• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月19日

赤門

赤門  今日は午後から、大学技術士会の繋がりで案内を受け取った、東京大「赤門技術士会」の講演会(於・本郷キャンパス)にお邪魔してきた。

 東京大の各キャンパスは土・日と「ホームカミングデー」を挙行中で、校舎内では各学科や研究室が主催するセミナーやワークショップが、屋外では協賛企業が提供するキャラクター風船や飲料を無料配布するテントが並び、とても賑やかな雰囲気に包まれていた。
 同じ学内イヴェントでも、学生主導の文化祭(五月祭駒場祭)の方が賑やかさでは上回るが、大学当局が広報目的で開催する「ホームカミングデー」は、将来子ども・孫を通わせたい父母・祖父母世代をターゲットにしており、やや抑制が効いている。

 赤門技術士会の講演会も、「ホームカミングデー」を構成する主要コンテンツの一つとして、キャンパス入口にて無償配布される東京大ロゴ付トートバッグ入りの案内プログラム上に掲載されていた。





 講演会は、1500時より主催者の紹介からスタート。
 「赤門技術士会」は、2018(平成30)年12月に設立総会を開催し発足、今回が記念すべき初めての講演会企画である。

 次いでメイン・イヴェントの講演に入る。講師はセイコーエプソン(株)代表取締役社長・碓井稔氏、演題は「経営理念の実践による持続可能な社会の実現への貢献」。
 セイコーエプソン社の紹介および同社のコアコンピタンスであるインクジェットプリンタおよび液晶プロジェクタについての技術的解説と併せ、企業としてグローバル課題解決への貢献を掲げた長期ビジョン「Epson25」および「Epson50」について講演された。

 同社は老舗時計メーカー・セイコーのグループ企業であるが、資本関係は薄く、セイコー向けにムーブメントを提供しているものの、売上高は圧倒的にプリンタおよびプロジェクタ事業が大きい。
 創業者が示した「誠実努力」を理念とし、我が国産業の象徴とも言える“省・小・精”のものづくりに徹して技術を蓄積、時計製造から派生した技術をベースに「創造と挑戦」を続け、事業の拡大・多角化に励んできた。
 一方で、「創造と挑戦」が他社との価格競争を生み、コスト重視で開発される商品が段々と顧客ニーズから乖離していく中で利益が縮小、ついに2006(平成18)年には最終赤字に転落した。

 その後、社是として「誠実努力・創造と挑戦」を並立させ、創業当時の理念に回帰しつつ事業構造の強化に着手。携帯電話向けの液晶パネルなど、価格低下が著しく利益が上がらない分野を他社へ譲渡し、事業の選択と集中を図り「なくてはならない会社」への転換を進め、現在に至る。
 インクジェットプリンタ技術を、紙だけでなく他のマテリアルにも印刷を可能にし、3Dプリンタへの応用を進めているほか、当面はペーパーメディアの利用が続くことを見越して、オフィス内で廃棄書類をリサイクルする乾式製紙機(一旦繊維状態まで解し、不純物を除いて、再生紙をその場で生産する)を開発している。

 技術的な解説の部分では、同じインクジェットプリンタでも、他社の「バルブジェット方式(水性インクを瞬間的に沸騰させて飛ばす。水分を含まないインクは使用できない)」に対する「マイクロピエゾ方式(圧電素子の機械的動きでインクを飛ばし、インクの性状は問わない)」の優位性を、門外漢にも分かりやすく教えていただけた。
 またプロジェクタの画質についても、会場で使われていた他社製品では赤系の発色が悪いが、エプソン製品では鮮やかに表現できるとアッピールされていた。
 実証実験段階から製品化に移行しているオフィス内設置の乾式製紙機は、廃棄書類のリサイクルを発生場所で行うことで、運搬段階での温室効果ガス発生と、機密漏洩のリスクを皆無にでき、顧客満足と環境負荷軽減を高い次元で両立させている。

 碓井氏は技術畑出身の経営者として、企業の社会的存在意義・長期的な持続に大きな責任を負われている。
 私企業といえども社会的存在としての責任は免れ得ず、科学技術の向上と国民経済の発展に資することを法で定められた技術士の責務と、多くの部分で通底するものを感じた。


 夏に参加させていただいた理工系の最高峰・東京理科大の蔵前技術士会に続き、国内最高の知性が集う東京大の赤門技術士会講演会においても、研鑽の機会を得て知見を広められたのは、大変に貴重な経験だった。



関連情報URL : https://www.akamon-pe.net/

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

おはようございます!
takeshi.oさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation