• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

愛車と出会って23年!と23年目の車検と23件のコメント(^^)

愛車と出会って23年!と23年目の車検と23件のコメント(^^)同じネタが続きます^^;

愛車と出会って23年!並びに
23年目の車検は沢山の良いねを下さいましてありがとうございますm(_ _)m

その中で、まさかの23件のコメントを頂いた時間があり
激写してしまいました(笑)

23ってNISSAN?
そういう事言わない(笑)

LEAFはNISSANですし、
チェイサーの前はPS13 Silvia Q'sだったので、
愛車としてはNISSANの方が多いですからね(^^)

今年も色々良いことありましたが、
来年からも良いことがありそうですね(^^♪

このブログを御覧頂いている皆様にも良いことがありそうですね(^^♪
Posted at 2023/12/21 20:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | 日記
2023年12月19日 イイね!

23年目の車検が無事通過しました(^^)

23年目の車検が無事通過しました(^^)2000年12月に納車されてかれこれ23年・・・
11回目の車検が無事通過しました。

2年前は第1オイルパン、第2オイルパン、ベルトテンショナー等の交換があったので、
わりと金額が必要になりましたが、
今回は交換部品は無いということで比較的リーズナブルな価格となりました。

*車検整備(ラージ)
 ・定期点検及び継続検査
   24ヶ月定期点検(ラージ)  :24,200
   継続検査         :10,780
   マイナーパーツ 取替   :2,200
 ・今回の推奨整備
   ヘッドランプ 焦点 調整 :1,980

     *** 小計 *** :39,160

 ・点検結果に基づく整備(私が依頼しました)
   デフ オイル 取替   1.0:863 1,980
   マニュアル・トランスミッションオイル取替 3.0:2,871 1,980
     *** 小計 *** :7,694

法定費用:57,050
内訳 重量税   :37,800
   自賠責保険料:17,650
   印紙代等  :1,600

整備代金・手数料(税込):57,854
内訳 整備代金    :46,854
   検査手続代行料 :11,000

合計:114,904

支払額:110,000

いつも端数をサービスしてくれるのですが、
これって普通行われるのですか?

私の現在の仕様を抜粋しますが、

吸気系
・エアクリーナー HKS Metal flow:当然車検対応
自作 インダクションボックス:当然車検対応

排気系
A'pexi GTspecマフラー:インナーサイレンサーを入れて車検対応

ランプ、レンズ
ヘッドライト ロービーム RIDERSPARK Bi-led Lens Hyperboloid Projector 3.0'' For Hella:車検対応
ヘッドライト ハイビーム メーカー・ブランド不明 Philips Lumileds LED フォグランプ LUXEON MZ 9000lm HB4 (9006) HB3 (9005):車検対応
フォグランプ Y9 Mini Projector Lens Kit 9006 HB4:車検対応
Carcardo ヘッドライト デビルアイ LED:車検対応
・ウインカー Tcart T20 7440 DRL & ウインカー:車検対応
(チェイサーでレビューを書いていなかったので、後日書きます^^;)
不明 T20 7443 ダブル レッド ストップランプ:車検対応
バックランプ メーカー・ブランド不明 T20 7440 CREE LED シングル ホワイト:車検対応
アイライン :車検対応
ナンバー灯 LED ライトバー:車検対応

ECU
A'pexi POWER FC & FCコマンダーセット:車検対応

カーナビ
IYING Android 10インチ カーナビ 9863 RAM:4G ROM:64GB:車検対応

車高調
Z.S.S. Racing Div Rigel:車検対応

電装系
IYING DVR Dash Cam Android ADAS:車検対応
バードビュー リアカメラ:車検対応

セキュリティ
Catdot 1100D 4G custom Japanese version:キーシリンダーを持参して車検対応?

保安基準に接触しそうなところと言えばこんなところかな~?

ともあれ、道路交通法には違反していない状況で走行可能となりました(^^)
(インナーサイレンサーを速攻外したとかそんな事言わない(笑))

ただし、次の車検まで安全に走れるかと言うとそうではありません。
現時点で保安基準に適合しているというだけで、
・燃料ポンプ
・燃料フィルター
・タービン
はもうそろそろ交換しないといけないかと思います。

タービンを交換するならブーストコントローラーとインジェクターと
フューエルレギュレーターがついてきて
A/F計とか他のメーターが付いてきたら
GT450化計画が・・・(笑)
そこまでいくなら、前々から狙っていた某パイプが^^;
Posted at 2023/12/19 21:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ
2023年12月08日 イイね!

【当選連絡】TAKUMI エンジンオイル添加剤 モニターご当選のお知らせ

【当選連絡】TAKUMI エンジンオイル添加剤 モニターご当選のお知らせいつもcarview!ならびにみんカラをご利用いただき、ありがとうございます。

厳正な選考の結果、
みんカラ ユーザーインプレッションキャンペーン
「TAKUMI コールドスタートプロテクション」にご当選されたことをお知らせします。

という連絡がまいりました(^^)

危なかった~^^;

というのも、
エクセルーブwを頂きましたm(_ _)m
というブログを書きましたが、
エンジンオイルなどに入れる添加剤を
今月行う予定のオイル交換で使用しようかと思っていたところでした。

調べてみましたが、
1161人の応募中の30人が当選でしたので、
2.6%・・・

色々な添加剤を一つのオイルに入れまくるのも良くないのではないかと思います^^;

TAKUMI様の添加剤は投稿期限があるので、
エンジンオイル交換を到着まで伸ばして、
サプライズサプライズ様の添加剤は、
車検のときにミッションオイルとデフオイルを交換してもらって、
ミッションとデフに入れてレビューを投稿しようかと思います(^^)

思い返してみたら、
当選☆モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 2023年04月
[当選のお知らせ]音楽宅急便2023「クロネコ ファミリーコンサート」 2023年07月
エーモン PURPLE SAVER MOTO (パープルセーバーモト) / 6911 2023年08月
Carmate DZ601 かわいい おばけ ゴミ箱 ホワイト 2023年10月
エクセルーブwを頂きましたm(_ _)m 2023年11月
で、今回で6つ目^^;

みんカラはこういうイベントをいくつか行っているのですが、
当たりすぎで悪いかと思い参加を控えたのもいくつもあります^^;

TAKUMI様はエンジンオイルの値上がりで、
サクラ(SAKURA) SP 5W-40 (100%化学合成油) 20L缶(ペール缶)
へ行ってしまったのですが、
行ってしまったにもかかわらず、
添加剤で引き戻してくれるとはありがたいことですm(_ _)m

頻繁に乗らない車両なので、
エンジン始動時の音などがどれだけ変わるか楽しみです(^^)
Posted at 2023/12/08 16:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ
2023年12月05日 イイね!

足回り関連についてのアフターパーツのサプライヤーであるミヤコ自動車

足回り関連についてのアフターパーツのサプライヤーであるミヤコ自動車製造から23年が経過しようかという車両だと
純正パーツが出てくるかも怪しい年代になっているかと思います(-_-;)

純正パーツが出てくる年式の車両にお乗りの方には関係が薄いかと思いますが、
私のような車両を所有している方々には切実な問題です・・・

先日、とあるYoutubeを見ていたところ
ミヤコ自動車
という名前が挙がっていました。

気になって調べてみると、
足回り関連についてのアフターパーツを販売している会社とのこと、
これは製造から10年以上が経過した車両を所有されている方からすると
望んでいたパーツを提供してくれる
神のような会社ではないでしょうか?

軽く見たところで、
マーク2・チェイサー、クレスタ JZX100 ターボ

・マスターシリンダーキット

・フロントホイルシリンダディスクパッド
・フロントカップキットシールキット
・フロントカップキャリパピストン

・リヤホイルシリンダディスクパッド
・リアカップキットシールキット
・リアカップキャリパピストン

・フロントブレーキホース
・リアブレーキホース

・クラッチマスターシリンダーキット

・クラッチオペレーチングキット

がラインナップされていました。

これは・・・
こういうパーツが純正で出てきにくい、
若しくは出てこない車両をお持ちの方には喉から手が出るほど
欲しいパーツでないかと思います・・・

TOYOTAもヘリテージパーツとしてJZX100もラインナップに加えてくれないですかね?^^;
Posted at 2023/12/05 21:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | 日記
2023年11月30日 イイね!

すっごい人がこちらの方に遊びに来てくれると言ってくれている

少し前から交流があって、
その方のお車はなんというかすっごいです。

私のチェイサーからするとまさにスーパーカー。

スーパーカーといえば、
フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ・・・

それ以外にもありますよ。
日本にも

GT-RやNSX以外にも

スーパーカーが

その御方の車は
フェラーリより、ランボルギーニより、ポルシェより、GT-Rより、NSXより

ひと目見たときからその方の車は
私にとってスーパーカーです

私の23年前の車を名機と仰ってくださるあの方・・・
失礼しないようにしないと^^;
Posted at 2023/11/30 20:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | 日記

プロフィール

「Gemini 3.0 http://cvw.jp/b/11052/48774698/
何シテル?   11/19 20:34
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GAZOO 愛車広場 出張取材会 in 香川 満を持してチェイサーの記事が公開されました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:26:45
電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 https://ga ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation