• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

同窓

同窓  東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手(←駒大苫小牧高)は、今日も勝って22戦負けなし。昨シーズンからの連勝も26と、神憑りな記録を打ち立てた。

 短期間ながら仙台で仕事をしていた者として、かつての地元チームエースの活躍は嬉しい限り。早晩日本球界から去り、大リーグへステップアップしていくのだろうが、まずこの大記録を祝い、次の記録更新を期することとしよう。



 今日の対北海道日本ハムファイターズ戦では、一部で甲子園での好敵手・斎藤佑樹(←早稲田大←早稲田実業高)との投げ合いも期待されていたようだが、二軍での調整が続き浮かび上がれずにいる。
 投げ方にムリがあるだの大学野球で燃え尽きただの、多々雑音が聞こえるが、外野の騒音を撥ね退けて、再び両雄合い謁える機会を設けてほしいものである。




 先週荒天で流れてしまった、かつて斎藤祐樹も活躍した東京六大学野球観戦に、今日出向いてきた。今週(第2週)は、東京大を圧倒しあっさり勝ち点を挙げた春の覇者・明治大と、台風の影響で水曜日まで順延された第3戦までもつれ込んだ末に勝ち点を挙げた慶應大はお休み。
 逆に第1週は出番が無かった法政大と早稲田大は、今日が開幕戦。それぞれ立教大・東京大と対戦し、立教大と早稲田大が今週第1戦の勝利を飾っている。



 今日の試合、立教大のマウンドを任されたのは1年生ながらエースの位置を占めつつある澤田(←大阪桐蔭高)。
 先週も対慶應大戦で初戦・第3戦を投げ、開幕試合である初戦で栄えある勝ち星を挙げているので今シーズン早くも2勝目。度々ピンチを迎えながらも法政打線を1点で抑え切って完投した。

 大阪桐蔭高といえば、甲子園春夏連覇の立役者・エース藤浪(現・阪神タイガース)を思い浮かべる方が多いだろうが、澤田はその藤浪の陰でずっと控え投手としてチームを支えてきた選手。


 そんなピッチャーが、アマチュア野球の最高峰でスポットライトを浴びたタイミングが非常に面白い。
 先週の対慶應大戦はプロ野球との併用日で、夜は神宮球場を本拠地とする東京ヤクルトスワローズの試合が組まれていたが、対戦相手は阪神タイガース。しかも澤田が勝利した数時間後、同じ神宮球場のマウンドに立った先発投手は同級生の藤浪。残念ながら踏ん張り切れず敗戦投手になっている。

 2勝目を挙げた今日は冒頭に書き記した通り、東京六大学で活躍したかつてのライバルを抜き去り、高卒ルーキーの先輩が前人未到の記録を打ち立てた日。
 今日も藤浪は甲子園球場のスワローズ戦で先発したが4回KOで試合を作れず(試合結果は引分けで勝敗付かず)、先週に引き続き悔しい思いをした一方で、田中将大の大記録を励みに更なる成長を遂げることだろう。



 田中対斎藤の再対決を楽しみにする一方、3年半後に立教大・澤田がプロに進んでいたら、プロ5年目の藤浪/大卒ルーキー澤田の同級生対決を観たいものである。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/09/21 22:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 6:29
野球の面白さはこういう人間の成長ドラマですね。
私が野球を見始めたのは、PL学園の桑田・清原がプロ野球人になった頃でした。
しかし、世がバブル経済真っ盛りになった頃、仕事が猛然と忙しくなって野球を見る暇が無くなり、いつしか見なくなってしまいました。
 高校野球はなんだかんだといいながらダラダラと見ています(笑)
作新の江川、早実の荒木、星陵の松井、横浜の松坂、駒大苫小牧の田中、早実の斎藤、大阪桐蔭の藤浪、思い出深いですね。
コメントへの返答
2013年9月28日 10:10



 おはようございます。
 ご返事が大幅に遅くなりまして失礼しました。

 学生野球は毎年ゝゝメンバーが入れ替わってしまいますので、プロ野球のようにある程度フィックスなメンバー構成でのプレーを愉しむわけには行きませんが、逆に仰るような「成長ドラマ」が連綿と続くのです。

 そんな中でも、KKコンビや記事で挙げた澤田投手は1年生からレギュラーに定着していて、向う3ないし4年間プレーを愉しめるのですから野球が好きな方には堪らない幸運ですね。


 私も桑田清原はリアルタイムで観ていました。
 地元埼玉の西武ライオンズは、時あたかも毎年優勝争いに絡む全盛期でしたから、清原の加入は当に「鬼に金棒」。
 周りにも西武ファンが多く、授業を受けているふりをしながら、袖に仕込んだイヤホンで日本シリーズを聴いている不届き者が多数いました(笑)。

 一方、受験も近い状況下で、桑田が早稲田を蹴った話も気になっていました。何て罰当たりなヤツだ、俺が代りに入りたいぞと(^^;)。

 その後暫く、早稲田はもちろんのこと慶明法立の各校へもPLから進学した野球部員が消えてしまったのは、大学野球にとっても大きな損失でした。バチどころか、大きな罪と言えるかもしれません。



プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation