• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月16日

大雪

大雪  全国紙・産経新聞が運営するニュースサイト「産経ニュース」の配信記事から『【信越線立ち往生】米山隆一・新潟知事がJRの対応に理解 「乗客降ろせば遭難の可能性」』に注目。


 記事の内容を云々する以前に、原発政策に関する見解の違いから米山知事に対して批判的な論調が目立つ産経が、ニュートラルに知事の発言を報道しているところに、やや違和感を覚える(苦笑)。

 混雑した列車が大雪に因り長時間立ち往生した事故へのJRの対応について、米山知事以外にも理解を示す意見や、独り乗客への対応および人力除雪に従事していた乗務員を賛美するコメントが、ネット上を席巻している。

 しかし、本当のそれでよかったのだろうか。
 私が相当な天邪鬼である点を差し引いても、疑問を呈さずにはおかない。



 脱出を強行するより滞留を選んだのは、周辺状況からそうせざるを得なかったからであって、積極的に選択したベストなオプションだったとは言えまい。
 無為に車外に出て、線路に積もった雪に埋もれ凍え死ぬリスクと、このまま更に長時間閉じ込められて疲弊する不安を天秤に掛けて、ネガティヴ度の低い後者を取ったに過ぎない。

 また、滞留が安全だったのは幸運にも電源の供給が絶たれることなく、暖房と照明が確保されていたからで、電車屋根上の積雪や飛来物で地絡するなどして架線が切れたら、漆黒の闇と耐え難い極寒が利用者を襲っていた。

 JRが「最優先に判断した」と胸を張る、立ち往生した列車内に於ける安全は、生命をも脅かし兼ねない危険と紙一重の、極めて不安定なものだったのではないか。
 最終的な車輌の移動まで15時間を要したのは、明らかに時間を掛け過ぎたと断じねばならない。



 あくまで個人的な見解・分析であることを予めお断りした上で、今回の事故の遠因は、雪国の鉄道路線にとって生命線たる除雪の合理化に在るものと思う。
 
 JRは、遭難した電車の前途に立ちはだかる積雪を蹴散らし運行再開に漕ぎ着けるべく、立ち往生した地点まで2台の除雪車を上下線で並走させて救援したが、除雪車はいずれも鉄道車輌ではなく、車籍無き「機械」である。
 かつては蒸気機関車やディーゼル機関車をベースにした大型の除雪車を配備していたものが、維持コストが高く置き換えられてしまった。

 「機械」扱いの除雪車は調達価格も低廉で、運転に際し機関車の操縦免許が不要である反面、本線上で作業させるには保線用の機械などと同様、全ての列車を止めて線路を閉鎖し、各踏切に保安要員を立哨させて安全を確保しなければならない。
 当然に、列車運行中は本線上での除雪作業に投入できない。
 能力的にも限界だったか、故障もあって出動から遭難地点到達まで9時間を要したという。

 これが車籍を持つ除雪機関車であれば、定期列車の合間に本線へ入り、除雪に従事できた。
 列車運行に影響無しとはいかないまでも、少なくとも人里離れた場所で長時間立ち往生する事態は避けられたのではないか。


 機関車ベースの除雪車は、運行の自由度や除雪能力が高い反面、メンテナンスに要するコストの大きさや、操縦資格者を置かねばならないデメリットもある。
 ただし、どんなにコストを掛けようとも乗客の安全を完璧に担保しなければ、公共交通機関としての命脈を喪ってしまうことは、過去の重大事故が証明している。
 

 恒常的に機関車列車を運行している貨物会社と連携するなどして、除雪能力を高める方向へ体制を転換してもらいたい。

 乗務員の孤独な奮闘が「美談」として祭り上げられ、乗客を不安定かつ危険な状況で長時間拘束した事態を「安全を優先した」などと言い逃れる不自然さに気付かぬようなら、JRはまた大雪の日に事故を起こす。






ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/01/17 23:52:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation