• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chinese noodle shopのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

体がボロボロ。。

本当は、今日トミンに行く予定でしたが雨。。

でも逆に助かった、恵みの雨。。

体がボロボロです。。

一番しんどいのは左手。。

クラッチをちゃんと引いて操作せずに、握って操作しちまったもんだから(やっぱり久々のslyで体が固まっていたんでしょうね)左手中指、薬指、親指付け根がめっちゃ痛い(泣)

ちょっと重量がある物を持つと激痛が。。

それに、昨日は徹底して上半身をコーナイン側に落とし込む練習をしてたんで、ホールドさせるアウト側の内腿が左右共に痛む。。

でも、イン側のステップに足を乗せる位置や角度、ここを工夫するだけで上半身を上手く使える方法が分かって来た!!

早く反復練習したい!!

Posted at 2017/03/14 10:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月13日 イイね!

今シーズン初のスポーツランドやまなし。




待ちに待った今シーズン初のスポーツランドやまなし。

3日前から、夜眠ろうと目を閉じてもコースを走ってる映像が勝手に流れて、全然寝れず。。

まぁ、それだけ待ちわびてたという事でしょう(笑)


去年の12月19日から丸々3ヶ月ぶりのsly、今年はたった2回ではありますが、桶川で感覚を鈍らせない様にしていたので何処までやれるか?
そこが今日の課題でした。

因みに天気は薄日が射す時間帯もありましたが、基本は曇り。
外気温10℃
路面温度14℃
日陰部分は4~6℃でした。

そして前回からの車体の変更点は、リアタイヤを140から150に変更。
ファイナルを45丁から43丁に。

そんな感じで走行開始!

レーサーのR6の方と二人で走行でしたが、始まって10分程で2ヘアで転倒されて赤旗。

5分ほど中断して再開されましたが、結局アベレージ41半ば。
1本目のベストは、41.233。

マイベストからの1秒落ち。。

うん、まぁ、あれだ。
寒いし、路面温度低いし、なんせ3ヶ月ぶりだし。
あと、ファイナルの変更のおかげで何かギクシャクしてるし。

なんて言い訳したいのですが、そんなもんは言い訳にならんのです。

今年、しかも出来れば梅雨入り前には40秒切りするには、こんなもの言い訳にならんのです。

そんでもって2本目。

8周目から40秒台へ入りはじめ、40秒台半ばぐらいで周回。

すると、とある周回の1コーナー2コーナーと上手くさばけて「これは!?!?」と一気に全開モード!

猛烈にプッシュし続けたものの、最終コーナーでミス。。
ラインを外し、立ち上がりがワンテンポ遅れシフトアップポイントも乱れる始末。

しかもそこでチェッカー。。

「くそ!やっちまった!!もったいねー!!」
と悔しがっていたんですが。。



40.162!なんとまさかのベスト更新(^_^;)

マイベストが40.241でしたので、僅か約コンマ1の更新ですが、このコンマ1は大きな前進です。

ただし、区間1~4までは前回よりも詰められてるんですが、最終区間(最終コーナー立ち上がり~ホームストレート)がコンマ1秒落ち。。
つか、もったいねー。。

しかも今日1日見ても最終区間がコンマ1遅くなってる。。

何故??f(^_^;

最終のライン取り間違ってんのか?
それともファイナル変えたから?
でも他のセクション詰めれてるからファイナルだけのせいではない?
年末に知人から頂いた「チタニック」ってエンジンオイル使ったせい?
やっぱりあの赤い奴じゃないから??

とりあえず次回は赤い奴入れて再チャレンジしますが、ここで最終区間ちゃんとしてれば、正真正銘フラットに出来たのに。。

悔やまれます( ノД`)…







Posted at 2017/03/13 21:36:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2017年03月05日 イイね!

鈍る感覚。

バイクの話ですが、2017年に入りまだ2回しかサーキット行けてません。

月1のペースじゃ感覚が抜けてしまいます。

明日は、多分年に2回しかない日光サーキットの月曜日開催!
行くっきゃねー!!なんて意気込んでましたが、娘がまさかのインフルエンザ。。
看病決定です(泣)

さすがに高熱出してる娘を置いてサーキット行ったら、父親や夫とかではなく、今後人として見てもらえないと思うので、おとなしくしていたいと思いますf(^_^;

その代わり、来週はslyが月曜日開催なので今シーズン初の山梨に行き、翌日火曜日はつくばまで開通して間もない圏央道を使ってトミンに行きたいと企んでます。

トミンといえば、今年はタイムの更新はもちろんの事、貸し切り料金が安い平日を狙って、みんカラ繋がりの方達等とまったりユルめな走行会みたいな事を出来たらなぁ~。

なんて考えてます。

人数にもよりますが、半日で一人辺りだいたい5~6000円ぐらいなのでやってみたいなぁ~(笑)

賛同してくれる人居ますかね??(笑)

集まりそうなら本気で考えます!f(^_^;




Posted at 2017/03/05 16:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BLUE_ccv71870 さん いやいや、だいぶ延びすぎでしょ??汗
2輪パーツ業界のこういうところが嫌いです。。」
何シテル?   04/02 13:53
GSX-R125とNS50Fの二台体制でサーキットライフ満喫中。 一人も良いけど、仲間と走ると楽しさ倍増!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FIAT500 ツインエアにアバルト用のインテークパイプ装着のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:48:50
TBF Performance TBF Performance High intake✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:51:14
“オイルセパレーターバルブキャップ”、10年振りに交換しました😝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:41:09

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ずっと欲しかったアバルト595。 LHD MTで運転も楽しく、人生最高の一台です。
ホンダ NS50F サーキット2号機 (ホンダ NS50F)
トレーニング用サーキット2号機です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
納車待ち。
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
サーキットライフEnjoy

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation