• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

着払

 今週は半ばに旗日が割り込んで対外的な仕事が進められなかった上に、その前後を地震・津波大雪が挟み撃ちしてきた。一時はどうなることかと懸念されたが、何とか外勤日程に組み込まれた全業務を終了させた。

 安堵も束の間、お借りしていた会場の撤収作業を完遂し、使用していた書式・文房具・回収物を段ボールに詰め込んで職場に送り返さなければならない。


 出先での現金支出が生じないよう、職場では着払いの宅配便伝票を準備してある。
 それをペタリと貼って宅配便業者に託せば、今日の仕事は終了する。



 しかし、その段ボールをどこに出すかで、私は逡巡した。
 荷は段ボール一箱に収まったが、結構なサイズで、しかも紙が多くかなり重い。

 宅配便の発送は会場至近のコンビニエンスストアでも受け付けてもらえるが、元払いで現金を渡すならともかく、大きく重い荷物を、そう広くはないコンビニ店内に「着払い」で置き去りにすることに引け目を感じてしまった。


 咄嗟に宅配便の営業所を検索すると、意外に近い場所で窓口が開設されていることがわかった。
 宅配便の直営窓口ならば、自社の荷物を受け付けるのに着払いも元払いも関係なかろう。

 だが気分的に荷物を託し易いとは言え、20kg近い段ボールを抱えて百数十mを歩くのは、幾ら鍛えている(つもりの)男でも辛い。

 仕事を終えて疲れているのに、何でこんな肉体労働をしなけりゃならんのだ……との後悔が爆発しかけたところで、宅配便の受付窓口に辿り着いた。



 余計なところに気を回しているから、更に疲労が蓄積する上に、本業がお座なりなんだと、言いがかりに等しい批判を正当化させてしまうかもしれないが、それが私の性分なのだから致し方ない。

 私が人知れず苦労した分、コンビニの店員さん・宅配便のドライヴァーさんが楽になっているのだと、自己満足に浸っている。



Posted at 2016/11/27 07:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation