• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

プロローグ(RV125i左ハンドルスイッチ交換)

プロローグ(RV125i左ハンドルスイッチ交換) RV125iの左ハンドルスイッチ交換のブログを少しずつupしている途中で今更ですが取付編をupする前にRV125i の左ハンドルスイッチ交換の理由を紹介しておこうと思います。

SYMの日本仕様RV125シリーズにお乗りの方にはご存知かと思いますが、SYMのRVシリーズ(除くRV250)の左ハンドルスイッチのヘッドライトLo/Hi切換えは普通のバイクと違いシーソースイッチではなく、プッシュロック式のスイッチになっています。

シーソー式が一般的なのにプッシュロック式は個人的になじめないのです。
また、Rv125i/RV200iにについては、一般的にパッシングスイッチとなっているスイッチが、シートオープンスイッチになっており、パッシングスイッチが無いところも不満であったりします。
排気量も大したことがないですし、パッシングスイッチが必要かと言われると絶対に必要だとは思いませんが、自己保持リレーを取り付けてエンジン始動時に消えているライトを点灯させるようにしていると、ライトを点灯させるために、いちいちライトをHiビームにしてLoビームに切り替えると言うことが、Lo/Hi切り替えスイッチの操作性の問題からパッシングでLoビーム点灯させる方がやりやすいのです。

私は、RV125iのオリジナルの左ハンドルスイッチのシートオープンスイッチをパッシングスイッチにし、 自作でシートオープンスイッチを取り付けていますが、 防水スイッチでもなく雨ざらしのまま
取付から4年半でスイッチが壊れてしまいました。
(4年半も使えたのは意外でしたが・・・)

ライトのOn/Offスイッチがある、またはセルが回る時にヘッドライトが消灯れば、自己保持リレーでライトのOn/Offをコントロールする必要もないですしパッシングスイッチが必要だとは思いません。

殆んどのスクーターはキー(IG)Onでライト点灯、 エンジン始動時(セルが回る時)にライトを消灯するようにはなっていません。 回路的にはスタータースイッチれんどうしてOffリレーを追加するだけで簡単にできますが、コストの関係かは知りませんが常にライトは点灯しています。
バッテリーが元気なうちは問題ないですが、充電が不十分であったり弱っているとライトが点灯しているとセルも回らず、キックスターターのないスクターでは押し掛けも出来ないことになり自力でエンジン始動出来ないことになるのです。

バッテリーは、消耗品であることは間違いないですし、定期的に交換していれば問題ないのでしょうが、貧乏人の私には少しでも交換時期を延ばしたいと言う願望もあったりする訳です(;^_^A

RV125iを購入した時に、 あまり深く考えずに自己保持リレーによるライトのOn/Offをさせてしまったことで

 パッシングスイッチが欲しい
 シートオープンスイッチも必要
 オリジナルのハンドルスイッチの不満

その後RV250iを追加購入して、 私の希望全てを満たすのがRV250のハンドルスイッチであることを知ったのです。



新品でRV250iのハンドルスイッチを購入も考えたのですが、たまたま見たオークションでRV250iの左ハンドルスイッチの中古を発見し交換することを決めたのでした。

ブログ一覧 | RV125i | 日記
Posted at 2015/11/29 08:46:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月ラストのみんカラていきび〜ん! ...
コッペパパさん

パチもんサイドモール
cccpさん

こんばんは。
メタポロRさん

また、何時もの😂
ヒロ桜井さん

5月も今日で終わり🎏
港塾さん

パワーだけで判断したら...
maco's porscheさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RV250i スクリーン(Ermax(アルマックス)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1056967/car/1165510/6925987/note.aspx
何シテル?   06/12 21:59
T_NAKです。 MPVで登録したものの最近はほとんどバイクネタです(^_^;) 先日、大型二種免許とけん引免許を取得して公道を走る車で運転できないのは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
GSX-R600 K8からの乗り換えです。 何故かGSX-R600が購入時の価格とほぼ同 ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
名義は私ですが、2012年8月に息子用として購入。 2013年11月、息子の新車購入に伴 ...
SYM RV250i SYM RV250i
RV125iでは高速(自動車専用道)の走行が出来ず、 たまたまネットで見つけてソッコー実 ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV(LWEW)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation