• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月20日

HALO!?

来年からこれが標準になるのかと思うと・・・。

安全性はもちろん大事なんだけど、これで益々ファン離れに拍車がかからないか心配です。










どの角度で撮影したら格好良く見えるんだろう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/20 19:44:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年7月20日 22:38
ここまでやるんだったら……

もういっその事、ドライバー頭上を戦闘機の様なキャノピーで覆っちゃえよと思う。

もうOPENである意味はなくね?

(ー'`ー;)
コメントへの返答
2017年7月20日 22:56
フルカウリング化はひっくり返った時に脱出出来ない可能性があるからねえ・・・。
スポーツカーはドライバーを覆うモノコックとロールケージがあって、尚且つドアがあるからまだ何とかなりますが。

それに今のスポーツカーがカウルを被ったフォーミュラになっている以上、オープンコクピットとタイヤ剥き出しの状態がないと差別化が出来ないだろうし。

難しい問題だ・・・。
2017年7月21日 18:18
ハロもシールドも断固反対です。

ドライバーの安全対策が必要なのは分かりますが、これではフォーミュラカーの魅力がかなり薄れてしまいます。

FIAの方針撤回に期待したいところですが。
コメントへの返答
2017年7月21日 18:51
方針撤回、あると良いのですが。

でも安全性を犠牲にしたら、それはそれで非難されるんでしょうねえ。

プロフィール

「私も昨日から自粛解除だったのですが、勤務の都合で明日からとなりました。私もワクチンは7回接種しましたが、そのお陰で軽症で済んだと思う事にしてます(^^;)」
何シテル?   06/17 19:58
celi@typeSです。 スバル歴10年目に突入と同時に2代目のSTIになりました。_ 宜しくお願いします。 ちなみに今までの車遍歴は AE7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバルです。 買った当初は「tSは完成度が高いから変えるものがない」とか何とか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation