• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

楽しいお買い物♪

楽しいお買い物♪  

 いつも弊ブログにコメントを下さるディスコ太郎さんのご指摘で、”四駆道楽専門誌”こと「キュリアス」に我がミッドナイトブルーのカブリオの画像が掲載されていることを知った。

 版元のHPやブログに拠れば、職場から近いブックファーストに配本されているという。昼休みに向かうが、配本当日だからか売り場には並んでいない。
 まだバックヤードに積まれているのだろうと店員さんに尋ねるも、探し当てられない。
 取次店や版元に書誌コートを聞き、端末から在庫を検索するも出てこない。

 そうこうするうちに昼休みが終わってしまったので、連絡先を残して一旦退散。
 17時を過ぎて職場を離れ、再びブックファーストに出向いたら、ちゃんと1冊確保されていた。

 何ですぐに出てこなかったのかは不明だが、とにもかくにも買うことができ、帰りの有楽町線内で精読。


 ブログフォトギャラリーでも紹介した「ジープの機能美展」についての記事で、会場来訪者のクルマを紹介するページに我がカブリオが載っていた。

 メディアに紹介されるのは、「GooWorld4月号」に掲載されて以来、2回目。今回は単なる商業メディアに載ったというよりは、イヴェント主催者さまと短時間ながら意気投合しての結果なので、気分が違う。
 気持ちが通じていた証拠に、掲載写真とフォトギャラリー1枚目の画像は、まるで同じデータを流用したかのように酷似したアングルとなっている。

 いい記念になった。末永く保存しておこう。



 帰宅前に、地下鉄成増駅で下車。東上線成増駅の北側にある西友へ向かう。
 一昨日発見した、トミカのウニモグ軌陸車をゲットするためだ。

 トイザらスでの販売価格699円。
 西友での販売価格660円。
 西友も同じくらいor少し高いかなと予想していたら、なんと西友のほうが安い。しかも今日はセゾンカード利用で5%割引の日なので、更に安くなる。
 おもちゃ売り場を見回せば、トイザらスで目星を付けていた長男への誕生日プレゼントを発見。やはりトイザらスに比べて表示価格が500円以上安い。迷わずプレゼントも一緒に買った。


 世のパパママ諸氏。
 品揃えではトイザらスが一番だが、同じものが西友で売られていれば、西友のほうが安い。
 お近くに西友があって、かつセゾンカードをお持ちだったら、クリスマスや誕生日のプレゼントは西友で買うことをお勧めしたい。



 帰宅後、ウニモグを取り出してみた。
 細かいデティールは省略されているが、プロポーションや製品としてのクオリティはなかなかのもの。子どものおもちゃにするには惜しい(苦笑)。

 子どもに弄られないよう、高いところに飾っておこう。








ブログ一覧 | ウニモグ | 日記
Posted at 2011/10/20 21:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん


chishiruさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年10月20日 23:54
皆さん購入してるんですね。

私は未だに買えず...


仕事前は書店は開いてないし、仕事後は書店が閉まっているし...


次の休みはいつになるやら(悲)
コメントへの返答
2011年10月21日 6:14

おはようございます。

 私も初めて購入&なかなか見つけてもらえずに苦労しました(笑)

 紀伊国屋書店 浦和パルコ店
 須原屋 武蔵浦和店


 両方とも2200時まで営業していますよ~。


2011年10月20日 23:56
まだ買ってないや。早く買わなくちゃ(汗)

ウニモグ軌陸車、保線用ホッパー車が付属しているところが憎いですね。
コメントへの返答
2011年10月21日 6:19


おはようございます。

 ロングトミカシリーズって、けっこうマニアックな品揃えで、ダンプのダブルストレーラーや、酒井重工業製のロードカッターなど、「これをミニカーにしますかいな?」って感じです。

 ウニモグ+ホッパもその最右翼ですけど(苦笑)。

 いつかは本物かってやるぞい。
2011年10月21日 8:11
トイザらス課徴金のニュースが最近出ていました。
トイザらスが出来ると、周りのおもちゃ屋さんなくなりました。

まにやっくなプラモ屋さんは、元気に商売しています。

キュルアスAmazonでも、購入可能です。
お忙しい方は、こちらではいかがでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月21日 8:22

おはようございます。

 太郎さんのご紹介がなければ、「キュリアス」スルーしていました。ありがとうございました。

 流通系はどこも消費低迷で苦戦、特にトイザらスは出生率低下で輪をかけて苦しいのは理解しますが、他者に苦痛を転嫁してはいけません。
 特に子ども相手の商売なんだし。
2011年10月21日 23:31
おおおお~

おめでとうゴザイマス~

遂にキュアリスに載っちゃいましたか~

これで王道の4駆マニアですネ~!!

この本はいつもアマゾンで購入してマス~
コメントへの返答
2011年10月22日 16:03


 こんにちは~。
 はい~、載っちゃいました~!(^^)!。

 四駆専門誌は、MLの時に「4×4マガジン」に載って以来です。

 変に販売店に近かったため、却って面倒な状況に陥ってしまいました(泪)。
 初めからアマゾン頼みのほうがスマートでした。
2011年10月23日 20:59
買いましたね、しかも紙面デビューとは!
自分も買いましたがまだ読んでいません。
手元にありますが今週末の
暇な社員旅行中に熟読したいので
逸る気持ちをグッと抑えて
楽しみは週末まで取っておきますw
コメントへの返答
2011年10月24日 9:58

 おはようございます。

 デブー、ぢゃなかった、デビューしてしまいました(汗)。
 社員旅行、ご愁傷様です(苦笑)。私も苦痛だった頃がありました。
 逆に、私が幹事を執ったときは、好き勝手アレンジしましたけど(笑)。

 じっくりお読みになられて下さいまし。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation