• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

閉幕

閉幕  盛夏の頃から待ちわびていた東京六大学野球・秋季シーズンも、はや第8週「華の慶早戦」。
 特に今季は慶應大の優勝が懸っており(早稲田大に連勝すれば、勝ち点4で明治大と並ぶも勝率で上回る)、最大の盛り上がりを見せる最終週のカード……となる筈だったのだが、今季に限り事情が異なる。


 まずは週末の天候が荒れ気味で、今日は何とか挙行できそうだが、台風22号が最接近する明日は中止とせざるを得ないだろう。
 天候について言えば、先週・第7週も台風21号の襲来で土・日の試合がまとめて中止になってしまった。いつもなら日々挙行か中止かの判断を下すところが、土・日同時に順延を決定→発表されるのは珍しい。

 明けて月曜日から始まった明治大-東京大のカードは、東京大がシーソーゲームを演じるなど善戦したものの、連敗して終了。
 しかしもう一つの立教大-法政大のカードは、1勝1敗1分で水曜日を終えてしまい、4回戦は先送りされた。これは木曜日以降は東都大学リーグ1部の試合が優先されることに因る。
 勝ち点の付与(2勝した方に勝ち点1)が週内に決着しなかったというのも、ここ数年では記憶に無い。


 第7週のカードが終わっていないことに加え、東京大が勝ち点をゲットする活躍を見せたこともあって、第8週開始時点でも6校いずれも順位が確定していない。

 優勝の可能性を残すのは、明治大(慶早戦で早稲田大が1勝した時点で優勝)と、冒頭述べた慶應大(慶早戦で連勝が絶対条件)。対戦が決着していない立教大と法政大は、勝った方が3位/負ければ4位。東京大は最下位が確定しているが、慶早戦で早稲田大が連敗した場合は、勝ち点(1)および勝率(3勝8敗/.273)で並ぶため、同率5位となる(両校直接対決の結果は考慮されない)。
 同率5位とは言え早稲田大が最下位に沈むとすれば、1947(昭和22)年の秋季※以来70年振り2回目の珍事だ。

※当時は勝ち点制ではなく、全カード2試合固定で勝率勝負

 
 毎シーズン、慶早戦後に開催されている閉会式および表彰も、今季に関しては慶早戦終了の翌日に挙行される立教大‐法政大のカードが決着した試合終了後。
 表彰すべき個人成績が確定しないこともあるが、東京六大学野球リーグはライヴァル同士の対抗戦から始まっており、プロ野球リーグのシーズン末期に見られるような「消化試合」など存在しない。
 全ての試合が「永遠の果し合い」であり、決着を見ない限りは、シーズンが終わらないのである。



 もし慶應大が連勝して優勝したなら、いつものように慶早戦決着後の閉会式に雪崩れ込み、喜びを爆発させたいところだろう。そこはリーグの始祖と言えども対戦カードの一つでしかなく、大人しく立教大‐法政大の決着を待つほかない。

 いやいや、その前に最下位埋没をどうしても避けたい、或いは目の前で慶應大の優勝を決められたくない早稲田大の、渾身の抵抗を跳ね除けなければならない。
 それは並大抵のことではないだろう。

 栄光を称える閉会式は伴わないが、慶應大の優勝と、早稲田大の最下位が懸った歴史的とも言える慶早戦の行方を、私も愉しみながら見守りたい。

 一方で立教大および法政大の選手・応援団・学生・OBOGは、今季の優勝こそ逃してしまったが、シーズン最終戦に臨む喜びを噛み締めて、悔いのない試合をしてほしいものだ。



 もうリーグ戦の試合には戻ってこない明治大・東京大の選手および応援団を含め、全ての若者の躍動を改めて思い出しながら、シーズン閉幕の寂しさに堪えようと思う。

 学生注目!





ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/10/29 21:55:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation