• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月22日

高速道路での衝撃〜リアルに衝撃

高速道路での衝撃〜リアルに衝撃 昨日のミニマムcarの行き帰り道中の帰路でのお話・・・・

確か幕張あたりだったと思いますが、路上落下物にヤラレました・・・涙

前の車が落下物を踏み締め、それが跳ね上がって空中を舞い、自車のフロントガラスを直撃しました!

空中を舞うシーンですでに想像できていましたが、落下物はプラスティック製のトレイのような物でした。
トレイとは言え食品トレイ(発泡樹脂製)の様なヤワな物ではなく、重さのある物で、フロントガラスに当たった瞬間“バシッ!”と結構な音がして、正直ガラス割れたかと思う様な音でした・・・

しかし本当に幸いなことに当たった角度が良かったから(低い角度から当たった)からか、表面を滑るようにガラス面に一度だけバウンドしてそのまま後ろに飛んで行きました(その後ルーフに当たるなんてことはなかった)。

運転中でしたが、パニックブレーキをかけることもなくそのまま走り続けましたが、ブツが当たったところにはしっかり痕が残り、“あ〜あ、傷しちゃったよ”と気分が沈みながらも、渋滞に巻き込まれないよう先を急ぎ、海老名SAまで戻ってから傷を確認しました。

すると・・・・

非常にラッキーなことに傷は表面に樹脂がこびりついていただけで、軽く擦ったら綺麗に消えました♪

これはフロントガラスに丁寧なGLACO処理をしていたことで飛んでキタ物を綺麗に撥ね返せたことも要因と考えます。

で気分良く帰ってきて、車庫内で軽く汚れ取りをしていたら・・・・

ガラス面だけじゃなくしっかりカーボンボンネットにもヒットしてしっかり傷していました(涙)

もうね、高速道路上に落下物落とすなよな・・・・(今更怒るし)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/22 06:48:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

飛び石被害😨
27-86さん

やられた❗️😱
や~だもん!さん

落下物は マジ危険☠️
Miki-Sさん

フロントガラスの飛び石
mae@B4さん

事故に会いました…
くろりす@休日ドライバーさん

ブルー通り越して群青色😢
銀のはにわさん

この記事へのコメント

2024年4月22日 7:13
おはようございます。
フロントガラスが割れなくて良かったですね♪

高速道路も危険が潜んでますからね。

私は千葉の田舎道のクルマ1台しか通れなくするポールによる大渋滞にストレスが溜まりましたがそこ以外は順調に走れました。

また一緒に楽しみましょうね(^。^)
コメントへの返答
2024年4月22日 13:40
お疲れ様でした〜
首都高を走るのはかなり久しぶりでしたので、今回かなりおっかなびっくりでししたが、いい気分での帰路にまさかこんなことになるとは・・・。今回は日曜日だし、経路的に幕張だ、TDRだ、と浮かれ気分な方が多かったこともあり、かなり怖かったです。
うちの近所も箱根とかは走り屋対策がどんどん進んでいてねんなとこにキャッツアイがあったり、棒が立っていたり路面に変な処理してあったりで走りにくくなっていますよ。まぁ、しゃあないのかもしれませんが・・・・
またどこぞでよろしくお願いします♪
2024年4月22日 7:49
災難でしたね(;´д`)
高速の落下物は前がトラックとかだと事前察知や気づいて避けるが難しいですしね(ノ_<)
ガラスに傷ないのは幸いでしたがボンネットは・・_| ̄|○
コメントへの返答
2024年4月22日 13:43
久しぶりにひやっとしました・・・・
前を走るクルマが跳ね上げたのを割と早期に発見して回避行動を取ろうとしたんですが、折悪く両サイドとも並走車がいてレーンチェンジできず、避けきれなかった、というのが正直なところです。ブレーキ踏んだら追突されるのがオチですし、この程度で済んだならよしとしなくちゃですね・・・。
ボンネットは・・・・
今から直します(涙)
2024年4月22日 12:15
今首都高は落下物だらけです。毎日飛び石、角材踏んでバーストとか多いです。それだけ、交通量が多いのと、路面が悪いということもありますし、休日は一般車のバカな…以下自粛。が多いので、慎重になりますね。
コメントへの返答
2024年4月22日 13:48
頭じゃわかっていたんですが、落下物対処は心の準備も含めなかなか難しいですね〜
それにレジャー客、プロの配送車、各種資材運搬車、走り屋、(自分みたいな)優良ユーザー(ツッコミ禁止)など雑多な面々が圧倒的な多数集う場所ですし、落とし物は禁止だ交通違反だと言っても故意じゃない限り完全に抑制ってまずできないですしね。
それに今回ぶつかってから改めて路面を注視しながら走っていると、さすがカプチは視線が地面に近いせいもあり、まぁいろんな物が落ちていますね。不思議なのが片っぽだけ落ちている靴やサンダルです・・・(笑)
1号線も結構いろんな物が落ちていますが、信号待ちで止まってて何気に周囲を見ると結構な頻度でホイールナットが落ちてたりして、なんか怖いです・・・・
2024年4月22日 15:08
拾い上げ・・・

恐いですね(ノД`)・゜・。

ウインドーが割れたり~事故にならず、そこだけは本当に幸いだったと思います。
パニックブレーキ然りですが~そう言う時って頭(身体)振って避ける身振りで実車もブレて車線食み出し並走する車と接触したり~実際にハンドル切っちゃったりして事故ることも少なくない訳でなんで~本当特に高速道路上に物落とした人には確り責任を与えて欲しい限りです。
どうやったて貨物や落下物を全部の監視するは不可能なので確認の方法をサクッと上げられませんが~特に平ボディ(屋根無しトラック)は監視の対象にするか~専用の幌やシートの早急な改良が必須と訴えたいです。
荷物の種類も豊富な為、平ボティを無くすのはソレはソレでメチャクチャ不都合あるものの~今のシート(覆い)では落下物を防ぐのは不可能だと思ってます。
何してもボルトとかの落下は防げないでしょうが・( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2024年4月22日 21:07
首都高ってホント怖いです・・・。
田舎もんにはあれだけ頻繁に行き先に応じてレーンチェンジや進路チョイスが連続して発生するだけでなく、色々な障害物や落下物があるし、路面も荒れてて走りにくいし、トンネルや左右壁面で閉塞感強いし、でもめちゃくちゃ飛ばしてくる超がつく高級車がいっぱい走ってるし・・・
でもこれだけ多くの車が走っていると全車に徹底した落下物防止策を講じろというのはまず不可能でしょうし、あと落下物は多くの場合自覚なく落としちゃうし、もし落としたとわかってもその場で拾うために停まることもできないので、結果として路上に放置され、後続車の障害となり、下手すると事故を誘引しますね・・・。
落としたドライバーを処罰しようにも多くが無自覚(つまり故意じゃなくてあくまで過失)なのでそこまで厳罰にも処しにくい一方で、事故となると人命が損なわれる可能性がある、ってなんとも厄介な交通違反です(違反であることは正しいでしょう)。
また落とした側からしたら、路面が荒れていて不用意に車が跳ねたのが原因だから路面の維持管理に不備がある、とか言ったらその証明(有罪無罪を事故側と管理側が言い合う場面)で不毛な争いにもなりそうですね・・・
結局ボルト落下(さらに行けばタイヤ外れ)も始動時点検義務に責任を帰着させることになりそうですね(講義ではなんでもそこに押し付けられそう)。

プロフィール

「Swatch×Blancpain 買ってしまった・・・・ http://cvw.jp/b/108746/47782546/
何シテル?   06/15 17:55
静岡県某所でカプチ&RX-8を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレージ(1号)まで行った後でヤサをRX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションコイル/イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:07:43
我が家の10振動な連中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:29:43
富士山オールドカーフェスタ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:41:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation