• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

六校

六校  今日の昼、自宅最寄り駅で一枚のポスターを見掛けた。
 旧制中学時代から歴史を紡いできた埼玉県立高6校の応援団で構成される「埼玉県六校応援団連盟」主催の演技発表会、その名も「日輪の下に」の告知。

 先ごろ初の女性委員長が就任した「東京六大学応援団連盟」が主催する「六旗の下に」を彷彿とさせるイヴェントだが、それもそのはず。「六旗の下に」を鑑賞し、観客を圧倒する迫力に大感激した春日部高校応援団員の旗振りで1977(昭和52)年9月、連盟組織が立ち上げられ(当時の加盟校は春日部・浦和・川越・熊谷の4校)、演技発表会「日輪の下に」がスタート。後に不動岡・松山の2校が加わり、連綿と続くイヴェントは今年で39回目を数える。


 本家「東京六大学」との関係も深く、川越高校は早稲田大学、春日部高校は慶應義塾大学、松山高校は明治大学に、それぞれ指導を仰ぎ演技を磨いてきた。



 伝統に裏打ちされたユニークなイヴェントながら、肝心要の「埼玉県六校応援団連盟」のHPは昨年来更新が止まっていて、未だに去年の「日輪の下に」告知が掲示されている。

 私は東京六大学のOBであると同時に、この「埼玉県六校」のOBでもあるので、関東周辺でお時間のある方は是非とも我が後輩たちの演技を鑑賞していただきたく、弊ブログ記事でも紹介することとした。
 最新の告知は、今年の開催校・熊谷高校がある熊谷市のコミュニティサイト(参考URL)で閲覧可能なので、併せて参照いただきたい。



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/02/01 17:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年2月1日 18:27
非常に懐かしいです(^^)
私も高校の頃、応援指導部と一緒に行って演奏していました。

今も応援指導部の顧問の先生とは交流があるんですよ!

残念ながら今は弱小になってしまっているという噂も聞きます。

行きたい気持ちはあるのですが9日は予定が入って無理デス(ToT)
コメントへの返答
2014年2月1日 20:48



 先輩、お待ちしておりました(笑)。

 明治大学応援団のスキャンダルは論外としても、応援団に対する評価や風当りは厳しく寒々しいものがあります。
 そのせいか、弊ブログ記事で触れた早稲田大は新4年生の生え抜きは女子部員1人だけ、立教大は新4年生が2人いるものの新3年生はゼロ……という状況です。

 六校連盟のHP更新が止まっているのも、そんな風潮の一象限なのかなぁと残念に思います。


 そんな中でも、春高は慶應大の幹部紹介の際に「名門!」の声がよく掛かるので、私としては独り気を吐いている印象が強いです。

 私も熊谷へ行きたいのですが、ちょっと微妙な情勢です。



プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation