• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chinese noodle shopのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

整備前半戦

NS50Fの整備です。 予定ではチャンピオンパイセン(先輩)と朝六時から始めて、昼過ぎには終えようと話していましたが、結局は雨が上がらず13時スタートというハメになりました。。 整備自体は今日と来週の月曜日と2週に分けてやるという事で、今日は前半戦。 主にエンジン周りをやろうと思っていたんです ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 21:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月10日 イイね!

NS50F始動?

7月8日。 先輩と休みを合わせてNS50Fをシェイクダウンさせようと決めてあったのだが。 今年は雨雨雨で青空整備が全く出来なくて予定通りにいかず。 結局タイヤ交換が出来なかったどころか、リアタイヤのビードは落ちたまま。。 しかもエンジンを1度も始動せずに現地入りという、何とも向こう見ずな行動 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/10 19:55:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月26日 イイね!

タイヤウォーマー 悩む。

ここ数日、仕事中以外寝ても覚めてもタイヤウォーマーの事ばっかり考えてる訳なんですが。 現在の手持ちのウォーマーは、カメファクの90サイズ用一本(素人手作業補修あり)、ziixの110サイズ用と140サイズ用の前後セットが一組。 以上なのだが、カメファクのは断線により素人手作業補修の為、またいつ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/26 22:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2019年06月22日 イイね!

色々

色々とやりたい事、やってる事があるんですが。 まぁこの世の中、やるにはやるでお金という物が必ず掛かる訳で。 「断固たる理性VS果てなき物欲」 趣味に生きる漢として、どちらが勝るか?どう都合を着けるか?これは一生のテーマでもあります。 さて、昨日我が家にこんな物がやって来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 15:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月13日 イイね!

カメの寿命と新しい相棒。

カメはカメでも亀ではなく、カメレオンファクトリーのタイヤウォーマーなんですけども。。 我が家に来て僅か半年で寿命を迎えてしまった訳で。。 前回の白糸でリアのウォーマーが完全に死んで、先日の富士でフロントが死んでしまったよ。。(正確に言えばフロントは左半分が全く熱が入らない) 逝くのが早いよ、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/13 19:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月12日 イイね!

急遽コソ練

急遽コソ練
今週の月曜日、火曜日は毎月一回しかない連休だっけ訳で。 日曜の時点で天気予報は2日とも完全に雨と出てたので、大好きなアニメ「鋼の錬金術師」のDVDをGEOで全16巻借りて来て連休2日間引きこもりになってやろうと企んでた訳ですけども。 まぁ、月曜日は1日中どしゃ降りだったので朝からずっとDVD観 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/12 13:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

白糸で新兵器を導入したけれども

白糸で新兵器を導入したけれども
最近ちょっと飽き気味の白糸なんだけれども。 先日入れた新兵器 こいつの実力を確かめるべく行って来た。 実はこれ以外に。。 west powerのレーシングマフラーとDENSOプラグ、そして 夏の必需品のタープテントも導入した訳で気合い充分ww まず肝心のYSSのフォーク ...
続きを読む
Posted at 2019/06/03 18:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2019年05月22日 イイね!

貯金しなくてはならないのにまた買ってみる私

ここ最近GSX-R125に乗っていて特に不満はないんだけれど、実は無くもなかったりもする訳で。 強いて言うならフロント周りの弱さって言うのかな。 恐らく一般的なライダーさんが街中や峠で乗ればあまり気にならないと思うんだけど、重量級ライダーが全力でサーキット走らせると慣性の法則も相まって、ブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 08:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月18日 イイね!

バイクカバーを買い替える。

バイクカバーを買い替える。
(画像はメーカー様から拝借) 多分だけれど、6年振り?にバイクカバーを買い替えた。 今回は、ではなく今回も、ユニカー工業さんの「レインプロテクト」をリピート買いした訳ですけれども、これ異常なまでの耐久性があるのです。 昔は五千円いかないぐらいのバイクカバー使ったり、そのあとは半ドーム型みた ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 15:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月15日 イイね!

イチカバチカノトミン

余程興奮していたのだろう。 24時に就寝したのにも関わらず、目が覚めたのは午前4時。 起きたと同時に耳に入って来る「ザーー」という嫌な雨音。 「あー、無理か?」と思うが、一応トミンがある土浦の天気を調べる。 4時の段階では曇りだが、10時から雨予報。 おまけに10時までは降水確率40%と高 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/15 09:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@BLUE_ccv71870 さん いやいや、だいぶ延びすぎでしょ??汗
2輪パーツ業界のこういうところが嫌いです。。」
何シテル?   04/02 13:53
GSX-R125とNS50Fの二台体制でサーキットライフ満喫中。 一人も良いけど、仲間と走ると楽しさ倍増!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FIAT500 ツインエアにアバルト用のインテークパイプ装着のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:48:50
TBF Performance TBF Performance High intake✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:51:14
“オイルセパレーターバルブキャップ”、10年振りに交換しました😝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:41:09

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ずっと欲しかったアバルト595。 LHD MTで運転も楽しく、人生最高の一台です。
ホンダ NS50F サーキット2号機 (ホンダ NS50F)
トレーニング用サーキット2号機です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
納車待ち。
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
サーキットライフEnjoy

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation