• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月10日

柏葉

柏葉  次世代のアスリートに向けたコンテンツを揃えるスポーツ文化・育成&総合ニュースサイト「THE ANSWER」の配信記事から『オールブラックス歓迎 柏児童の“友好のハカ”に海外反響「日本人は思いやりがある」』に注目。

 弊ブログ主が、愛車のナンバープレートを「ラグビーワールドカップ仕様」に換装するなどして心待ちにしてきたビッグ・イヴェントが、いよいよ開幕の日を迎える。
 恐らくは誰もが優勝候補筆頭に挙げるであろう「オールブラックス」ことニュージーランド代表が、事前キャンプ地・千葉県柏市に入った。

 オールブラックスに関しては、滞在中のチームをサポートするスポンサーを務める三井不動産が、東京メトロ車内の広告モニターを通じ、自社の開発エリア「柏の葉」で代表選手が過ごす動画を流しており、こちらもなかなかユニークで見応えがあるのと併せ、いよいよ開幕近しを強烈にアッピールする。




 ところで冒頭のコンテンツは、オールブラックスの来訪・歓迎に際し出来事に触れたコンテンツである。
 てっきり、ちゃんとしたイヴェントの場面で演じられたのかと思いきや、台風の影響で大幅に遅延した選手団の到着を待つ間、澱む場の空気を和ませるべく、急遽舞台に立ったらしい。


 オールブラックスがホイッスル前に演じる「カ・マテ」または「カパ・オ・パンゴ」は余りに有名で、これらを完コピする人は多い。
 ただ、柏市の子どもたちは違う。ちゃんとマオリの文化や歴史を学び、理解したうえで、柏市オリジナルのハカを紡ぎ演じている。

 これが素晴らしい。



 ♪みんなの力を合わせて生きていこう
   聞け、準備しろ、準備しろ、行くぞ!
    了解だ

  大地と一つにならせてくれ
   声をあげろ

   鼓動する柏の大地よ
    今がその時・・・その瞬間だ

  鼓動する日本の大地よ
   今がその時・・・その瞬間だ

  俺たちは誰だ
   俺たちは太陽が昇る国の人間だ
    先祖からの強みを得るんだ
  俺たちの強さは一人の強さだけではなく、多くの人の強さから来ているからだ
  我々はチューリップから真っ赤に燃えるように勇気と名誉をもって立つんだ

  俺の力
   みんなの力を合わせて生きていこう
    その瞬間だ

-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-


 所詮はオリジナルを凌駕し得ない模倣ではなく、「鼓動する柏の大地」「太陽が昇る国」と歌い上げ、自らの血肉とすることで、ホンモノのハカに昇華した。


 またコンテンツ中、「一糸乱れぬ」とあるが、それはどうだろう。決して子どもたち全員がシンクロしていたわけではない。
 しかし、むしろそれが良いのだ。
 子どもたち一人々々が、所作や歌詞の意味を我が物とし、自律的に演じていることがわかる。

 ラグビー競技において、確かに「規律」が重要視されるが、それは他者との協調に重きを置き、指導者や仲間に判断や責任を委ねてしまうものではない。
 選手一人々々が最善のプレーを考え、重要な決断を下し、全力で相手にぶつかる中で、自然と醸成されるべきものである。
 まさに『品位と情熱を併せ持つ者たちは、規律を重んじ、結束する』のだ。


 よって、微妙なタイミングの違いなど、どうでもいい。
 ダンスの巧拙なども、それは踊り手の個性だ。尊重されねばならない。
 世界最強の男たちを、心から敬意を払い、温かく歓迎する気持ちが、それぞれの子どもたちから伝わることが肝要であり、このイヴェントが大成功した最大の要素であろう。


 柏はなんと佳き街か。
 ラグビーファンの一人として、衷心より羨ましく思うと同時に、地元産品であるラグビー用ホイッスルの普及をテコに、柏市と同様の取り組みができないものか、地元行政に問うてみたい。



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2019/09/23 13:08:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation