- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #5.1ch
#5.1chのハッシュタグ
#5.1ch の記事
-
DENSO TEN / ECLIPSE AVN770HD mkⅡ
10年以上前のナビですけど_(^^;)ゞ💦当時、最高位モデルらしく、多機能な所が気に入っていております😉🎶2017年で地図更新🔃サポートは終了してしまいましたが、その他の部分でまだまだ使えると
2021年4月26日 [パーツレビュー] saramanderさん -
E60 音質向上計画(多分7回目くらい)①
多分、もう7回目か8回目くらいのオーディオ系のイジりです。半年ほど前に、大昔ハマッたKENWOODの音質が忘れられず、KENWOODが最後に製造した5.1chヘッドユニットDRV-77(15年落ち)を
2021年4月25日 [整備手帳] 5郎さん -
ホンダ純正 ヴェゼル用17cmスピーカー🔊
ウミウシ2号機(ホビオ)の、ショボい純正スピーカー🔊を、バージョンアップ⤴️⤴️すべく購入いたしました(v^ー°)1号機の時は、16cmスピーカーをインナーパネルに直接ビス止めしていましたが、思って
2021年1月12日 [パーツレビュー] saramanderさん -
ALPINE SBS-0715
イクリプス、AVN770HD mkⅡの、5.1chサラウンドシステム🔊を構築するために、取り付けました(°▽°)/🔧❗️センタースピーカーのライン出力⚡️を、専用アンプで駆動して、クリアな音を再生
2020年10月6日 [パーツレビュー] saramanderさん -
DENSO TEN / ECLIPSE AVN770HD mkⅡ
古いモデルですが、地デジナビの高精細で鮮やかな画像📺️5.1chサラウンドシステム🔊Bluetooth & ハンズフリー通話📲iPodをダイレクト接続↔️して、ミュージック & 動画ライブラリー
2020年10月6日 [パーツレビュー] saramanderさん -
NHK BS4Kでライブが充実!
焼肉会行けなくなっちゃったけど・・・午前中は、いつものラジオ聴いたりネットしたりして過ごしていましたが、お昼からBS4KとBS8K同時に音楽ライブ番組がやってましたね。PM0:00~イエモンPM1:3
2020年8月8日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
冬休み2019-2020 三日目は、今年を振り返って・・・
三日目となる今日は、午前中にヴェゼル君を洗車して、大掃除とは違うけど加湿器を用意したりして、午後はブルーレイのダビングや、家電量販店にBD-R XL 100GBの5枚パックを買い足しに行ったりしてまし
2019年12月31日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
家庭崩壊の危機を乗り越え ホームシアター 完成 ^^)/
ホームシアターが完成しました。 スピーカー6つです(笑地デジTV 東芝 REGZA 42Z9000 (型落直前の投売り)AVアンプ ONKYO SA-205HD (型落直前の投売り)BRプレーヤシャー
2019年9月20日 [ブログ] 白の黒さん -
PIONEER / carrozzeria TS-STX5
ステラに付けていたサテライトスピーカーをサンバーに再使用しました。音的には、スバル純正用品のスピーカーラックが理想ですが、リヤゲートの開口部が低くなり、左右クォーターパネルだと、荷物でスピーカーを遮っ
2019年9月11日 [パーツレビュー] ゆたのすけさん -
イクリプス、5.1chアンプ、EA3532取り付けた~😃🎶
ヘッドユニットと接続するので、グローブBOXを外して、パネルを裏から押して外し、取り付け作業態勢にします(^ー^;A💦
2019年6月28日 [整備手帳] saramanderさん -
サブウーファーの取り付け
カーオーディオの5.1ch化に向けて運転席の下にサブウーファーを設置します
2018年12月19日 [整備手帳] kt21187さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-CH700A
いきなりのセンタースピーカーからのアップですが唯一撮影していた写真がこれしかなかったので。。。。(^^;クラリオンSRK650のセンタースピーカーと迷いに迷い、アンプやスピーカーの能力、重量などは完全
2018年11月3日 [パーツレビュー] まんぼー。さん -
5.1chサラウンド化最終章 サテライトスピーカーの設置② スピーカー本体の設置
スピーカーケーブルの末端は、一応金メッキ平端子を圧着しました。もっと良いかもしれないのは、カロッツェリア純正のスピーカー本体に圧着されている平端子を一度切り離し、新たに金メッキ平端子を圧着する事ですが
2018年7月21日 [整備手帳] androtakaさん -
PIONEER / carrozzeria TS-STH1100
5.1chサラウンドシステムを組むのに欠かせないサテライトスピーカーになります。もちろんサラウンドではなくても使用出来ます。薄型流線形デザインやスピーカーの性能が良さそうなのでこれに決めました。
2018年7月21日 [パーツレビュー] androtakaさん -
5.1chサラウンド化最終章 サテライトスピーカーの設置① スピーカーケーブルの敷設
5.1chサラウンド化に向けて、センタースピーカーを取り付けしてからかなり日が経ってしまいましたが、サテライトスピーカーの選定もあれこれ悩んだ末に購入して、やっと完結章に入ります。選択したのはカロッツ
2018年7月21日 [整備手帳] androtakaさん -
5.1chサラウンドプロセッサーの設置の続編
以前取り付けました、http://minkara.carview.co.jp/userid/199379/car/2451934/4492061/note.aspx5.1chサラウンドプロセッサーのコ
2017年11月21日 [整備手帳] androtakaさん -
5.1chサラウンドプロセッサーの設置
アルパイン製サラウンドプロセッサーのマルチメディアマネージャー/コマンダー、PKG-H701S (PXA-H701/RUX-C701)を、5.1chサラウンド化に向けて、またまたこちらも前車からの引継
2017年11月2日 [整備手帳] androtakaさん -
車内を5.1chサラウンドに♪
ちょっと前ですが、これを購入してました。5.1ch+DSPユニットです。すでに生産終了品ですが、ウチのナビとデッキは古い型なので説明書のシステムアップのページにこれも載ってまして、前から気になってまし
2017年8月4日 [整備手帳] ろい局長さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEQ-P9
前から欲しかった物です。これにより5.1chとDSPが加わります。(詳しくは関連URL参照)すでに生産終了品のため、ヤフオクで購入。付属品の欠品もなく、フルセットで安価でした。聴いてみると、今までとは
2017年7月20日 [パーツレビュー] ろい局長さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-CX7A
5.1chで、セリフやボーカルを再生させるセンタースピーカーです。歴代の愛車からの引き継ぎ品。専用のパワーアンプ付きです。当初パワーアンプに不具合が起こるとのことで、対策済みのアンプは緑色のシールが貼
2017年6月11日 [パーツレビュー] ゆたのすけさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1206
-
385
-
360
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
BMW 2シリーズアクティブツアラー ハイラインPKG モカレザー テクノ ...(兵庫県)
319.6万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ CLSクラス エクスクルーシブパッケージ(千葉県)
569.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22