• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

見積

見積 今日は午前中からディーラー国産車ディーラー巡り。
 我が家の買い物ではないのだが、新車の見積書作成を営業担当者にお願いし、検討資料として集めてきた。

 午前中に日産、午後はマツダ、次いで三菱とホンダも回りたかったが、残念ながらタイムアウト。
 ちなみに別の日だが、ママがスズキとダイハツを回って見積りを得て来ている。



 ここまでのラインナップをご覧になれば、お判りになるだろう。
 対象は軽自動車。




 気が付けば軽自動車の業界も、既にマツダ・スバルが自社開発・生産を放棄、スズキとダイハツの2大メーカーに集約が進み、個性的なラインナップを誇るホンダと日産・三菱連合が必死に喰い込みを図っている状況。ヴァリエーションの面白みは若干ならず減退しているが、各社ともHVと並んで売れ筋の商品だけに、営業担当者はアッピールに余念がない。



 とは言え軽自動車を主力に据えOEM供給元でもあるスズキ・ダイハツと、自社製品で揃えるホンダ以外の各社営業担当者は、内心どう思われているのだろう。

 利幅が厚いとは思えないOEM商品ばかりが売れて、伝統ある自社開発製品の需要が浸食されているのだ。メーカーと販社は別法人組織になっておりドライに割り切らねばならないとしても、純粋な自社ブランド車を売りたいと思われているのではと察してしまう。



 日産の営業担当者さんは「最近は登録車(=白ナンバー車)から軽への乗換えばかりですよ」と、ボヤキにも聞こえるコメントをしつつ、共同開発ながらようやく自社メーカーが主体的に絡むことができた新車のアッピールに熱が入っていた。



 今日の見積り収集の結果、夕刻には結論に達し早くも契約。順調に行けば月末には納車の運び。
 その辺の顛末や、具体的にどのメーカー・車種にしたかは、また後日。



Posted at 2013/09/08 21:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation