• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月30日

4/11(土)天井デッドニングなどの作業オフやります?

やるっていったら集まりますかな?
もちろんSスイッチ移設希望があればやりますし。
場所は作業が絡むのでいつもの谷津船橋ICから5分の場所となります。
また、作業は「手伝って欲しい」という内容があればそれでも良いかと思いますよ。
可能な限りやります。

時間は天井デッドニングならば午前中スタートくらいで。
コメント等で参加したい旨お伝えくださいな。
おそらく3、4時間くらいかかると思います。

天井デッドニングその1
天井デッドニングその2
天井デッドニングその3

追記
まとめ作りました。
他の方のも掲載しています。

参考までにこんな感じです。
部材は
デッドニング工房さん。
楽天市場店もありますのでポイントなどの条件も確認したほうが良いですよ。

Sスイッチ移設も事前にスイッチ配線できていますのでかなり早くできるようになりました。
現在5.6個くらい準備できています。
エアバックさえはずせれば作業は1~2時間でしょうかね?
部材は0.75から2.0mmくらいのケーブル2mくらいあればできちゃいます。
ステアリングプーラーはお貸し出しできます。

参加希望者が3名以上で実施したいと思います。


ちなみに自分主催の作業オフは今回をもってしばらくありませんので希望者はお早めに…

もちろん見学&お手伝いだけでもOKですよ。
集まりましょ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/30 16:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

これじゃない(その2)
naguuさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

この記事へのコメント

2015年3月30日 16:39
天井デットニング参加します。

コメントへの返答
2015年3月30日 18:24
了解
2015年3月30日 16:56
追記

同時にSモードスイッチを実施されるなら午前中から天井作業として午後からSモード作業にして頂ければ午後の分はまたお手伝い致します。

後は参加者人数に依りますね~
コメントへの返答
2015年3月30日 18:25
まだ状況がわからないですね。
参加者ももう少し増えて欲しいですね。
2015年3月30日 17:00
参加したいところですが、土曜日は仕事なので参加できません(x_x)
コメントへの返答
2015年3月30日 18:23
taisiさんこっちに引越し?
愛知からじゃ日曜でもきついっしょ?(笑)
2015年3月30日 17:09
まだ、はっきりはしませんが行けるかも...

この場所では塗装は大丈夫ですか?
半透明さんからジャッキを借りられるので、youjiさんのウマを借りられればブレーキキャリバー塗装が出来ると思う?ので...
コメントへの返答
2015年3月30日 17:12
大丈夫だと思いますよ。
馬はいつも積んでますのでお貸し出しできますので。
2015年3月30日 18:19
行けそうだったら、遊びに行くねψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2015年3月30日 18:24
前回同様のところです。
車並べましょうよ!
2015年3月30日 18:31
土曜日なら行きたいっす!
(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月30日 18:32
お待ちしてますよ。

ちなみに何か作業します?
2015年3月30日 18:35
部材にまだ空きがあるのでしたら天井やりたいです。あとはアキヒコさんと並んでキャリパー塗装できれば。キャリパー用の塗料だけ買って放置してるので…orz
コメントへの返答
2015年3月30日 18:44
部材手配は施工される方個人か、当人同士で相談して購入して下さいね。
こちらで天井デッドニング部材は手配してないので。
なんだったらyasu1020さんと相談してください。
キャリパー塗装はウマとジャッキは揃いそうですから何とかなるかな?
2015年3月30日 18:51
あ、失礼、sスイッチと空目しますた。了解です!
MTにSモードスイッチはつかないですかねぇ
(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月30日 19:03
自分の天井デッドニングはプロトタイプみたいなものです。

INITIAL_Gさん
あんこ親父さん
半透明さん
YA100さん

あたりのほうが丁寧に、また違う部材で施工されていますのでご参考までに!

MTにSスイッチは・・・そっか。無いんですね~。
ダミーでスイッチだけつけます?(笑)
2015年3月30日 19:49
天井デッドニングにSスイッチオフ、キャリパー塗装とてんこ盛りですね。(^O^)
行けたら行きたいが、4月に2回の遠乗りはきついなぁ。
コメントへの返答
2015年3月31日 9:52
来てくれたら盛り上がるんですけどね~

作業しましょうよ♪
2015年3月30日 20:01
yasuさん、ちょい悪さん、tomoさん、もしかしてCo-zyさんも...
なんとか行けるように、努力しなくては!
コメントへの返答
2015年3月31日 9:53
是非是非いらしてくださいな。

お待ちしています♪
2015年3月30日 21:57
参加者多そうですね~
とりあえず、休みだけど行けるかな~?
なので、まだわかりません(笑)
コメントへの返答
2015年3月31日 9:54
状況は分かりました。
間に合うと良いんですけどね~
お待ちしています♪
2015年3月31日 2:11
あゝ、仕事さえなければ…

ご盛会を祈念いたしまする(>_<)
コメントへの返答
2015年3月31日 9:55
ゴメンねゴメンね~
なかなか全員のスケジュールが合わなくて・・・

2015年3月31日 23:56
どの辺りですか!
コメントへの返答
2015年3月31日 23:57
メッセージ入れますね
2015年4月1日 0:04
作業オフイイですね〜
天井デッドニングしたいなぁと思ってるので行きたいのですが。。
色々とお金使っちゃって高速代がきついかな(°_°)笑

ブログ楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2015年4月1日 16:31
さすがに三重は遠いよね・・・

でも天井デッドニングは効くよ~(笑)
2015年4月1日 15:25
お疲れ様です。tomoです。
なんかわりかし反応少ないなーと思ったらブログで掲載されてたんですね。
この会はグループ掲示板に挙げる予定ありますかね?
yasuさんに部材関連確認していただいたのですが、もう一方いるとちょい安くあがりそうなので…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年4月1日 16:34
グループにはすでに上がっているんですけどね。

http://minkara.carview.co.jp/calendar/16998/

プチオフ情報にも載せますかね。
せっかくだからみなさん上記に参加表明してくださいな。
2015年4月1日 16:44
おお、ほんとだ。お手数かけてすいません。
みんカラアプリってカレンダー見れないぽいですね???
コメントへの返答
2015年4月1日 18:43
アプリだけだと駄目ですよね。
掲示板のプチオフ情報にも載せておきました。
たくさんの方の参加をお待ちしています。
また、はじめましてさんも大歓迎です。

是非集まりましょう!

場所はメッセージでお問い合わせくださいね。

プロフィール

「沖縄尚学優勝おめでとう🏆」
何シテル?   08/23 12:06
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation