- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #E07Z
#E07Zのハッシュタグ
#E07Z の記事
-
ピストン交換!
今年始めくらいにエンジンやっちゃいました、、、キッカケは去年に異物混入でタービン壊してからですね、、、タービン交換後しばらくいい感じでしたが、だんだんオイル消費量が増えていき、最終的には300km/L
2025年5月7日 [整備手帳] MOVELさん -
ずいぶん早い…
ライフもそろそろ車検なので車検整備。車検整備するのにブレーキフルード買い忘れました(笑)車検終わってから交換します。点検してたらウォーターポンプ下に花咲いてました…2020年のGWにタイベルト一緒に交
2025年2月15日 [ブログ] 喜代門さん -
E07Z OH
ロッカーアームバラしてみたらウェーブワッシャー20枚近く出てきたけどこれなんだ。サービスマニュアルにも4枚の記載しかなくてホンダさん問い合わせても答えは一緒。E07Zヘッドまた買って実際何枚か確かめる
2024年11月25日 [ブログ] ryuki_esさん -
点火コイル交換
朝、会社に行こうとエンジン掛けたら振動が大きい…パワーバランスチェックしたらNo.1気筒が死亡。入れ替えて確認したら点火コイル不良ということが判明。。。公共交通機関で会社行ったら遅刻ギリギリでしたwす
2024年8月31日 [整備手帳] 喜代門さん -
オルタネーターの駒鳴き
オルタネーターの中のベアリングが壊れたかグリス切れで雑音。カラカラ音が鳴るので潤滑スプレーを吹きかけると静かになるけど一時的で修理が必要だけど修理なんてできないので買い換え。またDENSO製オルタネー
2024年5月18日 [ブログ] DUBZさん -
MAPセンサー交換
現在、ダンク用MAPセンサーを使用してますがブースト1kまでしか測定出来ません。更なるブーストアップのために昔から良く使われるGM用3Barマップセンサーに交換します。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
社外マフラー取り付け
ダンクマフラーだとブースト1k設定で走行すると、タービンの負担が大きく高回転でブーストの垂れや吸気温上昇が懸念でした。たまたま、ヤフオクで格安品が出品されていたので入手しました。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
インジェクター交換
スカイラインのタコメーターでちょと行き詰まっているので、気分転換代わりに。先日、MAPセンサーを交換したのでブースト1k以上に出来る様になりました。そこで1.1kでログを確認した所、インジェクター開弁
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!1
国道のクルマの流れについて行くのが大変でストレスが溜まっていました。そこでダンクのターボエンジンに換装する事にしました。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!2
今回は、Frパイプ交換です。上がライフ用・下がダンク用です。ターボ有無の違いが有るのに取付位置・フランジ位置共に同じでした。これもボルトオン?
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!3
ダンクからのエンジン摘出は、近所の整備工場へ依頼しました。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!4
取外した時に凄く汚れていたので、タービンの清掃・メンテをします。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!5
いよいよターボエンジンの組立です。事前に各部寸法を測定してメタルのランク出しをします。クランクジャーナルのクリアランスがNo,1・4が0.014~0.032㎜でNo,2・3が0.04~0.038㎜が基
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!6
エンジン・ミッションの搭載は、まず段ボールを2枚重ねてその上で押したり引いたりしてエンジンルーム直下に移動します。次にエンジンクレーンで上から釣り上げる作戦です。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ フルコン化!
今回は、これで行きます。古いですがライフには、十分な性能です。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
Arduinoで排気温度メーター製作
ターボ化してから排気温が気になっていました。フルコンに排気温情報を入力したいので自作します。写真のセンサーは、ケーブル長が2mだったのが購入動機です。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
E07Z用 NGKスパークプラグ 早見表
イリジウムプラグ左からIXプラグ MAXプラグ RXプラグ ノーマルプラグアマゾンよりもヤフオクの方が安かったのでMAXプラグ注文しました。ヤフオクにはデンソー NGK CHAMPION HKS TR
2024年4月29日 [ブログ] DUBZさん -
アイドリング不調はECUリセットで直るかテスト
まずアイドリング不調で回転数が急激に落ちてブルブルとなる問題を直したいのでECUリセットを試しました。
2024年4月25日 [整備手帳] DUBZさん -
アクティトラック ガスケット抜け?
ウチのアクティ軽トラくん(AT)ヘッドガスケットが抜けたようです。E07Zエンジンのあるある症状。早期発見予防に水温計取付済。走行中、プチオーバヒートに気づき路肩停車→JAF積車で帰宅。友人から譲り受
2024年2月18日 [ブログ] タカポングさん -
重要!イグニッションハーネス交換
アイドリング中の回転数低下症状の原因を調べていて、ここ数日中走行中もおかしくカム角センサーだと思い込んでいましたが、新品交換したのが今年の4月末。こんなに早く壊れる訳ないと思って、よくよく考えてみると
2023年11月15日 [整備手帳] DUBZさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
399
-
384
-
379
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ロータス エスプリ (千葉県)
338.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
494.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05