- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #W205
#W205のハッシュタグ
#W205 の記事
-
ALCABO ドリンクホルダー
自分の腕が短いのか、どの車種でもドリンクホルダーの位置が微妙に低いと感じており現車でも同様のストレスが。以前トヨタ車で購入したことがあるALCABOのマルチポケットシリーズをふと思い出し購入しました。
2025年3月30日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
クロスカーボン カーボンピラーパネル
ピラーの洗車傷が目立つようになってきたため、カーボンピラーパネルを貼り付けました。交換型が良かったですが見つからず、ドアミラーカバーに引き続き両面テープでの貼り付けタイプです。綾織カーボン繊維使用製造
2025年3月30日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
ミラーウインカー交換
3月の初めに不注意で左のドアミラーをヒットさせてしまいました。
2025年3月26日 [整備手帳] ブルメデさん -
Jパーツプロジェクト ドアミラーカバー(リアルカーボン)
イメチェンがてらリアルカーボンのドアミラーカバーを装着。交換型を探しましたがなかなか右ハンドル用が見つからず、妥協してカバーを購入。製造過程の動画が掲載されており多少の不安は感じるも、最終工程でひたす
2025年3月24日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
ためになる! 101匹わんちゃん大行進の話し
小整備の為近くの民間整備工場へ入庫しました。お借りした代車は、わ101でした!
2025年3月19日 [ブログ] てはちゃぴさん -
スプリングリンク交換(W205異音)【2025年2月備忘録】
ステアリング転回時に異音が鳴り始めた。それはスプリングリンクの交換時期のサイン。右フロントに荷重や負荷がかかると車外でもバネが軋む音が響く。
2025年3月16日 [整備手帳] Lucas(ルーカス)さん -
チェックエンジン 注意灯が点灯
昨年3月ごろチェックエンジン注意灯が点灯、今年も点灯し、1週間ぐらいで消えました。ガソスタで診断機、エラーコードは95A100 と 959F00内容は表示されてなく整備書参照としかでていません。どなた
2025年3月16日 [整備手帳] rouge40さん -
W205コマンドシステムのSSDは何故短命なのか?
W205のコマンドシステムをHDDからSSDに交換しても寿命が短いのはよく知られている。SSDの選択が重要なのは当然としてその他に対応策はないのかと無い知恵を絞った挙句まだ実行できていないが以下のよう
2025年3月11日 [ブログ] E39MANIACSさん -
634produce_ReverseLogic.us アルミ合金製ジャッキパッド
メルセデスの多くは適切なジャッキアダプターが無いとジャッキが使えないそうだ。ずっと探していたが、W205用と検索しても見つけられなかった。徘徊していると634プロデュースというところが米国リバースロジ
2025年3月10日 [パーツレビュー] SELFSERVICEさん -
RAYS HOMURA 2×9 Plus
ちょっとこれ不思議なサイズなので、後に載せているサイズの画像と少し違います。2ピースならフィティングも完璧なものがあるのでしょう。しかし、メルセデスは選択肢が少ないですね。デザイン、マテリアルの仕上げ
2025年3月10日 [パーツレビュー] SELFSERVICEさん -
MB C220dにQiワイヤレス充電器を設置しました。
ブンブンの妹のC220d(W205)にQiワイヤレス充電器を設置しました。設置イメージ蟻特急で7,000円弱で入手しました。裏側です。原状シガーソケットのふたを右に90度回転させ、ドリンクホルダーと充
2025年3月4日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
父のクルマ
私と同じくクルマ好きの父が昨年クルマを買い替えたと聞き、楽しみに実家に帰ったら驚きました。これまで国産車一辺倒だった父が年齢的にも最後のクルマとして購入したのはW205 C43。父曰く、メルセデスを選
2025年2月28日 [ブログ] 1979Gさん -
泣き所のコマンドユニット
メルセデス乗りの西の聖地!大阪!名古屋からは2時間くらいかな…
2025年2月27日 [整備手帳] オサムちゃん (旧:名古屋ん!?)さん -
みんカラ始めました
メインは以下のブログになります。
2025年2月22日 [ブログ] E39MANIACSさん -
ドライブレコーダー用バックアップ電源 DRB-05B
2個繋げる事が出来ます。
2025年2月18日 [ブログ] てはちゃぴさん -
センターコンソールのアームレストスイッチカバー交換
昨年末くらいにメッキ層が浮いてきました。
2025年2月15日 [整備手帳] ブルメデさん -
断崖絶壁風
初冬のプチ遠征
2025年2月14日 [フォトアルバム] R.E.D. performanceさん -
ナンバープレートベースの作成
今年も早いもので、もう2月に突入ですね。札幌は例年にない程、雪も少なく比較的暖かい冬となっております。しかし1月末にはどっと雪が降って、「結局はどっかの時点で帳尻が合う様になっているよね〜」と、一人納
2025年2月14日 [整備手帳] つかさん1968さん -
BRAINTEC ファインゴースト
【再レビュー】(2025/02/11)車検でサイドは剥がされましたが何故かフロントは生還…
2025年2月11日 [パーツレビュー] かれんぼんさん -
コマンドシステム再起動
朝の気温はマイナス4度。車のエンジンをかけるとナビゲーション起動中と表示され地球がグルグルと回り、起動する気配がありません。地図見れない、音楽聴けない、エアコンモードも分からない、車は普通に動きますが
2025年2月10日 [整備手帳] Burdock(バーダック)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ MRワゴン ケンウッド社外ナビ Bluetooth対応 スマー(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
ルノー ルーテシア ハーフレザー AppleCarplay Bluetoo ...(大阪府)
232.7万円(税込)
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19インチ(東京都)
682.5万円(税込)
-
三菱 ミラージュ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/衝突軽減/HID(茨城県)
69.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23