• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月04日

西行

西行  地方紙・神戸新聞社のニュースサイト「神戸新聞NEXT」の配信記事から『「来年は見られないかも」 末期がん男性が家族らと花見』に注目。

 例年より足早に、桜前線は北上していってしまったが、風薫り水温む季節に、佳き話題に接した。
 異形管(ストレートのパイプ以外の、曲管や分岐管)製作の名人だったとの経歴も、かつてダクタイル鋳鉄管始め水道関連分野の仕事に携わっていたので、特段に親しみが湧いてくる。



 ところで、この時期になると思い返す歌がある。

願わくば花の下にて春死なん
         その如月の望月の頃
                西行法師

 末期癌を患う方の話題に触れた刹那、この歌を口にするのは、言葉面だけ見れば不謹慎の謗りを免れ得まい。
 お叱りは甘んじてお受けするも、敢えてこの歌を記したのは、理由がある。

 西行法師が出家後の若き頃と晩年の2回、奥州を旅したことは余りに有名。その旅路を含め西行の来し方を記した家集・説話集・勅撰集に収録された歌の数々は、後に芭蕉を「奥の細道」に誘うこととなる。
 西行法師は俗名佐藤義清(のりきよ)と称し、藤原鎌足から続く武士の家系に生まれる。当時奥州の地で権勢を誇った奥州藤原氏とも遠縁にあたる。
 奥州の旅の目的は、晩年の2度目は表向き焼失した東大寺再建のための寄付集めとされるが、純粋に自らのルーツを尋ねたかったとも、奥州平定・義経討伐のための偵察活動とも云われ諸説ある。何れの説が正しいかはさておき、確かに東北地方には藤原氏由来の佐藤姓が多い。

 東日本大震災当時の福島県知事は佐藤さん、前任者も佐藤さんで、過去他にもう一人佐藤知事が。甚大な津波被害をうけ、一時行方不明となっていた南三陸町長はじめ市町村長さんにも佐藤さんが何人か。
 そして何より、大震災の犠牲者・行方不明者の名簿には、佐藤姓の方が目立つ。

 来し方に連なる人々を尋ねた西行法師なら、行く末に連なる東北の人々の苦難や死を、如何想うだろうか。


 「春死なん」の歌は、死への甘美な憧れではなく、生への強烈なまでの執着だと思う。
 北面の武士(上皇直属の衛兵で、強健で武芸に秀でるのみならず、端麗な容姿と、上皇始め貴族と対等に交流できる高い教養が求められた)として朝廷に仕え、恋に身を焦がし、全てを捨て去って自己と向き合い、やりたいように生き全てに満足した後、花の下で眠れればなどと、死に様すらも思い通りにコントロールしようとするポジティヴさを、私は読み取る。


 幸いに現役で働くことができている私も、今年の桜が最後である可能性は否定できない。死は素知らぬふりをしながら、傍らで大きな口を開け待ち構えている。東日本大震災のような激甚災害鉄道や自動車の事故突然の病など個々人の力ではコントロールできない要因で、来年の桜を愛でることかなわぬかも知れぬ。
 運良く天寿を全うしたとしても、桜の下で過ごせるのは残り40回ほどであろうか。
 記事で紹介されているご老人と私とでは、残り回数の多寡(それすらも未知数)を除き、置かれている状況に大きな差があるとは思われない。

 ただ大切なのは、肉体の不自由をものともせず「花見に行こう」と希望し、実現せんと意思を強く持ち、成し遂げて大いに喜び、支えとなってくれた人々と分かち合うことである。
 事の大小を問わず、今できること、すべきことを為し、自ら進んで精神的充足を重ねなければ、来年の桜を愛でる自分は、もはや亡きものと心得る。
 そしてご老人には、また来年も桜の下を散歩していただきたく、衷心より祈念する。
 
 なお今年は、如月の望月(西行忌)が3月31日、旧暦2月16日(西行法師の命日)は翌4月1日、西行法師生誕900年(元永元年=1118年~)の節目となっている。





願わくば花の下から春立たん
         その如月の望月の頃


 我が家の北面に控える、逞しく見目麗しきタキシードブルーの武士とともに。
 



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/04/04 18:07:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

代車Q2
わかかなさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation