- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SCP-1200
#SCP-1200のハッシュタグ
#SCP-1200 の記事
-
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90R/115D23R
今回、ハチのバッテリーが4月車検時にそろそろやばい…とのD提案を受けて、パサートでも4年使って(パサートはドイツ製バッテリー)問題ないVARTAをチョイス!Amazon購入品につき、製造日不明、韓国製
2025年5月3日 [パーツレビュー] steverockさん -
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
バッテリーを交換して1年ちょいですが、この冬は寒かったせいかセルの回りが少し悪かったので他にも原因があると思われますが、充電器を使って充電をして見たいと思い充電器を購入して充電してみました。
2025年4月6日 [パーツレビュー] smart-station55さん -
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
今まで使っていたバッテリー充電器の調子が悪くなってきたので新しい充電器を購入。メルテック meltec 全自動パルスバッテリー充電器 SCP-1200安心のメルテックなので大丈夫だと思います。早速、充
2024年8月23日 [パーツレビュー] noriアルさん -
Meltec / 大自工業 MP-220 全自動パルス充電器
BAL(大橋産業)のNo.1734という、バイクも車も使用できる充電器が故障し、安物の充電器をAmazonで買ってみたものの、充電時の異音?騒音?があって、次はキチンとしたメーカーの充電器を買おう!と
2024年8月4日 [パーツレビュー] Eight改さん -
パルス充電器_Meltec_SPC-1200、遂に投入
およそ週末にしか乗れないBRZ(ZD8)のバッテリー上がりの予防対策として、以前より話題になっていたパルス充電器の投入を検討。色々と物色しているとMeltec(大自工業)製の評価が良かったのでHPにて
2024年4月16日 [整備手帳] kama_zoさん -
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
ケーブルを繋ぐだけで、全自動でバッテリーを充電してくれます。パルス充電(1秒間に1000回のパルスアタック(一定周期電気的振動)を与えて充電する機能)で、性能が低下(サルフェーション(結晶化した硫酸塩
2024年4月7日 [パーツレビュー] J'sGRACEさん -
全自動パルス充電器購入
最近EV走行しなくなったのでひょっとしたらと充電してみたら容量60%から充電スタートして暫くしてフルになったら、再びEV走行するようになりました。
2024年2月25日 [整備手帳] ショスタコーヴィッチさん -
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
バイクから大型トラックまで対応の全自動パルス充電器です。車種によって、2A/8A/12Aと電流を変えられますが自動で車種を選択できるので使いやすいです。パルス充電もできます。アイドリングストップ車用の
2024年2月8日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
バイクから大型トラックまで対応の全自動パルス充電器です。車種によって、2A/8A/12Aと電流を変えられますが自動で車種を選択できるので使いやすいです。パルス充電もできます。アイドリングストップ車用の
2024年2月8日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
バイクから大型トラックまで対応の全自動パルス充電器です。車種によって、2A/8A/12Aと電流を変えられますが自動で車種を選択できるので使いやすいです。パルス充電もできます。アイドリングストップ車用の
2024年2月8日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
AQUA DREAM 自動車バッテリー用パルス充電器 AQP-1200
メルテック(大自工業)のバッテリー充電器:SC650を持っているのですが、パルス充電できる充電器が欲しかったので買い換えました。同じくメーカー:メルテック(大自工業)の最新モデル「SCP-1200」に
2024年1月11日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん -
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
商品紹介◆メルテックは60年以上続く国内カー用品メーカーでお客様に安心・安全・快適・便利をお届けいたします。●パルス充電でサルフェーションを除去しバッテリーのパワーを復活させる。●車のバッテリーを外さ
2023年8月19日 [パーツレビュー] 車道舞人さん -
とうとうバッテリー交換
半年前の夏に、バッテリーが少し弱って、その時はパルス充電ができる充電器を購入して復活した。(メルテックSCP-1200)冬になり気温が下がってきたら、エンジンが掛からなくなってきた。始動前に1時間ほど
2023年2月4日 [整備手帳] とさひらずさん -
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 SCP-1200
2017年に購入したバッテリー(Panasonic CAOS + 専用Life Wink)を5年7カ月使用したところ、Life Winkのエンジン始動性能LEDの最上位1個が消えるようになった。夏なの
2023年2月4日 [パーツレビュー] とさひらずさん -
バッテリー パルス充電
2018年3月から使用しているPanasonicのバッテリー:Blue Battery Caos N-145D31L/C6 ですが車検前のD点検でCCA値が若干お疲れ気味との判定でした。(数値をメモし
2022年12月18日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
ずっと欲しいと思ってました。某ブラックフライデーに乗じてポチッとしてしまいました。
2022年12月11日 [パーツレビュー] モツだんごさん -
パルス充電
前々から欲しかった全自動パルス充電器を購入したので、インプにもパルス充電してみました。
2022年10月30日 [整備手帳] しろくろ@さん -
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 SCP-1200
繋ぐだけでバッテリー診断から充電まで全自動でしてくれるスグレモノ。パルス充電の性能は、これから見ていきたいと思います。
2022年10月29日 [パーツレビュー] しろくろ@さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
419
-
399
-
372
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス SC 禁煙車 ワンオーナー 純正18インチアルミ(愛知県)
185.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
ランボルギーニ ガヤルド 6MT(東京都)
6026.0万円(税込)
-
トヨタ セリカXX (千葉県)
355.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23