• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月03日

バッテリー再生状況

バッテリー再生状況 あれから1週間が経ちました。

結果というか、スクーターに繋いでのテストはまだやっていません。今回は長期戦のつもりなので気長にやろうと考えてます。

現在、3時間置きに15分充電というかたちをとっています。

先日バッテリー液の量を確認したところ、内部の電極部が見えていたので、車のバッテリーから液を補充しておきました。

シエンタのバッテリーは46Bと大きいので、少々抜いても下限になることが無いので安心です。現在上限から少し下がった程度です。

このバッテリー再生装置であるナノパルサーは、50mA程の電流を食うのですが、動作を示すグリーンのランプが常に点灯しているわけではありません。

つまり、まだバッテリーが本調子ではないので、1時間程度で電圧が降下してグリーンからオレンジ、最終的にはレッドになって動作を停止し、過放電を防止するわけです。

自分の使っているタイプであるPG‐12Nはディープサイクル用のバッテリー用なので、最低動作電圧を多少低く設定しているようで、11.5V以上でグリーンが点灯しています。

尚、このバッテリーはMFバッテリーなので、過充電でも爆発?しないようにと、キャップを外した状態で充電しています。オマケの過熱防止用に、水に浸してあったりします。(笑)

充電時間ですが、結果が良好であれば、充電間隔を少しずつ伸ばしていこうと思っています。
ブログ一覧 | バッテリー | 日記
Posted at 2008/06/03 22:48:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

3000km達成!
のうえさんさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation