• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月10日

蛇抜

蛇抜  長野県南西部、岐阜県境に程近い木曽郡南木曽(なぎそ)町で大規模な土石流が発生。中学生1人が犠牲となってしまった。

 地元では、水面を走る蛇の如くに沢を駆け下りてくる土石流を「蛇抜け(じゃぬけ)」と呼び馴らし、その脅威を肝に銘じてきたとされるが、それでも人的な被害を完全に防ぐには至らなかった。



 1953(昭和28)年の7月、ほぼ同時期に南木曽町を襲った土石流で犠牲となった3名の霊を慰めるべく建立された「悲しめる乙女の像」には、警戒すべき状況をストレートに刻み込んである。


 白い雨が降る/雨に風が加わる/谷の水が急に止まる/水が黒い/きな臭い匂いがする


 1時間雨量が100㎜に達する大雨では、雨粒が互いに衝突し白い水煙のようになるという。
 谷の水が止まるという事は、上流の谷が流木等で堰き止められ決壊の危機が近づいている。
 水の黒さ、きな臭さは、谷あいの土壌が深層から崩れて沢水が濁り、古い土層が露出した際に発する匂いだとされる。

 全て科学的に裏付けのある現象なのだ。


 被災住人の方のインタヴューでも「白い雨」「腐ったような臭い」の他、「山が膿んでいた」という言葉を聴いた。
 傷口が悪化して腫れ、膿が噴き出す寸前の状態のように、山肌がジュクジュクに膨れていたとの証言があった。

 南木曽町の被害は防げなかったが、これらの教訓や体験談を我が物とし、これから起き得る災害を防ぐことが犠牲に報いる唯一の方法だろう。



 私が担当しているクライアント(=官庁)でも、明日は警戒体制のため通常業務から離れる予定の担当者がいる。
 昼間は比較的雨量が少なかった関東地方も、明日朝にかけて強風や豪雨に見舞われる惧れがある。 

 これから台風が向かう東日本だけでなく、台風が過ぎた西日本地域でも吹き返しの風や、活発な雨雲の影響がしばらく残るだろう。
 特に中国地方は、南木曽町一帯と同じく風化した花崗岩に覆われた山地が多い。南木曽で起こったことが、他の地域で起こらない保証はどこにもない。


 各位警戒を怠りなく。





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/07/10 21:48:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation