• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

貧困

貧困 NHKの情報番組『特報首都圏』本日放送の「チャイルド・プア~急増 苦しむ子どもたち」に注目。

 貧困の拡大が子どもの学習環境を蝕み、実に小中学生の6人に1人が就学支援を受ける状況。給食費や遠足・修学旅行等の費用負担ができず、孤立する子どもたち。いじめに遭い登校拒否に追い込まれるなどして、ますます学習から離れていく悪循環……。


 これは完全に大人の問題であって、子どもたちには一切罪がない。
 しかし実際に今現在、苦しみの最中にあるのは他ならぬ子どもたち……という理不尽。私たちの社会や政治が、どのように対処すべきなのだろうか。




 私が子どもの頃(主に昭和50年代)を振り返ってみれば、決して今より豊かだったわけではない。
 親がマイカーを持っている同級生は、クラスのなかで半分いたかどうか。持っていても黄色いナンバープレートか、白いプレートでも5ナンバーの小型車または4ナンバーの商用車ばかりだった。
 自宅に電話がなく、緊急連絡網にはご近所さんの電話番号が記載されているお宅が必ずあった。
 そして私自身、就学支援・奨学金を得て学校に通っていた。



 今日の放送番組では、家計状況が気になって学業に専念できないどころか、1日3食にも事欠く子どもたちがインタヴューに応えていた。我が家は親の尽力で、食事は常に腹いっぱいにしてもらったが(だから今やヘヴィー級の躯体)、確かに子どもながらに家計は気になっていた。
 ただ学習は決してあきらめなかった。

 中学生の頃、学習塾には通えなかったが、親が採点のアルバイトをしていた公文式のプリントを猛烈に消化して補った。
 
 進学した高校の3年間は、あまりに楽しくて遊び過ぎ大学受験に失敗。
 それも自己責任と一念発起し、受講料が安い午後のプログラムがある予備校を見つけ浪人生活を開始。午前中と夕方はガソリンスタンドでアルバイトして、予備校の受講料を捻出した。
 別料金となる夏期講習や冬期講習は予備校の同級生と申し合わせ、お互いに受講コースのテキストをコピーし授業に潜入。明らかに不法行為だし、実際にタダ受講を検挙されて予備校からこっぴどく叱られたこともあったが、そんなリスクを冒してなお受講を続けた。

 そんな予備校の同級生の一人で、タダ講習をして一緒に脂を搾られたのが、今の妻だ。




 不甲斐ない大人のせいで子どもたちが辛い思いをしているのだとしたら、私も社会を構成する一員として申し訳なく思う。
 しかし大人に責任を押し付けてばかりいても始まらない。
 自ら道を切り開く勇気があれば、それに応えてくれる人は必ずどこかにいる。
 「特報首都圏」でも、NPOやソーシャルワーカーの取組みが紹介されていた。



 平均的に貧しかった私の子ども時代と違い、格差が拡大・固定化しつつある現代の貧困問題を同じように論うのは無理があるのかもしれない。
 ただ、現状を打破して一つ高みに向かおうとするなら、いつの時代もどんな状況下にあっても、自らの努力あってのことと考える。


 貧困に喘ぐ子どもたちを今直ぐ一挙に救うことは、財政的にも政策的にも難しいだろう。
 それでも努力を惜しまず常に上を向く子どもたちに、情報と知恵を授けることはお金をかけず時間を置かず、素早く始められる。
 まずは親・大人が賢くなって、子どもの学習環境を何としても確保する策を考え続けなければならない。


Posted at 2012/10/19 23:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オピニオン | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation