- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CY-DSR110D
#CY-DSR110Dのハッシュタグ
#CY-DSR110D の記事
-
Panasonic CN-R300WD
エッセにカーナビ取付しました。パナソニック ストラーダ CN-R300WD (2014年購入)旧いモデルですが、以前乗っていたハイエースでDSRCユニット CY-DSR110D と組合せて使っていたも
2023年4月17日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
Panasonic CY-DSR110D
カーナビと一緒に引き継ぎました🎶🎶取り付けは、ガレージアスカの兄貴が頑張ってくれました〜あざぁ🙇♂️
2020年7月14日 [パーツレビュー] イ~キさん -
ETC(CY-DSR110D)の再セットアップ
ナビを交換するのに色々と調べていたところ、CY-DSR110DをETC2.0で使うには、再セットアップが必要らしいことが判明しました。2015年7月以前にセットアップしたETC2.0対応車載器は再セッ
2019年11月21日 [整備手帳] でーごさん -
Panasonic CY-DSR110D
当初はアテンザから「Panasonic CY-ET700D」を移植予定だったんですが、DSRCの機能を利用したくて結局新しく購入しちゃいましたwww関連情報URL:http://panasonic.j
2019年10月30日 [パーツレビュー] アテカツさん -
Panasonic CY-DSR110D
HA36Sアルトワークスで使用していたKENWOOD彩速ナビと同様に、ETC2.0端末もリユースしました。Panasonic製のETC2.0機ですが、何故だか、当時のKENWOODカーナビに接続できて
2018年9月10日 [パーツレビュー] NT2011さん -
【C26】DSRC(パナソニック CY-DSR110D)取り付け①
セレナ専用ナビの取付に伴い、同時にETC機能を持ったDSRC車載器を取付しました。なぜETCではなくDSRCかと言うと…新しいもの好きだから、と言えばそうなんですwITSスポットという専用の情報通信も
2018年4月7日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
Panasonic CY-DSR110D
2017.11.18ETC2.0(発売当時はDSRC)対応のETC車載器です。MDV-Z702と連動させたかったのでオクで連動ケーブル付きの中古を入手。もともと同じメーカーのCY-ET909KDZを付
2017年11月24日 [パーツレビュー] S2さん -
Panasonic CY-DSR110D
VICS情報を取得できるタイプの新型?ETCです。元々31に装着していたETCは嫁の車に嫁ぐ(奪われるw)事が確定していた為、折角ならと購入に踏み切りました。正直まだ性能とかは判りませんけど、役に立っ
2017年3月27日 [パーツレビュー] ヨメフトすぽーつ?@スカル2さん -
【C26】DSRC(パナソニック CY-DSR110D)取り付け②
両面テープでココに貼り付けました。ちょっと面積が足りないかな…と思ったのですが~
2017年1月29日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
DSRC取り付け
スバル純正のETCビルトインカバーを使って、パナソニックのDSRCを取り付ける。写真は、運転席右膝前の、イグニッションスイッチのあるパネルを外した写真。このパネルにある小物入れを外し、代わりにETCビ
2014年11月27日 [整備手帳] mgyさん -
Panasonic CY-DSR110D
【総評】ETCとして、あとは高速道でのVICS情報取得のために取り付けることにしました。【満足している点】彩速ナビと連動すること。【不満な点】付属の電源コードが太くて長くて持て余すこと。
2014年11月15日 [パーツレビュー] mgyさん -
なんか届いた!!(*≧∀≦*)
昨日のブログの流れからすると中身はバレバレですが(笑)、お決まりなのでもう一度言っときます(´▽`;)ゞ「なんか届いた!」←アホ18時~21時の時間指定にしたのに、おっちゃんは何を間違ったのか13時に
2014年8月18日 [ブログ] じみー@Gさん -
Panasonic ETC
ETCというか、DSRCにしました!広域の情報が入りますしね。せっかく新しいナビを追加したことだし、スタリオンでも使用しているDSRCの方がメリットあると思い。。。また、価格も意外とお得でしたし!で、
2014年7月13日 [パーツレビュー] ericさん -
Panasonic CY-DSR110D
助成金キャンペーンを使えましたので、破格値で入手できました。「進化形のETC」との事なので使い勝手が楽しみです。○追加の評価です。ナビと連動になっているので、渋滞情報は正確だと思います」。ただ、目的地
2014年4月14日 [パーツレビュー] 名古屋の白くまさん -
ナビ&ETCゲッツ
ナビとETCをゲッツしました。奥さん車用ですが(^^;)選択の全権を任されたので、厳選した結果、以下に決定!ナビ:KENWOOD Z700ETC:Panasonic CY-DSR110Dナビはカロッツ
2013年12月13日 [ブログ] しろっくすさん -
DSRC導入
DSRC助成金+ナビをKENWOODのMDV-Z700に載せ替えたのを機会に購入
2013年12月12日 [整備手帳] 芋テック@CX4Aさん -
ETC取付け
今回、取り付けるPanasonic CY-DSR110Dです(^^)/
2013年11月25日 [整備手帳] 世紀末滑走隊さん -
Panasonic CY-DSR110D
カーナビ新調に伴い、渋滞情報をより正確に拾いたいということで、こちらも新しくしました。ナビと連動させることで、遠方の渋滞情報が表示されたり、情報を音声合成でしゃべってくれたりします。何だかモヤさまのナ
2013年10月30日 [パーツレビュー] じょおさん -
ETCからDSRCへ変更!
ネットしていたら発見しました、「ITSスポット アンケートモニターキャンペーン」アンケートに答えると、20,000円の補助金が出て、DSRCユニットを購入出来るというものです。使用しているナビはパナソ
2013年9月1日 [ブログ] RoyaLさん -
Panasonic CY-DSR110D
ITSスポットサービスで渋滞情報受信するのでとても便利です。ETC接続コードを別途購入してナビ連動にしました♪
2013年8月22日 [パーツレビュー] 世紀末滑走隊さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
654
-
438
-
389
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン C3 ワンオーナー パノラマルーフ BSM ETC(福岡県)
108.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22