• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月17日

振子

振子  全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『E351系が引退…「揺れが大きい」と不満も』に注目。

 今日からのダイヤ改正を前に、昨日最後の運行を終えた特急電車の話題。
 「あずさ」といえば、男性兄弟デュオの歌謡曲で一般にも知られた列車名であろうが、個人的には愛称云々よりも、このほど退役した電車そのものに思い入れがある。

 この車輌が投入された当時、私はまだ学生だった。
 旧運輸省の外郭団体で定期的にアルバイトをしていた親友の誘いで、2件ほど臨時に働いたことがあったが、一つは営団地下鉄(現東京メトロ)の一日乗車券購入客に対する使用目的のヒアリング調査、そしてもう一つが、最新鋭特急電車が投入された「あずさ」車内でのアンケート調査だった。



 新しい特急電車に、お給料を貰って乗れるぞいと喜び勇んで新宿駅の集合場所に向かい、業務を始めたものの、想定外に厳しい環境だった。
 記事にもあるが振り子式電車特有の「ふわっ」とした揺れが度々起こり、その瞬間に立ち歩いていると船酔いに似た状態に陥る。
 頭痛や吐き気に堪えながら、必死でアンケート用紙と筆記用具(結構高品質なシャープペンシル)を配布→アンケート用紙を回収(シャープペンシルは謝礼として謹呈)すべく、車内を歩き回った。

 一日で新宿~甲府間を3往復はしただろうか。アンケートは新型車輌ではない運行便でも実施したので、最初の意気込みはどこへやら、古い電車に当たるとむしろホッと安堵し、アンケートの回収が終わって甲府または新宿に着くまで、空いている自由席でグッタリしていた。

 車内で立っている=仮想の振子中心よりも上に頭があると、三半規管に影響して船酔い状態に陥るらしい。一方で座っている=仮想の振子中心より下の重心に近い位置なら、船酔いにならず快適に過ごせるようだ。


 新宿駅の中央線ホームに停車している姿を、ほぼ日常的に観ていたが、アルバイトの後20年以上もの間、再び乗車する機会を得ていない。
 若き日のほろ苦い思い出に満ちている反面、振り子式電車の特徴や、構造を物理的に理解する助けになった車輌だった。

 国鉄時代に大量調達された185系が、未だに幹線を雁行している一方で、やや早過ぎる引退であるようにも思えるが、特殊な構造やサーヴィス面での欠点(=船酔い)が解消し難い状態では、後進に鉄路を譲るのも致し方ないのだろう。

 今振り返れば、私よりも少し早く社会に出た先輩列車に、最後だけでも乗っておくべきだったかもしれない。


 先頭車だけでも博物館入りしたなら、思い出話でもしに逢いに行こうと思っている。




ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/03/17 22:16:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

街の様子
Team XC40 絆さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation