• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chinese noodle shopのブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

ノリと勢いで、いや、だいぶ無理して。

GSX-Rの燃調をどうにかしなくてはならんと思いながら、ずっと放置してたのが現状だった訳だけど。

そろそろやらないとマズイだろうと着手する事に決めた。

基本はサブコンか、フルコンかどちらかで対処するのだが。

R25時代に使ってた「RAPID BIKE」シリーズはGSX-R125に対応していなく、「パワーコマンダーV」も対応なし。

市場に出回ってるのは「I-CON3」とか「ネゴシエーター」「aレーサー」ぐらい?

I-CONは基本マップが入ってるけど、点火時期は弄れないみたいね。
お値段おおよそ6万円+工賃。
点火時期弄れないのは正直微妙。。

ネゴシエーターやaレーサーは完全に0マップだから、自分でマップ作らないいけない訳だ。

本体は4~5万円程度+工賃。
あと、実走しながら調整するから、空燃費計着けなあかんから、もう+1万円ちょぼ。

ただねー。
自分でマップ作るのは良いけど、0マップから作るのは大変というか、時間も掛かるしトライ&エラーの繰り返しになりそうで正直めんどくさい訳ですよ。

何か良い方法ねーかなーー?なんて探してたら、横浜にある「LIRICA」さんのホームページで去年の秋に、GSX-R125のECU解析及びデータ書き換えのサービス開始ってのが発表されてるじゃないの!

速攻でメールを送って内容聞いて、速攻で書き換えをお願いしてしまった。。





因みに書き換え料金は、税抜きで約7万円。。
出費としてはだいぶ痛い。。

ただ、燃調薄いまま走り続ける訳にもいかんのだ。

内容としては、燃調マップは勿論の事、点火時期やレブリミットの上限変更やスピードリミッターの解除も含まれてるし。

何より書き換えのメリットはサブコンでは調整出来ない所の部分も補えるし、フルコンの様にトライ&エラーで時間も費やす事もなし。

それとECUを外して、事前にマシンの状態(何処を弄ってるか等)を伝えた上で送れば3日程で手元に戻って来る上、工賃は0円!

何よりやっぱり餅は餅屋!

下手に自分でチマチマやるよりも確実だと思うけど、まだテストしてないからマシンの変化は分からないけど。

次の月曜日にその実力を試してみようと思う。





Posted at 2020/01/31 19:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月21日 イイね!

お金を貰って仕事をするからプロなのだよ?

トランポ兼ときたまファミリーカーとして1年半前に我が家にやって来たステップワゴンRP3。

みんカラには一切レビュー等up等してないんだけども、ちょこちょこと弄ってはいた訳で。

テインのダウンサスやら、RBオデアブのホイールやら、スピーカーやらやっとったんですが。

昨年夏辺りからステアリング切ると、脚周りからコトコト音がしだし、そして乗り心地もゴツゴツと硬質な感じになり、ユサユサと揺すられる様になって来た。

ミニバンのサスの特性上、後ろにバイク積んで常にサス縮めた状態ならまだストロークも多少穏やかになるんだけど、空荷だともう最悪。

ミニバンの安っぽい脚周りにダウンサスだけ組んだから致し方ないのかな?

なんて思ってたが、先日家族を乗せてお出掛けした際にルームミラー越しに縦横揺れている嫁子供が余りに悲惨で。。

まあ、運転している私自身もちょっと耐えられない乗り心地だったのもあり、ノーマルバネに戻す事を決意した訳である。


取り付けた時は、以前何度か使った事がある持ち込みOKのショップに任せたのだが、このショップ、オーナーさんと従業員の兄ちゃん二人でやられてる訳なんだが、私はどうも従業員の兄ちゃんの適当な感じが苦手だったので、今回の作業は昔から付き合いがある腕が確かなショップに任せる事にした。

昨日富士の帰りに車を預け、先程引き取りに行った訳なんだけど、驚愕の事実を告げられる事になるとは思いもしなかった。


まず、テインはこのダウンサスを組むにあたって、「バンプラバーを15mmカット」と指定をかけていて、説明書にもしっかり明記してある。

私自身も作業に出す際に「メーカーの指定通りに15mmカットでお願いします」と、伝えた上で説明書も手渡しした。

だがどうだろう?実際はバンプラバーは全くカットされていなかった。

ダウンサスを組んで少し時間が経過した事により少しヘタリ、常にバンプタッチをしていた訳だ。

通りでガツンガツンと乗り心地が悪かった訳だ。。

そして、挙げ句には左後ろのバネが上下逆さまに装着されていた。。

これだと落ち幅が微妙に変わるし、何よりバネの座りが悪くなり、これではたまったもんじゃない。

その他にも、フロント側のショックに供締めされているブレーキホースが固定されていなくフリーな状態だったりと散々な状態。

友人に「昼飯奢るからちょっとやってよ」みたいなノリでお願いした作業なら、まだ許せるレベルだが、工賃二万円取ってやるお店の作業では全くなく、本当に笑えない。

余りにも腹立って電話して、オーナーさんにはあくまでも冷静に事の顛末をお伝えした。

作業はやはり従業員の兄ちゃんがやっていた事が判明。

見た目もそうだけど、どうしようもねーな、あいつ。。

と、喉まで出掛かったが我慢して堪えた。

オーナーさんは、「ただただ申し訳ない。またダウンサスに戻す様であれば私が責任を持って交換させて頂きたい」

「もしくは、戻さずノーマルサスで行く様なら次回何らかの作業工賃を無料にさせて頂きたい」

といった申し出があったが、「正直もう信用が出来ない」

「1つぐらいのミスならまだ分かるが、これは素人以下の仕事、お金を貰ってやるプロの仕事とは到底思えない」と、伝えた上で。

装着して少し時間が経過してる事もあるので、全額とは言わないが、せめて工賃の半分は返して欲しいと伝えたところ、すぐに入金させて頂くという事で決着しました。

久しぶりにふざけた仕事を目の当たりにして、相当ご立腹したけど、今回つくづく痛感した。

ミニバンはノーマルが一番乗り心地が良い(笑)
Posted at 2020/01/21 20:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月21日 イイね!

この1ヶ月のバイクに関する雑記。

ざっくりとこの1ヶ月の出来事を。

年末の12月28日。

先輩達と3人でFSWにGSX-RとNS50の二台体制で意気揚々と向かいましたが、現地でGSX-Rの鍵をまた忘れるという失態を犯す。。
正直人間辞めたくなりましたよ。。

NS50一本で走りましたが、中々収穫ある日になりました。

先週の火曜日。

GSX-Rに着けたYSSのテスト↓



をするべく、鍵をしっかり忘れずに持ってFSWに乗り込もうと思いましたが、嫁が早朝出勤の為に娘の登校のお見送りをしなくてはならず、8時まで足止め状態。

いつもは6時過ぎに家を出てるから、だいぶ出遅れ感があった為行く気も失せたが、どうしてもサスのテストをしたいが為に通勤ラッシュに巻き込まれながらも何とか現地到着。

プリは吊るし、伸び側はほぼMAXまで強くしないとぴょこぴょこ戻る。
これに関しては、オーバーホール時にシム交換必須だな。

圧側は標準より弱めにとりあえずセットで、とりあえず走る。

ファーストインプレッションとしては、「リアのアクスルが緩んだ?!」というぐらいに不安定感満載。

これは圧側の柔らか目に振ったセットが原因。
伸び側はだいぶ硬めに振ってるのに対してのチグハグ感が出た様で、挙動が安定しなかった。

圧側30段中20辺りでセットし直すとおかしな挙動は消えた。

結果としては33秒台周回を凄く楽に出来る様になったが、残ストがだいぶ余ってるのとフロント剛性の弱さ(ブレーキング時とコーナリング時)が目立ってきた。
しかし、この日は時間に余裕が無かったので、実質一時間程で撤収した。

そして昨日。



はやぶーさんとFSW。

フロント剛性対策でスタビライザーを着けたのでそれも含めてサステストの続きをする。

幸い気温も暖かく、それなりにテストは出来た。

結論としては、「GSX-R125にスタビライザーは必須!」である。

やはり車重に対してのインナーチューブ径が細い事と、タイヤ幅が細い事が相まってスタビライザーの効果を抜群に感じ取る事が出来た。

ブレーキング時、コーナリング時共にフロントの挙動がびたっと安定して、フロント主体で旋回してもフワフワと破綻しそうな気配は消えた。

しかし、スタビライザーを着ける時のボルトを締めるトルクは気を付けなければならない。

締め付けトルク20ニュートンと10ニュートンとで試したが、前者だとガッチリし過ぎてちょっと動きがシビアな印象。

後者はカチッとしながらも程よく節度感もあり非常に扱いやすかった。

そして肝心のリアサスに関しては、やはり残ストがだいぶ余ってる。7mm以上は余ってる。。
良く動くサスとは程遠いのだ。

これに関しては、後日イニシャルを抜く方向で調整してみる。

それでも冬に関わらずベストは更新(33.3→33.1)出来たので、サスセットが決まって暖かくなれば32秒台は恐らく行けると思う。
Posted at 2020/01/21 09:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BLUE_ccv71870 さん いやいや、だいぶ延びすぎでしょ??汗
2輪パーツ業界のこういうところが嫌いです。。」
何シテル?   04/02 13:53
GSX-R125とNS50Fの二台体制でサーキットライフ満喫中。 一人も良いけど、仲間と走ると楽しさ倍増!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

BRIDE AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 15:52:36
記録:エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:50:57
アバルト595買ったどーーーーー!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 14:33:16

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
サーキットライフEnjoy
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ずっと欲しかったアバルト595。 LHD MTで運転も楽しく、人生最高の一台です。
ホンダ NS50F サーキット2号機 (ホンダ NS50F)
トレーニング用サーキット2号機です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
納車待ち。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation