• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

生命力

生命力  読者各位にご心配をお掛けした(暖かいお見舞いの言葉に衷心より感謝!)次男の発熱。
 昨日の昼の段階では電話でダイジェストしか把握していなかったが、帰宅してから詳しく聞いたら結構重篤だったらしい。

 朝一の診療で処方してもらった解熱剤を嘔吐したあと小児科の先生に電話連絡し、なら坐薬をあげましょうと言われ義父がクルマで受け取りに行った。その最中、今度は次男の手が震え始め全身が痙攣状態に。義母が改めて先生に電話連絡すると、救急車を呼んで来院してくれとの指示。慌てふためいて(一瞬、救急の番号=119を思い出せないほど焦ったとか)救急に連絡し、住所や患者の氏名・年齢・状態を確認しているときに、義父が帰宅。救急車は断り、義父の運転で病院にとんぼ返りした。

 明らかな熱性痙攣。私や私の実弟も、次男くらいの歳の頃2・3回やらかしていたらしいので、体質を受け継いでしまったのだろう。

 病院で点滴を受け、坐薬の解熱剤を投与すると急速に熱が下がり、入院の必要なしということで帰宅許可。
 両手に刺し込まれた点滴の針痕を覆う絆創膏が痛々しいが、午後以降はニコニコ元気に戻った。
 昨夜はうなされることもなく、薬が効いたかぐっすり眠り、今朝はご機嫌に起きてきた。

 まだまだ目が離せないが、子どもの回復力には恐れ入る。




 次男の発熱とは全く関係ないのだが、私の上司が入院している。
 悪性の疾患のため肉体の一部を喪い、これまで何度も手術や検査のため入院してきた。
 その度に元気に職場復帰し、会社が跳ねたあとは大酒を食らっている。
 職場の忘年会も、「ちょっと早いけど俺が入院する前にやっとけ!」と指令が飛んで、入院前々日に執り行った。

 患者として決して褒められた生活態度ではないが、クオリティ・オブ・ライフの面では極めてレベルの高い患者といっていい。
 先日もメールが舞い込んで、手術が無事終了したことと、仕事納めまでには退院するので「もう1回飲めるよな!」ときた。
 同僚と顔を見合わせて「タフだねぇ」と半ば呆れつつ、手術成功を喜んだ。 

 見た目や筋力などで測れる体力といったようなものではなく、そのタフさが「生命力」なのだと思う。



 若くして生命力が乏しそうな人がいる。私の上司のように、病に殺されかけても踏みとどまる人がいる。
 次男が昨日見せてくれたような瑞々しい「生命力」を絶やさないよう、子ども達を育てていきたい。


 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/16 17:58:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

天空海闊
F355Jさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 9:03
坐薬の解熱剤をして、熱が冷めると、子供たちは、親の心配を考えず、遊びだしますね。切れると、また、おとなしくなるですが。

どこに、そんな体力があるのか、目を見張ります。

まだまだ、先は、長いので、子育て頑張ってください。
コメントへの返答
2011年12月17日 18:09

こんばんは。
 心配した私が馬鹿だったんぢゃないか、っーくらい元気です(苦笑)。

 それでも顔は少し小さくなりました。
 私もよく、熱を出す度に萎むと言われていたので、これも遺伝ですね。

 息切れせんように、のんびり頑張りますです。
2011年12月17日 9:36
おはようございます。
熱性痙攣が出ましたか。看病なさっていた方はさぞかし驚かれたと思います。無事に落ち着き良かったですね。熱が急に上がり際に出ることが多く熱性痙攣の出やすい子供の場合発熱の変動に注意する必要があります。解熱剤の使い方も変動を招くような事をせぬように主治医の指導の下、様子を見てあげてください。そういえば先日は下の子も白目をむいて痙攣していたなぁ。私は熱性痙攣だとわかりましたが、祖父母の慌てぶりは気の毒なぐらいでした。先日の話ではないですが七五三の意味をこのような際に感じます。
コメントへの返答
2011年12月17日 18:21

こんばんは。
 私の実母は、私たち兄弟で経験しているので「あぁ、なっちゃった?」てな反応。現役母親時代も、近所でパニクってた母親を助けて菓子折り貰ったことがあったらしいです。
 一方、義父母は妻姉妹で全く経験しなかったため、相当焦ったようです。

 今後の急性症状を懸念して、坐薬常備を提案されました。私が幼かった頃も、冷蔵庫には必ず置いていたそうで、図らずも同じ徹を踏んでしまいました(汗)。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation