• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月20日

ポンちゃんラーメン 信陽食品(株)

ポンちゃんラーメン  信陽食品(株)
長野県で唯一生産されているご当地即席ラーメンのポンちゃんラーメン
生産しているのは長野市にある信陽食品(株)で、ポンちゃんラーメンの他に信濃町にそば製粉工場もあり、そば関連の製品も取り扱っている昭和39年創業の食品メーカー♪



ふくろ麺の歴史⬆︎の発売日を見ると、1958年8月 日清食品 チキンラーメンが発売されたわずか5年後に1963年9月に発売された 信陽食品 ポンちゃんラーメンの名前がある事に驚き、56年経つ現在も生産販売されている♪


ポンちゃんラーメンの名前由来・自社製油揚げ麺の生産工程・白黒TV時代のCMの動画⬆︎(今は蕎麦の製粉工場)



ポンちゃんラーメンの種類はしょうゆ味とみそ味の2種、即席ラーメンとカップラーメンがある
鶏ガラと野菜のあっさりスープのしょうゆ味と、コクのあるみそ味 合成保存料、合成着色料は一切使用していない♪




長野県小諸市に本社がある人気スーパーのツルヤで、ポンちゃんラーメン・しょうゆ味5食パックを今回初めて購入するが、長野県内全てのスーパーで販売されておらず価格もバラバラで302円は他社有名メーカーと比べたら安い❗️
ちなみに、飯山市・中野市ではみそ味の即席ラーメンとカップラーメンは販売されていなかった…


ポンちゃんラーメン しょうゆ味を作って食べて見る

キャラクターのポンちゃん

特製スープ付 カルシウム添加

ちなみに、しょうゆ味の表示は表裏どこにもナイ
※日即食協・日本即席食品工業協会
※インスタントラーメンナビ

ウラの表示を見ると

販売者 信陽食品、製造者 東洋水産 北海道工場と明記…
麺は動画の通り自社製の油揚げ麺なのに、製造者は東洋水産 … (・・?)




80gの自社製油揚げ麺


スープが販売者 信陽食品となっているため、ポンちゃんラーメンブランドとして、東洋水産がOEM製造しているのでは⁈


オーソドックスな召し上がり方

茹でる

器にスープを入れる

そのままで食べて見る

食べ慣れた サッポロ一番・しょうゆ味に近い味付けで、想像してた以上に美味しい〜❗️
バター風味マーガリンとコショウを入れて食べたらさらに美味しかった♪♪


2019.11.1(金) ポンちゃんラーメン みそ味を買いにベイシア長野東店に行くと販売していた!

しかし、みそ味のカップ麺が売っていないため 長野市の信陽食品(株)を訪ねて見た

踏切の先に信陽食品があり
踏切手前に駐車すると すぐ近くに

七味唐辛子の八幡屋磯五郎 柳町工場がある

信陽食品(株)本社

本社前にあったトラック

本社入口受付に“ポンちゃんラーメンフタデザインリニューアルのお知らせ”の案内

信陽食品のfacebookより

受付にポンちゃんラーメンのカップ麺が130円で販売されており、みそ味を2つ購入する

販売して頂いた女性社員さんに、本社工場で現在は乾麺は製造しておらず蕎麦の製粉工場になっていると聞き、乾麺は何処で製造しているかは教えて頂けず…
ポンちゃんラーメンは信陽食品では製造していない❗️と言うコトになり、事実を知ってしまうと ご当地即席ラーメンにはならないので、驚きと残念感が…


ポンちゃんラーメンみそ味を作って見た

みそはみそ味と表示有り

製造者 東洋水産(株)
内容量のめん80gは同じだが みその方が粉末スープ2g多い

粉末スープのパッケージの色が違う



実食するとしょう油味ほど感激はなく みその風味や味付け、コク等が食べ慣れたサッポロ一番・みそラーメンと比べると今二つ位モノ足りない感があり 率直に言ってたいして美味しくナイ…

2020.1.1 ポンちゃんラーメン みそ味のカップラーメンを食べて見る





内容量73g めん60g 販売者 信陽食品の表示のみ



粉末スープとかやく

粉末スープとかやくを入れお湯を注ぐ

3分ちょっとでオープン
かやくはコーン、ワカメをメインにちょっとのネギ、人参が入る

八幡屋七味をたっぷり入れ

麺は一般的なカップ麺と変わらないが みそ味スープは即席ラーメンと同じで良く言えば優しい味噌味で、味噌はインパクトに欠け薄く物足りなさを感じ 八幡屋七味の辛さに助けられたような味付け…

2020.3.15 以前買っておいた ポンちゃんラーメン しょうゆ味のカップラーメンを食べて見る

旧タイプ版なため、絵柄がみそ味と違う



内容量71g みそ味より2g何故か?少ない めん60g

粉末スープとかやく

ここまではみそ味と変わらず

3分オーバーで食べて見る

即席ラーメンのしょうゆ味より美味しく感じた^^


ブログ一覧 | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2019/09/21 00:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

昼ご飯✨
sa-msさん

この記事へのコメント

2019年9月21日 7:10
おはようございます
最近、ご当地のお菓子がスポーツ選手のインタビューから拡散され大人気となっていますが、ポンちゃんラーメンも初めて知りました。狭い日本で、まだまだ知らない事が多いです。
コメントへの返答
2019年9月21日 13:50
こんにちは♪

長野県唯一のご当地即席ラーメンです
存在はかなり前から知ってましたが、今回初めて購入し意外と美味しかったのでブログにアップしました♪
全国的にご当地即席ラーメンはあり、その一角ですね
長野県に来られたらお土産にどうぞ(^ ^)
2020年2月12日 19:00
こんばんは!

初めてコメントさせていただきます。

今を去ること三十数年前、東京の専門学校に通って居た頃、たまに母親が送って寄越す荷物の中には、他の食材と共に必ずポンちゃんラーメンが入っておりました。
佐久地方出身の学友には分かりましたが、群馬県や山梨県出身の学友らは初めて見たと驚いていた事を思い出しました。

今も乗っているバイクと出逢ったのもこの頃です。
懐かしい思い出です。
(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2020年2月12日 19:30
こんばんは♪

コメントありがとうございます

長野県民には懐か美味しいポンちゃんラーメンですね^^
しかしながら、信陽食品に伺い 本社で乾麺を今でも製産しているのか?の問いには首を縦には降らずでした…
現在、東洋水産でOEM製産されているポンちゃんラーメン…
残念ながら、長野県ご当地ラーメンならず

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 12905km スズキ純正タッチペンによるボディの傷修復 https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/7800383/note.aspx
何シテル?   05/19 06:25
※2024.5.23より湯太郎2に移行します 5/22まで湯太郎で作成したブログ等の情報はこのまま残し、湯太郎2で新たなスタートになります 今までお世話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation