• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

各種手続きをしてきた

先週金曜日に離職票が届いたので、朝1番でハローワークへ
失業保険給付の手続きをしてきました。
1週間の待機期間を経て1度講習を受けて認定日に顔を出すと
1週間後に振込されるらしい、会社都合の退職なので制限無しです。
何しろ初体験なので要領を得ないので講習で良く聞いておこうと思った。

その後に市役所へ行き国保と国民年金への切替手続き
国保も会社都合なので申請すれば前年度年収が30/100へ減免されるので助かる(^^)
ところが将来貰えるかどうかも分からない既に制度破綻している年金は困ったモンだ。
こちらも申請すれば全額免除・部分免除・一部免除等の制度があるのだが・・・
私は無職で当然無収入なので全額免除となる予定だったのだが、配偶者に収入があると
合算されて全額免除とならないらしい。
カミさんは自身で厚生年金に加入して給料から天引きされており、将来もしも年金支給されるなら
当然自分自身の分だけ貰うのだから関係ないと言えば関係無いのだが、役所(国)の言い分は
年金は相互扶助が基本なので片方に収入があれば払いなさいと言う事らしい。
全てとは言わないが、片方の収入のみで楽々生活していけないから、共働きをしている家庭が
殆どだと思う、旦那の稼ぎで足りない分+αを配偶者が稼いでいる図式で旦那無収入で
本来補填分の配偶者の稼ぎがあるから旦那の分まで払えと言うのは、
正にお役所仕事・お役所思想の典型、本末転倒の様な気がした。
とりあえず免除申請を出して下さいと言われ用紙を書いたが年金の切替は6月末なので
7月に入ったら改めて翌年度分(?)7月-6月分の免除申請を出さないといけないらしい。
約1カ月後の事だから用紙書いておくから駄目?と聞いてみたが、そこはお役所なので
当然無理でした(笑)

日本の国民皆保険や年金って高度成長時代では素晴らしい制度だったかもしれないが、
少子高齢化・不景気の今の時代に於いては最早通用しなくなっているよね。
サラリーマン時代は給料から強制的に引かれてしまうからさほど気にしなかったけれど・・・
貰えるかどうか分からないが私の年齢となっては、加入年数を考えると今更無駄にするのもと言う
思いの方が強いのでまぁ仕方ないから払うかと思うが、まだ加入年数の短い若い人でフリーターや
アルバイター、例え強制的に給与天引きされているサラリーマン・公務員だったたとしても
将来貰えるかどうかも分からない貰えても雀の涙では払いたくないよね。
若い人に限らないかもしれないが国民年金未納者が多いのも分かるような気がする。



Posted at 2012/05/29 08:02:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | プー太郎日記(笑) | 日記
2012年05月23日 イイね!

川崎大師で参拝してきた

川崎大師で参拝してきた元の会社の同僚達に誘われDSで川崎大師へ行ってきた。
全部で6名だったが5名は無職(笑)
ほぼ私と同時期から後に退職した人達ですf^^;)
3名が護摩修行してお札を頂いてきましたが
私は幼少の頃から参拝している神社があるので
普通に参拝だけしてきました。

何か本殿からパワーが降り注いでいるような写真に
なりました、コレ♪は何か良い事が起こるかなo(^^)o


川崎大師と言えば久寿餅(くずもち)住吉で買ってきました。


また仕事中にこれを見て、誰と誰が一緒に行ったんだ?って気になって仕方ないんだろうなw
Posted at 2012/05/23 23:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | プー太郎日記(笑) | 日記
2012年05月20日 イイね!

明日から本当の無職

さてさて時間の経つのは早い物で仕事に行かなくなってから
今日で51日となりました、小学生の夏休みより長いですよね
(まぁまだまだ休みは続きそうですが)特に何もしないまま過ぎちゃいました。
今日で有給休暇消化は終わり会社員としての立場も終了です。
明日からどこかで事故や事件を起こしたら「50歳無職の男性」と紹介されるのでしょうね。
・・・まだ住所不定でないから良いか(笑)
保険証も明日から使えなくなるので、暫くは無保険なので気を付けないと・・・
25日頃に会社から離職票等の書類が届いたらハローワークで手続きしてきます。
後1週間位のんびりして来週から求職活動を始める予定です。
働かないで食べてるから太っちゃったし・・・少しダイエットも始めないとだな(X_X)

8月の第6.5回大吉オフ「Top of the FUJIYAMA」に参加出来るか今は?ですが
焦らずのんびりと仕事を探して行きたいと思います。
この間とこれから私を支えてくれているカミさんと娘と友人達に感謝します<(_ _)>




Posted at 2012/05/20 08:24:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | プー太郎日記(笑) | 日記
2012年04月18日 イイね!

ハローワークカードを貰った

ハローワークカードを貰った今の所はまだ以前の会社に在籍中で有給休暇中なのだが
何もしないまま既に19日が経過してしまったf^^;)
相当暇である・・・暇は暇でも良いのだが、
人と話をしないって結構堪えるものがある。
天気も良いので今日はハローワークに行って
登録をしたらカードを貰った。
これで家でも求人情報が見られるらしい(^^)


Posted at 2012/04/18 17:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プー太郎日記(笑) | 日記

プロフィール

「来週のツーリングの為にメンテナンスしてきました
怪我や体調不良で全く乗れずツーリングは3年振り位になるかな〜天気が心配だけど・・・」
何シテル?   03/03 20:19
STREAM 2.0 Absolute(CBA-RN5) 初代後期型  2004年3月21日衝動買い 2011年10月23日ドナドナ Fit RS(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーチスダイレクト ダッシュボード トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:49:36
ファブリックシート内にシートヒーター内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:58:51
SHARE STYLE ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:15:06

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初スズキ 20240130コペン廃車で乗換 20240414納車 インディゴブルーメタリ ...
スバル XV スバル XV
初スバル久しぶりのSUVです。 12/6納車 普段は家内の通勤車 ハイブリッドAdva ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
一目惚れで衝動買い(笑) 2014年6月28日納車 クロームスィッチ エンジンガード ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
N-ONE事故のため乗り換え 2019年2月15日契約 5月24日納車 2024年1月3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation