• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

代償

代償 今日の銀座界隈は、名車のオンパレード。
 タイトル画像は、銀座四丁目交差点のレンジ。







 コインパーキングには、「30周年記念」でリリースされたW461。
 別の区画にはポルシェ・カイエンとジャガー・XJもいた。





 某大手清酒メーカー本社にはマセラティ。 





 さて我がカブリオも、銀座の賑わいに彩りを添えるべく乗り込んだ……・のなら良かったのだが、今日の私は土曜日にも関わらず、普通に地下鉄で通勤して仕事をしていた。




 今月の時間外給与は、既に10万円に迫る。
 上旬で10万円なら、月末には20万円を超えるだろう。ちょっとしたボーナスどころか、本職とは別の職場から給与を得ているような水準。

 経済的にはともかく、私個人としてはちっとも嬉しくない。
 余裕があるとは言い難いが、基本給だけでも十分生活できるだけの禄は得ている。だから所謂「生活残業」をする必要性は希薄。ただ単に、プライベートの時間と精神力・体力を削って、終わらない仕事の消化と時間外給与に転化しているだけのことである。

 この調子でこの先10年も仕事をしていたら、総額で1千万円を超えてしまうような過大な時間外給与と引き換えに、私は子どもたちと過ごす時間を売り渡し、成長の瞬間を見逃している。




 私の勤務先は人件費の抑制に腐心し、強硬に新しい賃金体系を導入しておきながら、私のような今後スキルアップを期待していないヴェテランに残業をさせて莫大な時間外給与を支払う愚。

 ヴェテラン職員を見限ったお返しに、我々もこの企業の限界を認識して見切りをつけるべきなのかもしれない。



 二度と得難い時間の代償としては安過ぎるようにも思うし、昨日紹介したたトレーラーを購入するには更に倍の時間働かねばならないが、余計に貰った1千万円を元手に自分がやりたいことを構想しながら、買い物やレジャーの客が多い帰りの地下鉄電車に揺られていた。



Posted at 2013/09/07 23:48:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation