• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月16日

「多少バックステップ!?」

「多少バックステップ!?」 バックステップ!?と呼べるのかどうか…ですが、多少の変化を期待して取付け。と言ってもアジャスターなる板を1枚充ててフロントステップブラケットを後方へ少しずらすだけの真似事なので偉そうに言えるものではないのですが…。
上方に13mm、後方に25mm移動させたことになり、本乗りはまだですが着地時にステップの前側に足が着く感じです。

説明書がないからか人それぞれボルトの使用箇所に違いがあり…フロントステップブラケットを固定していたボルトをそのまま移動させたフロントステップブラケットに使う人、追加したアジャスター板の固定に使う人…正解と言えるものがあるのかはわかりませんが、本来はフロントステップブラケット側に使うのがいいような気がします。
ただ、10φほどのバカ穴に対して付属ボルトはM8なので既存の固定ボルトのように首下を10φ近くのサイズまで上げないとセンター出しが難しいです、トラスタイプとはいえ面積を考慮するとM8用の平ワッシャも入れたほうがいいのかな?と思うし10φのカラーでも用意できればいいのですがミーは用意できず…先日の取付は断念。
パーツ検索して20mmと25mmの専用ボルトを注文、週半ばに届いていたので本日取付、指定トルク[25N・m]で締めておきました。

ステップに乗せていた足を後方へずらしてつま先をステップに乗せたり…そのほうがラクに思えたし疲れにくいような気がして…あと、シフトアップする左足のスネのほうがたまに攣るんですよ…まずいでしょ!を通り越してヤバいでしょ!コレって。ちょうどこれを機にシフトレバーの位置を少し下方向に変えて様子見です。

なお、本格的なバックステップに交換するつもりは全然ないので、バックステップモドキはこれにて終了!お開きとなります。

追伸
先日の脱落ネジの件、ロアーカウリングのネジでした、アンダーカウルを外したら見える一番下のネジで ③92154 ボルト,ソケット,5X16 92022 ワッシャ,5.2X16X1.2 というものになります。たぶんフレームスライダー取付後に本締めしていなかったんでしょう。アブナイアブナイ!でも解決してホッとしております。明日朝は少し気分よく乗れそうかな!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/16 16:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

W113 スペアタイヤ装着への道4
W113 250SLさん

W113 スペアタイヤ装着への道3
W113 250SLさん

カプチーノ用デスビキャップの固定ボ ...
KAZUYAさん

移動運用デスク製作 23
とし。。さん

大は小を兼ねない
名古屋koh-chinさん

バックステップ量
ハンガリー娘さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「安心したいし!」 http://cvw.jp/b/1084362/47764615/
何シテル?   06/05 21:58
改名しないdeunanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja400 白いニンジャ (カワサキ Ninja400)
2023年8月5日土曜日 納車! MY Ninja400 2023 オプション・カ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ君 (ホンダ N-BOXカスタム)
2019年12月15日(日) 納車 前日の雨も上がり、交通安全祈祷に行って少しのドライ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2011年4月末契約…いつかもわからない納車待ちでしたが、9月10日にめでたく納車されま ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
9年数ヶ月お世話になった初代。 北は青森の大間、南は鳥取・広島までこんなに長く同じ車に乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation