• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

逃避

逃避
 一昨日の朝初めて気づいたのだが、我が家の中にキチョウが飛び回っている。
 出掛ける準備中、二階のクローゼットで1羽発見。
 帰宅後、ダイニングで食事の際に子どもが1羽発見。
 てっきり二階の蝶が降りてきたのかと思ったら、更に別の蝶を私が発見。
 2羽乃至3羽の蝶が我が家に入り込んだらしい。

 週末に、バルコニーの窓を比較的長時間開け放しておいたからか。或いは鯉と金魚の餌として室内に持ち込んだ幼虫・蛹が羽化したか。

 恐らく昨今の冷え込みで、もはや外では暮らせまい。
 幸い金木犀の切り花が活けてある。餌になるかは分からないが、最期まで部屋にいるがいい。



 

 と、仏心を出したのに付け込まれたか、リビングの隅に茶色い影が走った。
 ハムスターの最初の子で、最も体が大きく凶暴なメス1匹が、ケージから抜け出して逃走中。
 捕獲のうえ、私が大きな口を開けて「ガウォーッ」と捕食する真似をして脅かし、ケージに投げ込んだ。

 体が大きいからか、或いは賢いのか、ロックを掛けた蓋を開けて出てしまうようだ。
 幸い蓋は上に1箇所しかないので、やむなくその子のケージの上に別のケージを載せて応急処置をした。

 食糧や電線類を喰い荒らされたら、感染症や漏電による火災も覚悟しなければならない。そこまでにはならないまでも、家の中で行方不明になった挙句、餓死して腐乱したりしたら処置に困る
 
 お前たちだけは逃がすこと罷りならん。


Posted at 2011/10/05 06:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation