• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

ユニットバス・換気扇カバー落下修理

ユニットバス・換気扇カバー落下修理
嫁さん掃除中に落ちてきたみたい…。(汗) 天井には時折カビが発生したりします。まぁ、湿気も多いので当然なんですが、掃除には強力なカビキラーとかを使ったりするわけです。 使用方法は、天井に向かって泡スプレー後、ブラシにてこすり取る…という流れ。 匂いもきついので、窓を開けて換気を十分にての作業 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 18:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年06月20日 イイね!

リンナイ・エラーコード632の強引修理

リンナイ・エラーコード632の強引修理
本来トイレ用なんですが…。(爆) 昨年、お風呂の給湯器を交換してもらいました。 技術的には、DIYでもできるのかもですが、都市ガスをつなぐ作業があるので、その道のプロにお任せ。 古い給湯器は33年使ったノーリツ製。いわゆるバブルの頃の製品なんで、とても頑丈にできていたせいか、故障しらずでず~ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 23:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年04月29日 イイね!

マルチツール更新

マルチツール更新
新しい工具は素晴らしい…♪ 皆さん、マルチツールってご存じですか? いわゆる回転系の工具と違い、刃先を細かくブルブル振動させて切削、研磨に使える道具なんです。 当初は、特許の関係か判りませんが、結構なお値段でした。最安でも3万ぐらい? それが、1万円程になったころ、満を持して購入。その振動 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 23:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2024年08月17日 イイね!

洗面化粧台の蛇口交換

洗面化粧台の蛇口交換
何とか取り付け終了! お盆休み、いろいろと忙しくても、毎日使うものはチャンと使えて欲しいもの。洗面化粧台の蛇口が寿命を迎えつつありました。 それは、締まりの悪さ。人間と同じ…かもしれませんね。(苦笑) ものはシングルハンドル操作でお湯と水を切り替えられるタイプ。台所も同様なものを使ってますが ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 11:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年11月07日 イイね!

カーポートの曲がり修正

カーポートの曲がり修正
大雪の影響だったのですよ…。(汗) 今年の冬は大雪でした。市の一斉雪下ろしをやったのは15年振り。 カーポートは毎年のように降ろしていましたが、自分がDIYで作ったものなので、耐久性は謎。(爆) なので、早めに雪下ろしをやってはいたものの、降ろすタイミングが悪く荷重が掛かったまま放置なんてこ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 22:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年04月25日 イイね!

消雪ポンプのメンテ

消雪ポンプのメンテ
今年は久々の大雪で、消雪ポンプも大活躍でした~! そんなポンプですが、設置後19年程経ちました。月日が経つのは早い…。(汗) そういえば、メンテらしいメンテもやっていないこの消雪ポンプも、今回の冬でチョット調子が悪かったのです。 そ、それは吸い込み不良。 つまり、どんな症状かといいますと、 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/26 23:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年02月12日 イイね!

エンジンオイル買いだめ

エンジンオイル買いだめ
安かったのでつい…。(笑) エンジンオイルはDIYにて交換しています。 車のメンテの基本みたいなものですから、業者さんには任せたくないんですよね。 何かあっても自己責任!…この緊張感が良い感じです。 で、このオイルなんですけど、ホームセンターのプライベートブランド。 ここでは、いつも ...
続きを読む
Posted at 2019/02/12 23:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年05月19日 イイね!

雨漏りが止まった

雨漏りが止まった
…ようです♪ 当初トタン屋根の隙間にコーキングで直ったと思ったのですが、やっぱりダメでペンキ塗りでどうかなぁ…と様子を見ていたのです。 これから梅雨の季節でもありますし、気になってました。 雨漏りの原因というものは、屋根に水が通る穴が開いているから…なんでしょうけど、それを特定するのは至難の ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 22:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年04月08日 イイね!

雨漏り修理

雨漏り修理
結構溜まってました…。(汗) 我が家の納屋なんです。かれこれ50年位経ってますでしょうか? 南向きの片勾配の屋根なんです。何年か前にペンキを塗り替えてますが、見てみたら既にボロボロなんで、早めに塗り直さないと…。 その雨漏りに気付いたのは冬のことなんです。 ご存じの通り、こちら新潟は雪国な ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 23:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年11月27日 イイね!

ガソリン携行缶のメンテ

ガソリン携行缶のメンテ
ノズル購入だけのハズが…。(笑) 先日ガソリン携行缶から車に給油するのに苦労したので、無くしていたノズルをホームセンターにて購入してきました。 その携行缶ですが、かれこれ30年以上前に購入したもの。 ♯マッキンリー。高木鉄工株式会社と表記あり。 前もブログに書きましたが、休日にガソリンスタ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 21:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation