- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SKYACTIV
#SKYACTIVのハッシュタグ
#SKYACTIV の記事
-
AT(SKYACTIV-DRIVE)無償交換
新車購入後、丸4年。異音問題のため、ATを丸ごと交換。メーカーの承認が得られたため、無償での交換となりました(*´▽`*)今回、無償交換へ協力してくれたディーラーに感謝m(__)m煩わしかった異音が解
昨日 [整備手帳] ~魂赤~(ソウルレッド)さん
-
まだまだ元気!
仕事用のアテンザワゴンだけど、ついに10万kmを走破!!まだまだエンジンは絶好調♪今までほとんど故障という故障が無いのがすごい。2.5 SKYACTIV エライ!!気が付いたらキリ番撮り忘れてた(笑)
2025年10月31日 [ブログ] きみどりFCさん
-
ステッカー取付け(SKYACTIV)
純正の「Atenza」ステッカー部分です。
2025年10月16日 [整備手帳] しおっち@あっちゃんさん
-
Car Scanner ELM OBD2 Mazda車のギア表示改善
Car Scanner ELM OBD2 アプリの Mazda SkyACTIV プロファイル内蔵のセンサーでは、ギアの表示がショボく、パーキング 0、リバース -1、ニュートラル 0、と表示される。
2025年9月23日 [整備手帳] KAZ@KKさん
-
【比較】他社と乗り比べてMAZDA3の完成度の高さを思い知った話。
私がMAZDA3に乗り換えて以降、点検整備やカスタム等で代車をお借りする度に思う事があります。それは…「MAZDA3がものすごく良くデキた車だ」という事。普段何気なく運転していて、いざ他社の車に乗ると
2025年9月8日 [ブログ] ろあの~く。さん
-
《2010年記事》「エンジンの逆襲!2011年秋、すべてを一新したマツダ車が登場」(日経トレンディネット)/気になるWeb記事。
エンジンの逆襲! 2011年秋、すべてを一新したマツダ車が登場(人とクルマと地球の良い関係・・・清水和夫)2010年12月08日①キーワードは「SKY」②欧州が選択したエンジンの改善③マツダの技術革新
2025年8月2日 [ブログ] hata-tzmさん
-
マツダ株式会社 アドバンストキーケース(シリコンタイプ) C902-V0-450
【再レビュー】(2023/05/27)新車時に購入した、純正のアドバンストキーケースが傷んで来たので、再度購入しました。「SKYACTIV」ロゴ入りが良いですね。
2025年6月9日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
-
マツダ(純正) 「3」エンブレム/mazda3エンブレム
MAZDA3を契約してから最初に探したパーツです。今のリアオーナメントの書体が、自分はあまり好きではなくて😅前車でもお世話になった「花沢パーツ」さんで購入。セダン用、BM型の海外仕様のオーナメントで
2025年5月2日 [パーツレビュー] シトリンさん
-
さっそく付けてみた。
昨日受け取ってきたデミオさん用パーツを今日さっそく取り付けてみました。少し前まで梅雨で休日になると雨模様という嫌がらせのような天気が続いていたので、実に1ヶ月ぶりのDIY…になるのかな?最近は輪番操業
2025年1月19日 [ブログ] ろあの~く。さん
-
DEデミオのMC前後でのフロントバンパーの互換性について。
6月にマイナーチェンジした新型デミオのフロントバンパーについて、以前もブログに書いたように私は新型用のスマイルフェイスバンパーを移植しようとしていますが、その作業に伴いMC前後での互換性を少し確認でき
2025年1月19日 [ブログ] ろあの~く。さん
-
ATF交換(24/09/06追記)
うっかりド忘れしていて、前回のディーラーでのATF交換から4万キロも経過してしまっていました。てっきり3万キロごとにやっていたと思い違いしていましたが、実は2万キロ時と5万キロ時にやっていたようです。
2024年9月6日 [整備手帳] とび_かげさん
-
Castrol Transmax ATF Professional FE
【再々レビュー】(2024/09/06)アクセラに続いて走行3万キロ強のJB64ジムニーのAT車にも入れてみました。ATFの総量が5.4Lとのことですが、抜けた量は1回目が2.3L、2回目は一晩置いて
2024年9月6日 [パーツレビュー] とび_かげさん
-
Castrol Transmax ATF Professional FE
【再レビュー】(2024/08/23)再レビューという機能があるのですね。ちょっと試しに書いてみますが、自分は過去にディーラーにて2万キロ時と5万キロ時に純正ATFを用いて交換したことがありますが、2
2024年8月23日 [パーツレビュー] とび_かげさん
-
Castrol Transmax ATF Professional FE
マツダ車での整備手帳やパーツレビューは数少ないですが、カストロールの公式サイトでもSkyactiv AT車への適合が載っているので問題なく使用できると思います。トヨタ系列のディーラーで純正に準ずる扱い
2024年8月19日 [パーツレビュー] とび_かげさん
-
マツダセーフティチェック 30ヶ月目(DEJFS デミオ13-SKYACTIV)
2011年8月7日の納車から,間もなく30ヶ月目を迎えます。新車購入時に加入した「パックdeメンテ」30ヵ月コースも,このマツダセーフティチェック(MSC)で最後となります。実施店:広島マツダ 宇品本
2024年5月9日 [整備手帳] Koji GSⅡさん
-
ワコーズ エコカープラスの投入 3回目(DEJFS デミオ13-SKYACTIV)
新車購入時に加入した「パックdeメンテ」では,法定点検やマツダセーフティーチェックの際のエンジンオイル交換が含まれていますが,マツダ純正オイルしか選択の余地がないので,高性能オイルを使う代わりに添加剤
2024年5月9日 [整備手帳] Koji GSⅡさん
-
不明 ドアエッジガードステッカー
スカッフプレートも考えたけど、ステッカータイプのほうがいいかなぁと。ただ剥がすともともとついている粘着剤が残って汚くなるので、一発勝負!SKYACTIVEとCX-3はそれぞれフロントとリアの4枚入り。
2024年5月3日 [パーツレビュー] phantom_graveさん
-
マツダ株式会社 アドバンストキーケース(シリコンタイプ) C902-V0-450
純正のアドバンストキーの傷つき防止のため,ショップオプションを購入しました。NCのアドバンストキーケースは「スモーク」タイプを購入したので,デミオXDは「SKYACTIV」ロゴ入りの「ブルー」を選択し
2024年4月3日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
-
マツダの量産EVの車名は"EZ-◯◯"?
本格的な電動化プロジェクトを推し進めているマツダのこれから市販化する量産EVモデルの車名が"EZ-◯◯"、"EZ-◯"という名前になるのではないかという情報が、中国での商標出願で明らかになりました。情
2024年3月14日 [ブログ] ろあの~く。さん
-
2013年度冬武装解除(DEJFS デミオ13-SKYACTIV)
4月もあっという間に半分近く過ぎてしまいましたが,ようやく相方のSKYACTIVデミオの冬武装を解除しました。当ガレージのSKYACTIVデミオは初期型で,軽量アルミホイール(5.28kg)を標準装備
2024年1月12日 [整備手帳] Koji GSⅡさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
371
-
316
-
303
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン /車検:2年付/ディ-ラ-車/純正オ-ディオ/外(栃木県)
39.0万円(税込)
-
三菱 スタリオン (愛知県)
315.6万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/15
-
2025/11/15
-
2025/11/15
-
2025/11/15
-
2025/11/15


![[レクサス RC]検収を兼ねた写真撮影会](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/433/396/8433396/p1s.jpg?ct=9182908b8e56)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]AI生成画像(ミン友のコナモンさんに作って頂きました。コナモンさんありがとうございました😊)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/330/862/5330862/p1s.jpg?ct=9182908b8e56)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SNOWFOAM等 うっかり信じたら、ダメ、ダメ、あゝダメ、ダメよ、SOP。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/e4/c1fcaa748548ad8dcc21bb47e5f256_s.jpg)
![[トヨタ セルシオ]ミラー番号✨](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/330/822/5330822/p1s.jpg?ct=9182908b8e56)




