- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #9cm
#9cmのハッシュタグ
#9cm の記事
-
ロドらんまいけ 9センチ測るん。
9センチのハードルを越えられるか測定する為に製作車検時やディーラー入庫時に、最低地上高が確保できているか確認する為に使用しています。昔はタバコの箱で測っていましたよね?事前に測定しておくと安心です!
2025年4月27日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
自作 地上高測定装置クロレッツ君
ほぼ9cmの車高セッティングに大活躍だったクロレッツ君。ステーを取り付けていつでもどこでも測定できるようにトランクに放り込んであります🐱
2024年8月10日 [パーツレビュー] 【himeko】さん -
DyDo デミタスコーヒー
パーツでもないし、工具…?笑っあっしが車高の基準にしてるモノです。缶の全長が9cm弱なんで、簡単に言うと「この缶を立てた状態で車が跨げないと9cm無い」って事になります。マフラーやメンバー、補強のブレ
2020年5月3日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
車高比較写真(ノーマルと車高調整後)
フロントは、ホイールアーチで、63.5cm位ですね。タイヤは、スタッドレスですが、そんなに外径変わらなかったと思います。
2018年9月8日 [整備手帳] KEIdesuさん -
リア車高調整
車高調整前の一番低い部分、マフラーの車高状態です。スケールは、高さ10cmで切断してあります。だいたい、10.5cm位と言った感じでしょうか?
2018年8月25日 [整備手帳] KEIdesuさん -
SST ショートver
また「適当な棒」が出来たんで作っちゃいましたw最低地上高測定器(9cm)のショートverです♪決して炉端焼の店を始める訳ではありません。っで、入ってたCDはコチラ大黒摩季の「あなただけ見つめてる」アニ
2018年4月12日 [ブログ] IKEちゃんさん -
vifa TC9FD-18-08
自作SPを作ってる方ならご存じ!デンマーク(?)のVifaっていうメーカーのSP。当初の予定ではモコにエンクロージャー制作にて取り付ける予定でしたが~ちょっと悪い虫が騒ぎまして。。。(;´∀`)当初ウ
2017年3月27日 [パーツレビュー] たかちん@秘密工作員さん -
地上高測る君。
タイトルが激ダサネームな件。良い名前募集!(露骨なコメ稼ぎ)ホームセンターの金具・木材売り場を彷徨くのが趣味になりつつあるアイルです。今日も仕事帰りにホームセンターをブラブラ、そういえば地上高を測るよ
2016年5月20日 [ブログ] アイル@MARCH野郎さん -
やばい・・・違法改造車に・・・
いつものABでオイル交換してもらおうとしたところ、急に呼び出しがかかり、ピットへ向かうと「9cm」の定規を当てられ、マフラーが引っかかっていました。恐らくこのスプリングが経たってきたと思います。まじで
2015年2月3日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
最低地上高…
こんばんは~くろビーっす♪今日は帰宅が21:00回ってました(汗昨日はお祭りでしたね…(汗3人で…(爆昨日、ちょっと下回り見てました。先日、段差も見えないのに、アンダーカバーをズリズリィ~っと…(汗ア
2011年9月24日 [ブログ] くろビー@Z12cubeさん -
車高上げ
フロント車高を1cm上げました。大体水平になったかな。最低地上高は楽々クリア♪走行距離161781キロ
2011年8月15日 [整備手帳] ちょも@Vit'z G'sさん -
AZ ジョウゴ丸型9cm
株式会社AZのジョウゴ丸型9cmです。本来、液体を別容器に移すときに使う道具ですが、今回はツィーターの角度を決める時に使うレーザーポインターの台として使用しようと思います。近所のホームセンターで購入し
2011年8月11日 [パーツレビュー] kokoドコさん -
殆どの車に該当しないはずですが…。
国産車には無いだ(゚Д゚) ロッ!!
2011年4月12日 [ブログ] らすかる壱号さん -
コペンの地上高
コペンの地上高を名刺入れを使って確認します。<測定時の状況>足回り…テイクオフクロスステージサスキット(10mmダウン)タイヤ…YOKOHAMA ECOS 165-50R15 6分山補強…純正クロスメ
2011年2月2日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
最低地上高は
9cmですよ☆みなさん守りましょう(爆)こんばんわ、無☆料です。来週は茂原に出撃するのでその前に~やっちゃんから拝借したFパイプと中間の交換しました♪以前使っていたのはφ80のRSR製それが4年も経つ
2011年1月30日 [ブログ] 無☆料さん -
ディーラーに入庫…
今日は仕事で明日が休みなんですが、このタイミングで担当営業に車を取りに来させ、1ヵ月点検&車高調取付&アルミ&タイヤ交換をしてもらうことになりました☆彡もちろんアルミはロックナットでばっちりセキュリテ
2010年9月1日 [ブログ] のぶぽん@白ノートさん -
上がったり、下がったり・・・・
先日タイヤを交換して・・・直径のサイズを1ランク上げましたので地上高に余裕が出来ました。で・・・・下げちゃいました。←詳しくは整備手帳を見て下さい。225/50は浮き輪みたいですが、地上高確保しつつフ
2010年4月25日 [ブログ] かずひこ@USE20さん -
車高調整その3
調整前です。
2010年4月25日 [整備手帳] かずひこ@USE20さん -
名称募集!!
最低地上高を測定する素晴らしい物を開発しました(^_^)♪写真では見にくいんですが...必要なものはトイレットペーパーの芯の硬いような棒と旧規格の8cmのCDケースと接着剤です!棒は無印良品なんかにた
2008年10月30日 [ブログ] IKEちゃんさん -
9cm確保!!
車検も控えてるので色々チェックしています。そこで一番気になるのが車高です!本当に最低地上高9cmあるのか。。ショップで調べてもらいました。店員「8cmですね。」自分「それは無いでしょ~。ちゃんと測って
2008年10月15日 [ブログ] じうーこさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
447
-
433
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
259.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20