狙いの一発勝負でかける状況を想定して。いろんな本気走行用装備を検討しているわけですが。長い距離を走るストリートならば。化学的な反応がじょじょに進んでコーティングされるタイプのオイ
2023年11月15日 [整備手帳] HL-Rさん -
(仲間内メモ)出光USA混合油濃度調整方法(案)
出光USAのロータリー用混合油の説明書には 混合油 / ガソリン の比率はメタリングオイルポンプ無し車両1/100メタリングオイルポンプ有り車両1/250と書いてあります。この記述よりメタリングオイル
2023年11月3日 [整備手帳] HL-Rさん -
(自分用メモ)混合油に4ストか?エンジンオイルに2ストか?
画像はモチュールさんの高性能2ストロークエンジンオイルですが。メーカー問わずこのクラスのオイルは決して安くはありません。また、このレベルの商品は、どこのオイルメーカーでも作っているような商品ではありま
2023年11月2日 [整備手帳] HL-Rさん -
コレは高い(汗)
ロータリー専用ではありませんが。むちゃくちゃ高価な混合油ですね。どんな素材なのか?気になるほど高いなぁ〜まあ1000対1とかの濃度でいいらしいのでそう考えると安いのかもしれませんが。この濃度が正しい場
2023年10月27日 [ブログ] HL-Rさん -
(仲間内メモ)本気走行用装備検討8
最近、フルコンでやりたいと思うことは、イロイロとあるのですが。。。全開走行時のログを徹底的に記録。(A/Fなどから実走行中の圧縮コンディションのイメージをつかみたい(セルを回してやる圧縮テストではわか
2023年10月10日 [整備手帳] HL-Rさん -
(仲間内メモ)本気走行用装備検討5
有名チューニングメーカーのこのオイル。PAOとエステルを使った純粋な化学合成油のRE専用オイルで入手も比較的容易なので、良く使われているREオイルなのではと感じます。(僕もけっこう利用しました。値段を
2023年10月6日 [整備手帳] HL-Rさん -
(仲間内メモ)本気走行用装備検討3
先日、某オイルブレンダーさんと話していたら。アルコールとかニトロ系の燃料を使う車両では、潤滑に問題が出る場合があることを教えていただきました。その手の燃料は吸気温度を下げてくれて、燃焼室の部品は冷え冷
2023年10月4日 [整備手帳] HL-Rさん -
(仲間内メモ)本気走行用装備検討2
ネット上の記事ではロータリーエンジンでは混合油などの話題で燃え残りが出ると良くないなどと、よく話題になりますが。。。あまり踏まないストリート中心のクルマでの評価ではそうでも。全開率が極めて高い競技専用
2023年10月4日 [整備手帳] HL-Rさん -
(仲間内メモ)モリブデンOK?化学合成もOK?
出光USA関連のこのページ。今まで読んでませんでした。これによりますと。。。このロータリーエンジン専用オイルPAOもエステルも使ってますね。反対意見もありますが、配合が良ければ燃焼室で燃やしても大丈夫
2023年9月23日 [整備手帳] HL-Rさん -
(仲間内メモ)やっぱり出光なのか?
ロータリーユーザーさんたちはルマンの影響で、出光USAなどの出光系オイルは気になってしまうわけですが。。。
2023年9月21日 [整備手帳] HL-Rさん -
混合油(2ストオイル)の多くは。。。
サーキット走行などの本気走行オイルや混合油を調べていて、今さらながら気付きましたが。量販店で簡単に入手できる2ストオイルって想像異以上に粘度はやわらかいですね。ルマンで有名なロータリー用の混合油も似た
2023年9月20日 [ブログ] HL-Rさん -
(仲間内メモ)混合油の使い分け検討
このロータリー専用オイル(混合油)部分合成油みたいなんですが。探すと2ストロークエンジンオイル風のスペック表が公開されています。そのスペックから判断すると。ホームセンターとかで手軽に買える2ストオイル
2023年9月20日 [整備手帳] HL-Rさん -
(仲間内メモ)メタポンのみでハイパワーサーキット仕様考察
FC3Sが現役だった時代はロータリーで400馬力オーバーはかなりリスクが高いと言われていました。当時は純正インジェクターの合計容量が小さくて、不足分は純正ECUとは別の装置で動かす追加インジェクターで
2023年9月13日 [整備手帳] HL-Rさん -
ロータリー専用ではないけれども気になりますな
某有名プライベーター製作のスゴいロータリーエンジン搭載車両。海の向こうでも大活躍だったようですね。コアラの国の某大会で2ローターとは思えない走りだったとか。おそらくタイムアタック系ロータリーでは、ちょ
2023年9月9日 [ブログ] HL-Rさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
421
-
420
-
406
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17