• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

街頭

街頭  今日は子どもたちがママとクリスマスコンサートに出掛けてしまったため、一日フリー。
 暇な時期であれば、ホームセンターに行ってあれこれ妄想するか、近所のショッピングモールにある映画館に行って一人最新作を愉しむか、或いは目的もなくゲレンデでドライヴするか何れかなのだが、生憎年末~年明けに掛けて納品しなければならない案件が目白押し。万止むを得ず仕事を片付けに、お歳暮・クリスマス商戦真っ盛りの銀座にある職場へ向かった。



 誰もいない職場で、一人黙々と仕事をしていると様々な雑音が聞こえてくる。

 銀座の象徴、和光の時計台が毎正時に鳴らす鐘の音(正確には毎時59分15秒からウエストミンスター・チャイムが鳴り始める)は、平日でも職場内に響き時刻を知る目安になっているが、この時期はクリスマス前のショッピングを愉しむ人でごった返す銀座通り・晴海通りを狙って選挙の宣伝カーが駆け巡り、ウグイス嬢が甲高い声を撒き散らす。
 東京の場合は衆院選だけでなく、毎回候補者が乱立する都知事選とのダブル選挙になったため、街宣車の数も半端なく多い。ウグイス嬢の声が全く聞こえない時間帯は、ほぼ無かった感じ。


 和光の対面、三越の前では某党の党首と党首代行が揃って演説をするらしい。人集めを狙って予告を流す街宣車が、職場前の交差点を何回か巡回してきた後、聞き覚えのある声色での演説が始まった。
 演説の模様を撮影するためか、上空を旋回するヘリコプターの爆音が演説の音声に覆い被さる。




 仕事をこなしながら、途切れ途切れに聞こえてくる演説や、ウグイス嬢のアピールを聴いてる私は、残念ながら東京の有権者ではない。
 私だけでなく、銀座の街頭で演説を聴いている聴衆も東京に住民票を置いている人ばかりではない。過半数は、東京以外から出てきた「お上りさん」だろう。
 銀座の街角を賑わせた候補者たちの主張が、どれだけ有権者に響き実際の投票行動に結び付くか、非常に心許ない。



 職場が入居するビルは設備機器の更新工事中で、休日は店子の職員よりも工事関係の作業員・技術者の方が多い。
 たまたま今日は私も休日出勤していたが、カレンダーに関係なく忙しく働かれている人にとって、万難を排しても投票したいと思える候補者が各選挙区にいてくれるかどうか。



 誰が当選するにしても、今日撒き散らした騒音を帳消しにする程度には、仕事をして欲しいものである。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/09 23:51:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 21:29
こんばんは。

私の選挙区には、なんとしてでも投票したいと思える人が1人もいません。

これで選挙に行けというのも酷な話しだと思いますが、国民の義務ということでいえば、万難を排して投票に行ってまいります。

しかしながら

今後の日本の指針を決定づける非常に重要な選挙のはずですが、入れたいと思わせる人・党がほぼ皆無という状況(そう感じるのは私だけ?)はかなり由々しき事態のような気がしてなりません。



コメントへの返答
2012年12月10日 21:51


 こんばんは。

 私はこれまで、独身時代に暮らしていた街の市長選挙を1回棄権した(長期出張で不在者投票も行けなかった)だけで、それ以外は全て投票していますが、今回に関してはホント、イージーオフローダーさん同様誰に投票すべきか決めかねています。


 白票でも、「〇カ」でも「ア〇」でも、或いは「オバマ」でも「金」でも、とにかく何かしら意思表示して来るのがいいのではないかと思います。もっともいけないのが棄権ですね。

 私も万難を排して必ず投票してきます。
2012年12月11日 10:21
決めました♪

選挙区→杉ちゃん
比例区→ワン・ダイレクション

これで投票しようかな(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 20:47


 こんばんは。
 コメントに乗っかって私も。

 選挙区:マツコ・デラックス
 比例区:怒り新党

 って投票する人が必ず各選挙区に一人は居る、に1票www。



2012年12月11日 21:40
ははは。

マツコと有吉の怒り新党ですね。

それは確かに1人どころじゃなくいます(笑)
コメントとしては、確実にそっちの方が的を射てます(笑)
やられた(汗)

でも、あの2人の方がよっぽどいい仕事しそうですね。



コメントへの返答
2012年12月12日 6:46



 おはようございます。

 「大〇優子に投票したいんですけど、選挙区はどこですか?」とか、「比例区にAKBが無いんですけど…」なんてクレームは、さすがに無いか(^^;)


 毒舌だけでは世の中を動かせないでしょうけど、あのタレント二人以上に言葉に力のある政治家が少ないのも確かですね。




プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation