• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

メーデー

メーデー
 連合系のメーデーは、GW中間の動員を避けるため4月中に行うようになって10年になる。メーデーなのに4月開催とは如何なものかと思うが、GWの長期休暇をぶつ切りにしてまで動員を強制するだけの組織力もなければ、組合員の側にもそれを受け容れるだけのロイヤリティがない、ということなのだろう。

 全労連系は相変わらず5月1日開催を頑なに維持し、それなりの動員数を得ているから、組織力としては連合より上ということか。 

 もっとも労働組合の組織率が低落基調にあるなか、独占資本家なるものと戦う一方で、連合など他組織とも加盟団体・所属組合員数を争っているわけだから、さほど勢力が大きいわけではない。どの組合も一部のコアなメンバーが組織を回しているようで、メーデー参加者を見ていると、確かに全共闘時代から赤旗振ってたような「ベテラン」の域に達している人が多い。
 とはいえ、デモ行進で旗を持っている人など、比較的若い人も少なくない。新人なんだから旗持ちやれよ言われてやらされているのだろうが、この様子全労連としては前途明るい傾向として誇りたい気分に違いない。

 我が労組はといえば、集会に参加し、デモ行進のごく一部だけ参加。あとはみんなで飲みに出掛けてしまった。
 全労連系の集会に参加しているとはいえ、その主張の全てに迎合している訳でもなく、独立独歩。
 そういう参加の仕方もあっていいと思う。

 そもそも労働組合すらない企業の方が多いのだ。私はこの組織を大事にしたい。
 組合員の生活を護るのが第一。上部団体どうのこうのは、正直二の次だ。







 

Posted at 2011/05/01 10:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation