• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン犬のブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

久々にTC2000走れた‼︎

今日はプロアイズ走行会でTC2000走って来ました。 TC2000はここ近年まともに走れていなかったです。 ちょっと調べてみたら2020年7月は雨☔️ 2017年9月はエンジン不調でリタイア 2013年3月がまともに走った最後でした。 今回も前日雨で心配だったけど2ヒート目からはほぼドライに近い路 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 20:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

TC1000走行会

走って来ました。 ベストラップは1本目の40.985 その後は気温も高く無理でした。 エア圧やら車高バランス微妙に変更してますが中々難しいです! シーズンは終わってますが、来月も走り行く予定です(^^)
続きを読む
Posted at 2023/03/12 21:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

早速取付け!

さっきブログアップしたばっかだけど… 土曜日に発注した油圧計、今日の夕方届きました^_^ 取付けは来週にしようかとも思ったけど取付けてしまいました。 来週日曜日はTC1000走り行くので、間際に作業して不具合あると面倒な事になるので! 無事完了(^^) 油圧計はブルーライトにしました。 オー ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 23:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

ヘッドライト作業完了

ヘッドライトのインナーブラック作業完了しました。 ペーパー600番で荒らして塗装! 艶消しブラックで塗りました。 2週間程乾燥させました。 シンナー抜けるのに最低それ以上は空けた方がいいみたいです。 ブチルゴムを少し継ぎ足して合体させました。 ドレスアップというよりボロ隠し目的なので成功です ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 17:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

近況状況

とりあえず活動はしております。 先月は給油キャップを新調しました。 交換前 プラスチックが白くなって劣化を感じるので交換しました。 今月はインテとタントのオイル交換しました。 そしてヘッドライトのインナーメッキ部の剥がれが気になってきたので対策してみます。 とりあえず予備のライトに ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 21:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

ブーツ交換

昨日、問題が解決したので去年ブーツ切れて外したドラシャブーツ交換しました。 交換するのは切れたアウター側のみ バンド外してブーツは切断しました。 手持ちのプラハンでは抜けずハンマー使いました。 洗浄してグリス塗ってブーツ取付け バンド締めて完了しました。 予備として保管しておきます^_ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 21:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

年末に直ってなかった!

年末の本庄サーキットからの帰宅中に起きた症状、デスビ交換で直ったはずが囧rz 年始4日にガソリン給油しに車を動かしました。 そしたら、また同じ症状が再発! 帰宅後、エンジン掛からなくなりました。 Fドリダーさんに相談したところ、EACVなんじゃないかとアドバイス貰い注文。 とりあえず外してみま ...
続きを読む
Posted at 2023/01/07 17:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

昨日の続き^_^;

昨日、バッテリー上がりと充電してもエンジンが始動しないところで作業終了! 今朝は、まず予備のデスビに交換してみました。 これでエンジン始動しなかったら自分はお手上げ🤷 セルを回して1発始動しました(^o^)/ オルタネーターもしっかり発電できてる模様。 やはりデスビだったか囧 点火時期調整して ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 16:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月30日 イイね!

不運は続く…

昨日29日はプロアイズ走行会で本庄サーキットへ行ってきました。 ただ走行は朝イチの1本のみ! 苦手なコースで上手く走れず、2本目以降で速い車の後を追っかけようと意気込んでいたのに… 1本目終了後に呼び止められ、マフラー音量が100dB超えてますと。 残念ながら音量を抑える手段が無かったので帰宅しま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 18:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月25日 イイね!

ドラシャ交換しました‼︎

昨日の土曜日の午後の出来事 走行会の準備とトー調整をしようとフロントタイヤを外したら、ホイールの内側にグリスが・・・ 左ドラシャブーツ切れです。 先週までは大丈夫だったのに、また走行会間近のトラブル(>_ ドラシャ無事外せました。 左が外したヤツ、右が予備のヤツ ブーツ切れたとこ 無事に組 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 17:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヒロキ 178 気温が0度以下になるとバッテリー上がったかの様なセルの回り方になるけど大丈夫です。寿命も通常の使い方なら5年以上はもってるんで。ただ充電器は専用のになるんで一緒に購入して置いた方が安心かも。重量800グラム位しかないんでかなり軽量化しますよ。」
何シテル?   11/11 12:49
基本出来る事は自分で作業したい人です。 サーキット走行が趣味といってますが、DIYやクルマ弄りの方が好きだったりします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DC2 ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 17:58:32
energy suspension ウレタン リアトレーリングアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 16:28:18
ホンダ(純正) ドマーニ用 ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:45:06

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ホンダ好きで発売当時からインテRにずっと乗ってます。 当時付き合いのあったディーラー営業 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の愛車です。 当初は平日のお買い物仕様でしたが 現在は休日のお出かけまでほぼこの車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテのタイプRが発売されてすぐに買いました。この車にずっと乗り続けるつもりでいましたが ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の愛車です。 基本ノーマル車ですけど車高とホイール位はやりたいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation