• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

後追

後追 今日11月14日は「埼玉県民の日」。
 県内の学校・幼稚園は休み。そんな子どもたちを当てこんで、県内の娯楽・観光施設で入場料が割引または無料になるだけでなく、東京ディズニーランドなど県外の施設でも埼玉県民向け優待プランが企画される。
 県内の幹線道路や高速道路は、娯楽施設や観光地に向かうクルマで朝早くから渋滞していたようだ。


 今日の私は朝と晩、比較的長距離をゲレンデで走ってきた。
 幹線道路を殆ど通らないルートだったため、「埼玉県民の日」渋滞に巻き込まれることなく、むしろいつもの平日よりも空いていた感じ。学校関連の物品納入や送迎の車輌が、今日一日動きを止めていたからだろうか。

 諸般の事情で何処へ行ったか、何をしてきたかを具体的に書けないのがもどかしく、またブログのネタに困るところ。そこでみん友さん各位の記事の後追いをさせていただく。



○「最速の翼」コレクション

 飛行機好きのみん友さんの間で話題騒然(笑)。私も気になっていたが、なかなか巡り会わず諦めかけていたところ、出掛けた先近くのヤマザキデイリーストアで発見。
 朝の時点では米空軍F-22「ラプター」以外の7種類が揃っていたものの、夕方には過半数が売れてしまっていた。

 朝・昼・夕と買いに出て、それぞれF-15DJ教導隊塗装/F-2支援戦闘機/RF-4EJ偵察機改修型
を確保。空自機で固めた。

 パッケージの都合からか、縮尺が統一されていないのが難と言えば難だが、プロポーションに破綻は無く、パーツの継ぎ目も上手く処理されていてオマケにしておくには惜しいクオリティ。
 みん友さん各位が夢中になるのも当然と納得。
 家に持ち帰ると、子どもたちも早速「最速の翼」に目を輝かせていた。




○出血注意

 みん友・GQDTさんの記事で紹介された『G300Professional』についてコメントを差し上げたところ、スペアタイヤキャリアのダンパー機構に「鼻血が出そう」と仰っていただいたので・・・・・・・



出血大サーヴィス♪ww

 リヤハッチが観音開きになっているタイプは、スペアタイヤがハッチ直付けではなく、カブリオと同じタイプのタイヤキャリアを介しているようだ。

 


 今日は通勤ラッシュに揉まれることなく、クルマで渋滞に嵌ることもなく、肉体的には非常に楽な一日。帰宅も早く、1800時過ぎには子どもたちと夕食のカレーを食べていた。
 缶コーヒー3本で合計1リットル以上飲み、お腹がタプタプになってしまったのは余計だが(苦笑)、愛車で過ごす時間も長く、精神的充足感の強い「埼玉県民の日」であった。



Posted at 2012/11/14 20:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation