• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月18日

赤あじさい

赤あじさい ついでに赤も紹介しますね。(笑)

白あじさいのすぐ隣に並んで咲いています。花の形が微妙に違うので、品種が違うのかなぁと。

色でPHが判るということは、こちらはアルカリ性と思われます。関係ないかもですが、隣に咲いているバラもピンク色だったりします。
ブログ一覧 | 植物 | 日記
Posted at 2006/06/18 21:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフ9 (2024)
ヤジキンさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

カフェ!
レガッテムさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年6月18日 22:18
そういえば、あじさいの花の色とphの関係ははリトマス試験紙とは逆でしたね。
これについて少し調べてみたところ、土壌中のアルミニウム分とアントシアニンの関係とのことでますます奥が深そうですのでさらに調べてみる価値があると思います。
コメントへの返答
2006年6月20日 3:02
こんばんわぁ。

植物の成長は、遅いようで早いですよね。植木鉢に植え替えていろいろ調べると面白いかもしれませんが、気短な自分ではちょっと扱えないかも。実際、庭と畑の領域は親父の趣味として犯さないようにしてます。(苦笑)
2006年6月18日 23:05
石灰をたくさん撒くといいと言いますが、なかなか赤はむずかしいです・すぐに青になっちゃうんですよね。
コメントへの返答
2006年6月20日 3:10
こんばんわぁ。

こういった植物の管理って難しいのでしょうね。日々品種改良とかやっている方々の苦労がしのばれます。ゆみたんさんの表紙の赤い花も管理はきっと大変だったのでは?その分、咲いたときの喜びもひとしおでしょうね!

プロフィール

子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40
妙高…来る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 18:31:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん用に購入。子供がまだ小さいのでスライドドアの軽が希望でした。狭いのは嫌なのでハイト ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation