• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

夾雑

夾雑 全国紙・朝日新聞が運営するニュースサイト「朝日新聞DIGITAL」内の医療・健康・介護系専門コンテンツ「アピタル(apital)」配信記事から『ビタミン補給に雑穀? 江戸時代の食、書物の毛髪で推定』に注目。


 昨日の記事に続き、毛髪に関係する話題。
 ただ、再生紙の原料を収集する過程で混和した、もしくは漉いた紙の強度を上げるための補強添加材だったとすれば、夾雑物は頭髪とは限らない可能性もある。

 もしかして、デリケートな部分の毛も含まれていたとしたら、現代人として手にする立場で非常に興奮する……もとい、複雑な気持ちである。


 産地名は忘れてしまったが、ある伝統織物ではかつて、織手(ほぼ全員が女性)の髪を必ず1本織り込み、仕事への誇りと作品に対する情念を込めた…なんて話を聞いた。
 現在は衛生上の懸念から禁止しているが、古い着物のどこかに織手の毛髪が含まれているのだとすれば、同じような分析に際して佳きサンプルになるだろう。




 今回の分析では、主に江戸時代における食生活の変遷を調べているが、地球環境の変化や、化学物質に因る汚染の広がりの調査にも活用できるのではないか。

 例えば火山の噴火に伴い、自然由来の重金属が大気中や河川水に拡散し、それらを摂取すれば毛髪に蓄積される。
 浅間山や富士山などが噴火した記録および火山灰の成分と、毛髪に含まれる重金属を照合すれば、より正確に毛髪の主が生きた年代を特定できる。

 自然由来の重金属を摂取したにしては濃度が高い場合、例えば鉛だと金の精錬(灰吹法)に関わっていた可能性が想定されるなど、従事していた職業を絞り込むヒントにもなる。

 また広島・長崎に対する核攻撃や、太平洋上・シベリア・中国大陸での大気内核実験、およびチェルノブイリ・福島の原発事故でばら撒かれた放射性物質が、現代人の体には少なからず蓄積されているが、核汚染が起こる前の毛髪と比較することで、代謝のメカニズムの詳細を究明できそうに思う。



 単なる夾雑物と思いきや、人類の歴史を解き明かすに役立つ”タイムカプセル”だったこの研究、弊ブログが提案する水平展開以外にも、また別の製品に含まれる物質から新たな研究成果を獲られるかも知れない。

 自由な発想で、科学および歴史の地平が広がることを期待したい。


Posted at 2018/08/15 21:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation