• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

湿原の一本橋

湿原の一本橋
…のようにも見えなくないですよね。(苦笑) 例の現場なんですが、終わったと思ったのも束の間、忙しいところの応援ということで、暫く通い詰めておりました。(汗) どこの現場もそうなんですが、この時期は水浸しといいますか、どろんこ状態になる訳でして、そうなると足場板をこのように敷いて道を確保する訳で ...
続きを読む
Posted at 2007/12/12 21:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年11月28日 イイね!

大きな現場

大きな現場
何とか終わりそうです。 とある新築工場の現場。記録メディアを作っているメーカーでは、割と有名なところがこちらの工業団地に進出してきました。 コレだけ大きな現場というのは、自分的には久しぶり。建築も大手が入っていたりします。 で、こういった現場だと、朝の朝礼はしっかりする訳ですね。KYといわれ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/28 19:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年11月14日 イイね!

新しい道具

新しい道具
もちろん、会社から支給の仕事用です!(笑) 見ての通り、携帯電話と同じリチウムイオン電池になりました。電圧も上昇してのトルクアップ&軽量化が図られています。 まだ手元に着たばかりなのですが、以前使っていたニッケル水素に比べ、かなり軽くなってます。 バッテリーのメモリー効果を気にせずに継ぎ足し ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 20:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年10月13日 イイね!

愛妻弁当♪

愛妻弁当♪
ちょっと面白かったもので…。 皆さんのところはどうかわかりませんが、自分は家で弁当を作ってもらっています。 結婚前は、オカズは作ってもらって、詰めるのは自分の仕事でした。自分の体調を考えて量を調整してました。 結婚当初は、料理そのものも大変だった嫁さんも、現在は慣れたもので、晩御飯のオカズを ...
続きを読む
Posted at 2007/10/13 20:37:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年10月12日 イイね!

有人UFOキャッチャー

有人UFOキャッチャー
例の宝の山ですが…。(笑) 解体屋さんというか、資源リサイクル屋さんが取りに来ました。 そこで登場したのは、大型UFOキャッチャーです! 本当は、写真の右側には、椅子に座ったオペレーターも居るんですけど、うっかりしてて撮れませんでした。 見ての通り、鉄屑の山をコレで掴んでトラックに積んでい ...
続きを読む
Posted at 2007/10/13 20:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年08月30日 イイね!

耐震補強工事

耐震補強工事
何とか検査に間に合いました~。(汗) 今日は建築の完成検査をやっているはず。なにしろ、夏休み期間中に工事を完了しないと、新学期に間に合いませんから…。 工事内容は、先月の地震でもその必要性が重要視されている、校舎の耐震補強工事。写真中央に見える鉄骨の筋交いがそれです。 こういう公共の建物は、 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/30 02:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年07月16日 イイね!

どれが合うかな?

どれが合うかな?
この記事は、~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ について書いています。 仕事でのことです。(苦笑) お客さんから、パラボラアンテナが落ちそうだから直して…という電話で現場に向いました。 金具を固定しているネジがグラグラになっていて方向も定まらず、電波をキャッチ出来ていない模様。 で、早 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/16 08:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年07月06日 イイね!

つまらぬものを切った

つまらぬものを切った
故障の原因が判るまであたふたしてました。(苦笑) 現場は、とある小学校の排水ポンプ。いまどき珍しいヒューズが切れたとのこと。短絡(ショート)したみたいなんです。 それで、今回は再発しても簡単に復帰できる、ブレーカーにお取り替え。もし切れてもレバーを起こすだけですから便利ですし♪ で、いざ試運 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/06 20:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年06月16日 イイね!

新しい風景

新しい風景
コレ、新築現場から撮った写真です。どこだか判りますか?(笑) ヒントは、以前話題にした、馬出入り口。ココの直ぐ隣です。 元々は何も無かったところに建物が建ちますと、そこからの景色というものは今まで誰も見ることが出来なかったハズなんです。 特に、高い建物ですとその景色も格別です。因みに、ココは ...
続きを読む
Posted at 2007/06/16 22:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年06月07日 イイね!

酸性雨?

酸性雨?
新築現場でのことなんですが、写真でお判りになりますか? 外の雨の当たる部分と、軒下の部分の違いです。壁はモザイクタイル仕上げ。 雨の当たる外の部分がキレイになっているのが判るかと思います。でも、コレにはちょっと隠された事があるんです。 そ、それは、酸洗いという工程。つまり、タイル貼り仕上げが ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 20:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation