• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月28日

立大

立大  東京六大学野球のファンとして、母校を含め全ての学校の応援スタンドへ我が身を置いた経験から、導き出した結論が一つ。

 六大学のなかで1校だけ、応援の流れにストーリー性を感じる学校がある。
 立教大だ。




 底抜けに明るい「突撃タンク」に始まり、「新応援曲」/「ノンブレスマーチ」(上画像27'55"~)/「SPサンバ」(同28'40"~)と元気の良い曲が続き、スタンドの雰囲気を大きく盛り上げる。
 ここまでは、どの学校でも当然にやっていること。


 しかしゲームの展開は、全てが観客の期待に沿って順調に進むものではない。
 三振し、牽制でランナーを喪い、時にダブルプレーでチャンスを丸潰しにしてしまうことだってある。
 立教大の応援は、明るい応援から一転、「スターダスト」/「ハヤブサ」と、力強い短調の曲へと移る。

 「スターダスト」(同29’35”~)は、漆黒の銀河を孤独に、だが着実に目的の星へ向けて突き進むかのよう。
 「ハヤブサ」(同30’23”~)は、今にも泣き出しそうな低く垂れ込めた雲の下を、悠然と猛禽類が遊弋するイメージ。


 そして雌伏の時を経て、困難を克服したチームに、突如大きなチャンスがもたらされる。
 華々しいファンファーレが印象的な「スワニー」(同31’08”~)が始まると、雲の切れ間から輝く陽光が射し、救世主が出現したかの如く応援団リーダーが立ち上がる。
 健康的な色気を惜しみなく振りまくチアリーダーは、応援スタンドではポンポンを小旗に持ち換えてダンスを続けるが、旗を下へ向けて俯く仕草は、気高き聖母の姿にも見える。

 神の祝福を受け、「スワニー」の演奏中に得点が入ろうものなら、スタンドの興奮は最高潮へ導かれるのだ。
 まるで教会に捧げられた福音の喜びや受難、そして救済が余すところなく描かれている宗教絵画に接し、感動の余り信仰に目覚めたかのような気持ちにすらなる。


  
 プロ野球でも使用されている「St.Paul will shine tonight」や、「立教ポパイ」(同31’35”~)など、一般にも知られた傑作応援曲を揃えながら、立教大は1999年秋に優勝を飾って以来、栄冠から遠ざかっていた。

 前週・第7週で明治大に連勝すれば自力で優勝できるところだったが、勝ち点こそ得たものの1敗し、優勝の行方は最終週・慶早戦の結果次第へ。

 昨日の第1戦は、慶應大が2本の満塁ホームランを連ねて逆転し先勝(8-5)。
 今日の第2戦で慶應大が連勝すれば、勝率で立教大を上回り優勝だったが、目前で優勝を決められたくない早稲田大が意地を見せ、逆転に次ぐ逆転の目まぐるしい乱打戦を制し1勝(12-6)。
 この時点で、明日慶應大が勝って勝ち点を得ても、勝率で立教大を上回れないため立教大の18年・35季ぶりの優勝が決まった。

 ちなみに春季シーズンの優勝は更に遡り、半世紀以上を過ぎて51年振り(1966年/昭和41年以来)となる。


 ここ数年スタンドで観ていても、とても惜しい展開で優勝を取り溢すシーンがあった一方で、逆の見方をすれば「万年5位」と揶揄されてきた立教大の地力が上がり、他校と均衡・時に凌駕するまでに至っていた証でもある。


 ずっと見守って来たファンの一人として、立教大の栄冠に衷心より祝意を示したい。
 
 栄冠を得たとは言え、今季連勝でスッキリ対戦を終えたカードは対東京大戦のみ。特に最後まで優勝を争った慶應大との対戦では、第4戦までもつれた末に勝ち点を落としている(1勝2敗1分)。

 久しぶりに進む大学野球選手権はトーナメント戦で、通常シーズンのリーグ戦と異なり1敗もできない。
 麗しきピンストライプの雄姿が少しでも長く見られるよう、改めて体制を立て直して、新たな栄冠を目指してもらいたい。



 我等の行く手に敵ぞ無し。
 行け、立教健児!


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/05/28 18:58:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ベンツC200. 4マチック納車
アンバーシャダイさん

但馬牛がどっさり
パパンダさん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

Sports Drive e-Tu ...
lancia_deltaさん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ついに来た・・・自動車税
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation