• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

公示

公示 今日のランチは銀座5丁目のマレーシア料理店「ラサ」。私の大好物であるナシゴレン(マレーシア風チャーハン)を堪能した。

 私の体の10%以上は、マレー料理で出来ていると言っても過言ではない。
 仕事と研究のためシンガポールに長期滞在していた際、マレー流の味付けにハマって一日5食以上摂っていたら、その年の終わりには15㎏近く太っていた。数あるエスニック料理のうちで、今でも一番好きなジャンルの一つである。



 ところで、そのマレーシア。人口2700万人余りで、日本から九州と四国を除いた程度の広さの国土面積を持つ。 

 さてここで問題。
 東京都の一般会計予算と、マレーシアの国家予算。どちらが多いだろうか。


 こんな尋ね方をすれば、当然答えが「東京都」となるのは想像がつくだろう。
 東京都の一般会計予算は6兆円超。一方のマレーシアは、経済成長著しいとは言え円換算で6兆円には届かない。
 外交・防衛には携わらない東京都の予算はほぼ全額が民生用に費やされるのに対し、マレーシアの予算には当然相当額の軍事費も含まれるので、行政(=マレーシア政府)が自由に政策投資できる余地は東京都より遥かに狭い。



 私が学生だった頃は、東京都の財政規模はヨーロッパの中小国や韓国に匹敵する、と習ったものだが、隣国・韓国は急速な経済成長で国家予算も拡大し、現在は東京都の4倍以上。円換算で20兆円台後半にまで至っている。
 しかし韓国のGDPと東京都民GDPを比較すると、ドルベースでは現時点でも東京都の方が大きい。経済実態を反映していない円高の影響や、不当とも言えるレヴェルの低レートに抑えられているウォン相場を考慮する必要はあるが、東京都民の産み出す経済的価値は、世界市場を席巻するサムスン・ヒョンデ擁する韓国全体よりも高いのだ。



 そんな東京都の知事選挙が公示され、選挙戦が始まった。
 たかが一地方自治体の首長選挙と思う勿れ。統治機構としては大統領制に近い東京都知事が執行する予算額は、アセアンの中心メンバーにして南沙諸島の領有権問題では中国と対峙するマレーシアよりも多額。我が国と世界市場の覇権を争い、竹島を巡って対立が続く大韓民国よりも経済規模が大きい地域の首長を、住民が直接選挙することになる。


 そう考えると、ただ単に大都市にして首都・東京の知事選挙というだけでなく、世界経済・国際社会の上でも重要なイヴェントであることがお解りいただけるだろう。

 都民各位には熟慮の上で最善の選択を投じ、くれぐれも棄権することのないよう願いたい。



Posted at 2012/11/29 22:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation